Caloo(カルー) - 相模原市南区相南の口コミ 19件
病院をさがす

相模原市南区相南の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光生会さがみ循環器クリニック (神奈川県相模原市南区)

匿名(本人ではない・女性)

十代の娘が喉が痛み、39.6度の発熱で、とても苦しがり、電話で探しても小さな医院などは診てくれない中(断られました)、口コミから推察してここならと、こちらにお電話したら、受付の方からしっかり聞き取りをして下さり、診ていただけるようになりました。土曜日でした。

外での検査でしたが、インフルエンザに感染していたとのこと。
本人もかなりの高熱だったので、苦しかったですが、結果もわかり、タミフルを下さいました。先生、看護師さん、検査の方、薬剤師さん、そして最後会計の方、皆さん良くして下さいました。

母親の私が北里大学病院に割と出向きますが、テキパキとした医療、また感じの良い所があの大学病院と似てるなぁと感じました。
40度近い高熱から救って下さった事、感謝です。
また、何かありましたら、伺います。宜しくお願い致します。
(記載の医療費は、2種類の感染症の検査代も入ってるので高くなっております)

来院時期: 2023年06月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: タミフル他
料金: 6,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

HACHI(本人・50歳代・女性)
5.0 内科

もう何年も母ともどもお世話になっています。
風邪のとき、インフルエンザの注射、糖尿病の薬、アレルギーの薬などを処方して頂いています。他にも何か体に不調があるとまずは井村先生に診て頂くようにしています。
先生、看護師さん、受付の方、皆がとても優しいです。

どんな病気でも的確な診断をしてくれて、違う専門の場合は良い先生を紹介して頂けます。

人柄もとても良い先生なので人気の病院です。普通に行くと大変待ち時間はありますがウェブ予約ができるので助かります。

来院時期: 2023年04月 投稿時期: 2023年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相南キッズクリニック (神奈川県相模原市南区)

shime(本人ではない・1〜3歳・男性)

先生は、女の先生ですごく優しいです
看護師さん、受付の方もみな優しいです
我が子3人みななついています
診察も一人でできるぐらいです
ネット予約できますが、診察も早く待ち時間がほとんどありません
予防接種も時間が決まっています
そのため病気もうつらないです
吸入もしてくれますし、鼻水もすってくれるので喘息の我が子も体調すぐ悪いといき、体調がひどくならないですんでいます
診察で伺ったとき、インフルエンザの予防接種の時期は声かけて頂き、予約もとっていただき助かりました

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2016年02月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ザイザル、ムコダイン、ムコソルバン、ホクナリン、シングレア
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中21人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光生会さがみ循環器クリニック (神奈川県相模原市南区)

ぺんぎん(本人・20歳代・女性)

先日はじめてこちらにかかりました。
原因不明の発熱が2週間以上つづいており、不安だったのですが、話をよく聞いてくださり、即日血液検査をしていただきました。
1時間ほどで結果が出ると聞いたため、その場で待ちました。
当日に結果が出るとは思わなかったため、とても仕事のはやい、しっかりしたお医者さまだと感じました。

待っているあいだに具合が悪くなってしまったのですが、看護師さんが何も言わないでもすぐに気がついてかけよってくださり、ベッドを用意して時間まで寝かしてくださいました。
親切でよく気のつくかただと感じました。
感謝しております。

院内は広くてきれいで、座りごごちのよい椅子がたくさん置いてあります。
安心してくつろいで待つことができます。

人気のお医者さまのようで、混雑時はそこそこ待つようですが、システムがしっかりしているため(患者ごとに番号が渡され、「診察待ち」「診察室準備完了」「会計準備中」「会計準備完了」などが大きな液晶画面に表示される)安心して待つことができます。
お薬は病院内で渡されるため、薬局に寄る必要もありません。

これからもお世話になりたいと思っております。

来院時期: 2015年12月 投稿時期: 2015年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝島医院 (神奈川県相模原市南区)

さっちん(本人・30歳代・女性)

すごく人気の耳鼻科で家族みんなでお世話になっていました。

先生は女の方で、ものすごくテキパキ!!!
腕はピカイチです。

鼻から落ちて咳が止まらなくなったときは、吸ってもらうとすごく楽になります。

喉が痛くて高熱が出たときは、喉にグリグリと薬を塗ってもらい、点滴もしていただきました。

当時、幼稚園生だった娘も「もうすぐ発表会だから、滝島さん行くと治るから行く!!」と自ら言うくらい信頼していました。

今は引っ越してしまったので、距離的になかなか通えないのですが、いまだに体調が悪くなると、先生のところに行きたいと思うくらいです。


併設している内科の先生もものすごく親切です。

予防注射、痛くありません!!!


受付の方も看護師さんもすごく優しくて親切です。


順番は、診察券を出した順なので、待つときは三時間以上待ったこともありました。

それでも通いたいと思える病院です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田辺整形外科 (神奈川県相模原市南区)

mienamiena(本人ではない・50歳代・男性)

[症状・来院理由]

もともと持っていた腰痛が、かぜの咳のためか、悪化してしまい、夜も眠れないほどの激痛になってしまったので、この週は頻繁に通院いたしました。

[医師の診断・治療法]

咳からくる筋肉痛なのではないか、ということで、痛み止めの注射をしていただきました。また、ボルタレンテープという湿布薬と、痛み止めの座薬を処方してもらいました。念のため、尿検査をしていただき、出血がないかなどのチェックをしていただきましたが、検査結果は特に問題はありませんでした。レントゲンも、以上はないとのことでした。普段は、けん引、電気治療、ウォーターベッドなどのリハビリもしていただいています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とても信頼できる優しい先生で、6年ほどお世話になっています。今まで行った整形外科の中で、総合的に観て一番いい病院だと思います。
ロビーには、かわいい動物の写真集などがたくさんおいてあり、それも変わっていくので、楽しみにさせていただいています。
看護婦さんもとても感じが良く、親切です。
待ち時間は、日によっては少し長いですが、予約なしで通院できるので、それも仕方ないと思っています。
これからも、お世話になりたいと思っています。

来院時期: 2011年05月 投稿時期: 2011年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ボルタレン座薬
料金: 4,000円 ※診察、リハビリ、薬の料金です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田辺整形外科 (神奈川県相模原市南区)

ジェジュン(本人・50歳代・女性)

私は膝の軟骨がなく歩くのが困難で行ったのです
腰も痛く坐骨神経痛でもありどうしたらよいかわからず行きました
とりあえず服薬とシップで様子をみるということになり
本当はリハビリに通う方がいいんだけど家が遠いから通うのはむずかしいだろうからと薬の量も少し痛みが強いと増やしてくれたり
何より患者側の立場にたって考えてくれる先生です
杖のゴムをかえてくれたりもしてくれました
いくつか案を出してくれてどちらがいいかは患者側に選択させてくれます

来院時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年12月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: シップ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大塚医院 (神奈川県相模原市南区)

あさまる(本人・50歳代・女性)

体調不良気味でしたがなんとか乗り切れると思っていたら午後悪化。土曜日のためどうしようと困っていました。ここの大塚医院に出会えなければ休日病院で長時間待たされさらに体調悪化していたかもしれません。喉の奥、耳から顎まわりの触診、肺の状態など詳しく丁寧に診てもらえ薬も効果の高い組み合わせを考えてくれました。
いい先生に出会えて良かったです。
娘はその場ですぐにインフルの予防接種を。痛くなくて感激していました

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: PL顆粒他2種
料金: 1,210円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

Kafuu(本人・50歳代・女性)

井村クリニックの井村先生に 20年余り 家族でお世話になっています。その間、井村先生のお蔭で、度々 命拾いを致しまして、その度にご恩を感じながら 御礼させていただく気持ちの余裕がなく、申し訳なく感じておりましたが、この度、血液検査で受診させて頂いた折り、診察室に置いてある超音波の器械で各部位をエコー検査して頂き、頚の辺りに異常が見られ、紹介状を出して頂き、北里大学病院にて、初期の乳頭癌と診断されました。ドクターが、どうやって見つかりましたか?と訊ねられ、私が 井村先生が、エコーで見付けてくださいました。と答えました。エコー検査してくださらなければ、癌か、そうでないかのレベルの段階で発見は出来なかったことと思います。改めて井村先生に感謝致しました。 井村先生は患者の意思に添う柔軟な対応をして下さるドクターで、地域の方々の、絶大なる信頼を得ておられます。看護師さんが注射が上手なことも、書き添えなければなりません。肉厚で血管が見えない息子が大変お世話になりました!井村クリニック様の 末長い御繁栄と、御発展、先生のご健康を祈念申し上げます。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: なし
料金: 4,000円 ※正しくは記憶していない。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相南キッズクリニック (神奈川県相模原市南区)

ここあ(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.5 日本脳炎ワクチン

小田急相模原駅から徒歩5分ほどの場所にある小児科です。
女医さんで、スタッフの方も全員女性です。皆さん対応がよく、安心できます。
インターネットから予約できて便利です。
予防接種は一般診療とは別の時間帯に行っているので、病気感染の心配がありません。予約制です。
予約接種で泣かずに頑張ると、ガチャガチャのコインをもらえます(院内にガチャガチャがあります)

一般診療で2回ほど受診したこともありますが、混雑もなくスムーズに見てもらえました。
すぐ隣に調剤薬局があるので便利です。
おすすめのお医者さんです。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 5分〜10分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

みーみみ(本人ではない・3〜5歳・女性)
4.5 インフルエンザ予防接種

子供二人のインフルエンザ予防接種を受ける為に行きました。こちらの病院を受診した事は無かったのですが、インフルエンザの予防接種の料金がこのあたりの地域では一番安いとのママ友からのくちこみでこちらの病院で予防接種を受ける事に決めました。ちなみに料金は上の子(四歳)が一回2500円,下の子(一歳)が一回2000円でした。行きつけの小児科だと一回3700円だったので子供は2回接種なことを考えると、結構料金に差が出てくると思います。ちなみに大人は3000円だったとおもいます。
特に予約はいらないので受付を済ませてしばらく待ちました。体調不良などで受診にきた患者さんを一通り診察した後、予防接種に来た人をまとめて順番に注射していました。料金のせいか予防接種にきた人は多かったです。
先生も感じの良い方でした。おかげさまで今のところインフルエンザにはかかっていません。来年もこちらで予防接種をすると思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 4,500円 ※子供二人分の合計です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相南キッズクリニック (神奈川県相模原市南区)

canapochi(本人ではない・3〜5歳・男性)
4.0 小児科

予防接種、乳児検診の際にもこちらにお世話になっております。スタッフ含め、先生もみなさん女性です。
穏やかな雰囲気で、こどもはとても安心して受診することができますし、保護者への対応も親切です。
待合室は清潔感があります。
ミニオンやアナと雪の女王など、季節によって壁面が変わり、かわいいです。
絵本や、小さなおもちゃがあり、テレビモニターにこども向けのVTRが流れているのも楽しく待てて助かります。
web予約や、順番待ちの情報がスマホで確認できるのも便利です。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2020年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団光生会さがみ循環器クリニック (神奈川県相模原市南区)

けいのん(本人・30歳代・女性)
4.0 健康診断

[症状・来院理由]

健康診断で血尿の指摘を受けましたので、受診し、再検査しました。元々、血尿は出やすい体質なので、
今回も出たかーっという感じでした。小学校の頃から血尿が出たり、出なかったりで、以前検査した
場合も体質といわれていました。痛みとかは全くないです。

[医師の診断・治療法]

検査は予約が必要でした。2週間後と言われ再検査し、結果も数週間後に聞きに行きました。透析患者さんも
多数いらっしゃいますので、病院はとても混みます。先生は何人かいらっしゃり、週何回かのペースで
いらしている先生もいますので、検査の予約も取りにくいなーっという印象を受けました。再検査をし、
結果は2週間後になり、聞きました。問題なく、体質とのことでした。尿検査、レントゲンなどを撮り、受診しました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんの方々、受付の方など、とても感じがよいです。とても病院は混みあいます。

来院時期: 2002年10月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
料金: 3,000円 ※検査費用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

けいのん(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

喉が痛く、頭痛がしましたので受診しました。小田急相模原の駅向こうにあります。喉の様子など診て下さり、
受診し、薬を処方して下さいます。まぁー一変通りの受診でしょうか。薬を4日分もらい、飲み終えたら風邪は治りました。
小児科も含んでいますので、時期によっては混みあいます。個性的な先生です。薬の成分など、
こちらから質問すると教えて下さいますので、詳しく教えて下さいますよ。

[医師の診断・治療法]

先生は個性的な感じです。時期によってはすごく混みあいます。先生一人で作業されてますが、
とてもテキパキと診察し、回ってくるのも早いです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は、時期によって違いますが、先生がとてもテキパキと作業して下さいますので、早い方だと思います。

来院時期: 2004年04月 投稿時期: 2012年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※保険適用、薬代金
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

井村クリニック (神奈川県相模原市南区)

ここあ(本人・30歳代・女性)
3.5 インフルエンザ予防接種

小田急相模原駅から5分ほど歩いた場所にあるクリニックです。

親子でインフルエンザ予防接種を受けるため、受診しました。
予防接種は予約も保険証も不要です。
料金は年齢により、2歳まで2500円、3歳以上3000円、13歳以上3500円と分かれています。
普通の診療の合間に予防接種の人をまとめて呼び、接種します。

大人の予防接種は看護師さんが、子どもの予防接種は先生がしました。

混んでいたせいか、受付から会計まで一時間ほどかかりました。
スタッフの方は対応がよく、安心できました。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 30分〜1時間 予防接種 薬:
料金: 6,500円 ※親子2人分
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝島医院 (神奈川県相模原市南区)

ここあ(本人ではない)

子どもが学校の耳鼻科検診で引っ掛かったため受診しました。
テキパキしている女医さんで、処置も的確な感じでした。
看護師さんも先生も子どもの扱いに慣れている感じで、嫌がる子どもを言い聞かせながら処置していました。

受付には3人ぐらいいて、電話での対応も丁寧でした。

いつも混んでいるのに電話やネットで予約出来ないのが難点で、診察券を出して順番待ちするしかありません。

早めに診察券だけポストに入れて順番待ちすることも出来ますが、なかなか時間が読めません。

すぐ隣に調剤薬局があるので便利でした。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相南キッズクリニック (神奈川県相模原市南区)

ミッチ(本人ではない・1歳未満・女性)

いつもなのですが、子供の風邪で、かかります。受付や電話だと、子供の薬は出してもらえますが、大人は、他で見てもらってくださいと言われますので、親の薬も、1度にまとめて欲しい方には向きません。まあ、小児科なので、仕方ないですが。先生は、親の薬も出せますよと言ってはくれるのですがなぜでしょう( ̄▽ ̄;)クリニックはいつもキレイで、来院時、ほぼ待たされるようなことはあまりありません。忙しい人にはいいかもしれませんね。(´^∀^`)

来院時期: 2014年01月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: タミフルドライシロップ3%
診療内容: 診療・治療法: 漢方薬によるインフルエンザの治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

滝島医院 (神奈川県相模原市南区)

hiro(本人ではない・1〜3歳・男性)

子供の体調不良が続いたため、受診。
ここは耳鼻科もあり、以前から主に子供のかかりつけ病院にしていて受診頻度が多い病院です。

38℃前後の発熱と、体にいくつかの発疹を確認したため、当初水疱瘡かと思われたが発疹症状の出る病気はいくつもあるため、
検査していただくも結局のところ「病名はわからない」と言われてしまった。
手足口病の症状に似てはいるが、手足口病で出るはずの症状が出てないとの事で手足口病とは診断されなかった。

仕方なく別の病院(皮膚科)へ行き、診断してもらったところ結局手足口病の診断が出された。
手足口病は診断が比較的容易だと聞いていたのに、どうしてわからなかったのか不思議でした。
子供は鼻風邪をよくひくので耳鼻科は今後も受診せざるを得ないですが、内科や小児科は少々不安なところがあるかも。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

相南キッズクリニック (神奈川県相模原市南区)

ゴールド925(本人ではない・女性)

先生はいつも笑顔なのですが初めて来院したとき脚を組んで診察していて、ビックリしました。しかし女の先生なので子供は怖がらないです。
うちの子供は2週間毎日のように通院していましたがなかなか咳が止まらないので他の病院に行ったら検査すると感染症だとわかり、即入院になりました。
こちらの病院は基本的には検査はしないようです。
先生は北里大病院で診察をしているようで、
腎臓内科がご専門です。
いつも患者さんは空いてるので直ぐに診察して頂けます。
時間のない方はオススメです。
軽い鼻風邪程度なら良いかも。
なぜか受付同士でいつもヒソヒソ話をして笑ったりします。
また受付は電話対応が丁寧でなく、言い方がキツイです。

来院時期: 2018年05月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ