Caloo(カルー) - 札幌市東区北三十三条東のけがの口コミ 10件
病院をさがす

札幌市東区北三十三条東のけがの口コミ(10件)

1-10件 / 10件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌東徳洲会病院 (北海道札幌市東区)

kirimaruko(本人ではない・80歳代・女性)

母が大腿骨頸部骨折で救急搬送される事になったのですがなかなか受け入れてくれる病院が無くこちらの病院が受け入れて下さると言ってくれて大変助かりました。
施設の看護師さんも救急隊員の方も徳洲会さんはいい病院だと言ってましたがその通りでした。手術は40分程度で傷口は5cm位で輸血も殆ど無く、高齢の母に殆ど負担なく終わり、そのおかげでリハビリも楽な様でした。医師も看護師さんも忙しいのに丁寧でテキパキしていて感じが良くて他の病院は何だったのかと思う程。口コミが悪いのは????て感じです。他の病院の妬みが酷いと聞いた事があるのでちょっと疑ってしまいました。
私は本当にいい病院だと思うし何かあったらこちらにかかりたいです。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌東徳洲会病院 (北海道札幌市東区)

たま(本人・20歳代・女性)

夜に怪我で血が止まらず、夜間やっている外来を探して受診しました。
行くとすぐに診てもらえて安心しました。
顔の怪我だったのですが、その日の担当が眼科の先生だったので、仮縫いで止血だけして、翌日ちゃんと形成外科の先生に縫ってもらった方が跡がのこらないと教えてくれました。
おかげで今ではほとんど跡がわからないくらいになりました。
その場に応じた判断をしてくれて、良い先生だったと思います。
病院自体が綺麗で快適な空間でした。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 3分〜5分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会札幌禎心会病院 (北海道札幌市東区)

ちびすけ(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子が頭を打ち、出血したため脳外科を救急で受診しました。まず、病院が新しいせいか、院内はとても清潔です。
救急入口の警備の方々は本当に親切で対応が良いです。また、看護師さんも少し頼りなさげな方ではありましたが、親切です。レントゲン技師の先生も親切でした。そして、診察して下さった先生ですが、ザ 外科医という感じで、決して愛想が良い方ではなく、且つボソボソ話すので聴き取り辛さがありました。ただ、それはあくまでも表面上の事で、聞き返せば嫌な顔をせず繰り返してくれますし、何か安心感がありました。まぁ、あーいう人なんだと思います。因みに、救急でお伺いするのはこれで2度目なのですが、1度目の先生は愛想も良く、とても親切で安心できました。今後、頭を打った場合などは引き続き、こちらにお世話になろうと思ってます。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 580円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

56人中51人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌東徳洲会病院 (北海道札幌市東区)

チャチャ(本人・50歳代・男性)

医療としては満足ですが、ただ入院してたことですが、手術が終わってその日は麻酔の副作用で吐き気がひどく、トイレで嘔吐してて吐き気止めをもらおうとナースコールで呼んだのですが、若い看護師がきてくれました。
しかし、トイレで嘔吐してる自分の姿をみて一言、ずうとそこに居ていいですからと言われました。どういう意味ですかと聞いたのですが無視。
吐き止めもくれないで、ただ一言を残してさっさと帰ってしまいました。あきれて物もいえなかったです。もう徳洲会には行くつもりはないですね。
その当時は正直あまり看護師の評判はよくなかったですね。医師は丁寧でサポートもよかったのですが、看護師の教育をしっかりしてほしいものです。

来院時期: 2010年08月 投稿時期: 2014年01月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: なし
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

118人中103人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会札幌禎心会病院 (北海道札幌市東区)

なお(本人ではない・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

娘の学校から電話があり、「人の頭が鼻にあたり腫れて痛がってるので相談なんですが顔なので一応受診しては?」
とのことで近くの形成外科を教えてもらい受診しました。





[医師の診断・治療法]

予約制の病院らしく30位待ち、レントゲン&CTを撮ってもらいました。
そして女医の診察です。
見た感じとCTなど見て軽く触って「大丈夫だね、形が変われば手術とかあるけど、まだ腫れてるからね。
一週間後にもう一度見せてね。」

一週間後・・・
前回撮ったレントゲンかCTを見て
「ひび入ってるからまだ少し触ったら痛いね。柔道とかバスケとかはしない方がいいね。3週間位で良くなると思うよ。」




[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

一週間たって初めて「ひび」って聞きました!(ーー;)
「ひび入ってたんですか?」って思わず聞き返したら
「ひびは骨折と言えるかどうかね・・・。」って!!

そういう問題ですか?!

何故一週間前にそういう助言してくれないのですか?
何のためのレントゲン?
もし体育でバスケだったり柔道して何かあったらどうするの?

学校に出す書類には「鼻骨骨折の疑い」って書いてるし・・・
どれが本当の診断なのかさっぱりわかりません。

もしかして前回ひび・・・見落とした?!

レントゲン見て「ココにひびが入ってますネ」とか
そういうのも無かったし・・・。

看護師の対応?一言も話してません。
本当に不親切だし、二度と行かないと思いました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
料金: 7,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌東徳洲会病院 (北海道札幌市東区)

ht1978(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

調理中の不注意で熱湯が顔にかかってしまいました。
夜9時頃だったためまずは近所の夜間急病センターへ行ってみましたが、ケガなどは対象外とのことでした。
そのため、家からは少し離れているものの、通常の診察時間以外でも24時間でいつでも診察してくれるこちらの病院のことを思い出し、行ってみることにしました。

[医師の診断・治療法]

目の周りにも熱湯がかかったため、視覚に異常がないかのチェックをし異常なし。
やけどの程度を診察し、1度の熱傷という診断でした。
もしかしたら今晩はヒリヒリした痛みが続くかもとのことで痛み止めの塗り薬が処方されました。
恐らくこれは水ぶくれが出来るだろうと言われました。
また、しばらくは赤味が残るだろうと言われました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

事務の方の対応が何かそっけないものでした。
今回は時間外での診察だったため待ち時間はそれほどかからなかったのですが、通常の診察時だと結構待ち時間がかかることが多いので要注意です。
施設自体は新しくなってからまだ数年しか経ってないので非常にキレイです。

来院時期: 2008年 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

25人中22人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会札幌禎心会病院 (北海道札幌市東区)

ママちゃんです(本人ではない)

介護施設で転倒、頭を強打して搬送されました。
1週間か2週間、回復はしない。高齢故手術は苦痛を伴いお勧めしないとDrの話。確かに全身麻酔で手術には耐えられないでしょうし耐えられたとしても回復はしないのであれば手術はしないと決めました。その後回復しないまま命は生きながらえましたが、入院中にコロナ罹患。
連絡なし。患者の行動制限に対する承認もなしにミトンをはめ行動制限。そのことについても事後連絡。何か違うのでは?主治医に関しても当初は寄り添うったように話、良いDrのように見えましたがのちの説明時は何かイラついた感じ。主治医ではないけれど、ラウンジで話す他の医師も高圧的でとても患者家族に寄り添うといった感じが見えませんでした。他の方のたくさんの口コミの通り、結論から言えばDrは感じが悪い!そう思えます。この病院が今のように大きくなる前に一度かかった事がありますがその時もとても酷い対応でした。建物は立派になりましたが素質はなんら変わっていないという事でしょうか?やはり医療に従事する者は患者に寄り添い家族も含めて優しい対応が求められるのではないでしょうか?!
Drとは別にソーシャルワーカーに関してはとても感じの良い方でした。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年08月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

33人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会札幌禎心会病院 (北海道札幌市東区)

バーガンディー101(本人・50歳代・男性)

総合病院なのに医師の態度が横柄で最悪です。整形外科の医師だけかと思いましたが他の医師も最悪です。検査結果だけを伝え、こちらから質問するまで何も無し、聞いても適当に答えるだけです。
この病院全体の体質なのでしょうか?
皆さん調子が悪くて行かれてるので、もう少し親身になってくれる病院を探した方が良いと思います

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人禎心会札幌禎心会病院 (北海道札幌市東区)

キルシウム920(本人ではない)

まとめると看護師の方は良いが、医師は態度がでかい、悪い、最悪。私の叔母が顔を打って救急車で運ばれた先がこの病院。処置に時間がかかるのは怪我が大きいので仕方ないと思うし、私は受け入れてくれてありがたいとまで思っていました。処置が終わり、お話を聞くことになり医師の元へ行くと足を組んでいてその時点であまり良い印象ではありませんでした。お話を聞き、叔母は一人暮らしなので一日だけでも入院させて頂きたいとお願いをしたところ、ベットの空きがない、病名が付けれない、入院したところで興奮して逆効果、入院して何になるのか?と言われました。もちろん家に居る方が叔母も安心できるのかもしれないが、一人暮らしで着いていられる人が親族にはいないため今日だけでもとお願いをしたのですがこの言われよう。私は患者と医者の関係に上下関係はないと言ってしまえば語弊があるが、そのように思っている。患者は治療、看護してもらっている立場だが、医者は命を預かっている立場でそれを仕事としてお金を貰っている立場。どちらも債権債務の立場に立っている。それなのに、私の方が上だと言わんばかりの態度。私はもう利用したいとは思いません。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 入院 薬:
診療内容: けが 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

63人中59人が、この口コミが参考になったと投票しています。

札幌東徳洲会病院 (北海道札幌市東区)

2525(本人・40歳代・女性)

骨折して脳震盪をおこし、当番医だったこちらの病院へかかりました。他に重体の患者さんがいたのでその方の処置が終わるまで何時間も待ちました。深夜をすぎたころに医師が現れて、痛みどめの点滴と尿のカテーテルをつながれ、そのまま部屋があくまで家族と待つように言われました。深夜2時くらいにやっと部屋に入り、体が動かないまま、夜を明かしました。こちらから、ナースコールを押すまで一切声かけなしで、痛みにたえかねてナースコールを押しても、マイクでまだ痛みどめの時間ではありません、と我慢するように言われて、直接ナースが現れることはありませんでした。次の日も、体が動かないのに、オムツは買いましたか?などと言われて意味がわかりませんでした。結局こちらの病院では手術できないので、と他の病院を紹介されましたが、ストレッチャーでの移動の手配など、すべて自分でどうぞ、という状態。会計の方も不機嫌で、ほんとに驚きました。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: セレコックス錠100mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-10件 / 10件中
ページトップ