Caloo(カルー) - 横浜市戸塚区吉田町の口コミ 49件
病院をさがす

横浜市戸塚区吉田町の口コミ(49件)

1-20件 / 49件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ピーチオヤジ(本人・50歳代・男性)

家族も含め小児科、内科、発熱外来、心臓血管外科でお世話になりました。今回、私が下肢静脈瘤で心臓血管外科で入院手術でお世話になりました。
担当の主治医、看護師さん、検査技師さん、皆さん診察丁寧で患者の立場になって接していただきました。手術前は不安を取り除いていただき、手術後のケアは本当に助かりました。この病院は外来患者が多く待ち時間が長いのがネックですが、スタッフの皆さんは患者の立場になって接してくださる点は良いと思います!
下肢静脈瘤で悩んでる方はお勧め出来る病院です!

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 30分〜1時間 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

オハナ歯科口腔外科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

hogaraka(本人・70歳代・女性)
5.0

クリニックも清潔、スタッフの皆様の何と気持ちが良い事、なんでもご相談できる暖かい家族を迎えて下さるような院長先生。
またお子様コーナーにもいろいろ配慮されて安心できます。

オハナってハワイ語では家族、私も家族のように暖かく大切に治療して頂きました。また歯に関しても解りやすく説明して下さり、痛さも半減したように思いました
オープンしたばかりの戸塚イオンスタイルの中にあり、駐車場も広く、主婦にとっては大切な時間も余裕を持てると思います。お買い物もでき一石三鳥です。
バックミュージックもハワイアン、ハワイ語で本当に癒されました。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

いぬこ48(本人・40歳代・男性)

保険診療外のレーシックや、コンタクトレンズの処方箋のための検査など、利益優先の眼科も多い中、信頼できそうな眼科を調べて、この安藤眼科さんに行ってきました。
飛蚊症や老眼の進行がすごくて、検査をしてもらいました。眼圧や視力検査をしたあとに、先生がしっかりと検査してくれました。

以前にレーシックをしたことや眼の仕組みについても丁寧に説明してくれて、その口調も実によかったです。
年配の女性のベテラン先生で、プロフェッショナルな感じがしました。
網膜剥離や眼底出血がないか、見てくれました。

でも、老眼は仕方がないみたいです・・・。

来院時期: 2019年09月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ティアバランス点眼液0.1%
料金: 3,440円 ※3割負担、検査料込
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

かたつむりひー(本人ではない・1〜3歳・女性)
5.0 小児科

娘を出産し、近所で評判の良い小児科がないか探していたところ、こちらのクリニックにかかる事になりました。
午前中など診察開始時間は待ち時間が長いですが、少し時間をずらせばスムーズに診察室に入れます。
医師はじめ、スタッフの皆さんが明るく優しく接してくださるので、娘もニコニコして帰る事ができます。
現在は引っ越してしまい少し離れてしまいましたが、継続してお世話になっています。
薬局も同じビル内にあるので便利です。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安藤形成外科皮フ科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

カラード オリーブ294(本人・40歳代・女性)

形成外科を標榜している医院は少ないので貴重な病院だと思います。

平日の朝一番で行きましたが、すでにならんでいる人がたくさんいて、大変人気な病院です。

院内は椅子がたくさんありますが、こんでいますので立って待つ人もいました。

待ち時間が長い為、外出する人もいます。戻ったら受付に声をかければ大丈夫なようです。

受付の人、看護師さん、先生、みなさん感じがいいです。

私は飼っている犬に指を噛まれて受診しました。
軟膏を処方してもらい、すっかり治りました。

また何かあった時にはお世話になりたいと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

ローズグレイ578(本人ではない・1歳未満・男性)

男性のお医者さんですが、子供がお好きなのかいつもテンション高めで楽しくお話してくださいます。
症状や処方する薬について、毎回しっかり説明してくださるのでとてもありがたいです。
診察もてきぱきとしていて無駄がなく、短時間で終わらせてくれます。だからなのか待ち時間もそれほど無く、15分もあれば呼ばれるので助かります。

受付のかた、看護師さんも優しいので、少し遠いのですが我が家はこちらをかかりつけのお医者さんにしています。

駐車場が国道1号線に面していて、停めるのに苦労するのが少し難点かもしれません。。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

Caloouser63474(本人ではない)
5.0 小児科

以前子供が原因不明の腹痛で数日のたうちまわった末、個人医院からこちらに紹介されお世話になりました。小児外科の先生が的確に診断、処置してくださり(点滴、浣腸)何日も痛みに唸っていた子供が回復した時には、丁寧に診察してくださった個人医院の先生とこちらの先生に本当に感謝いたしました。

他に風邪や転倒による腹部の打撃などで掛かりましたが、どの先生も丁寧に触診や聴診器を当ててくださり恐縮するほど親身になってくれとても頼りになります。
一度嫌な事があり足が遠のいていましたが、今はとても頼りにしています。
嫌な対応というのは、8年ほど前0歳の子供を見てもらった時にネブライザーで大泣きしてしまったのですがその様子に先生が機嫌を悪くし「この子喘息になるよ!」と言い放たれた事がありました。その先生はもういないようです。今でも忘れられない診察でした。

来院時期: 2007年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

くるみ歯科 (神奈川県横浜市戸塚区)

はろうきてぃ(本人ではない・5〜10歳・女性)

通い始めた時は軽度から重度のものまで複数の虫歯がありながら、初めての虫歯治療で満足に口も開けていられず、最初に行った歯医者からは匙を投げられたぐらいのわが子でしたが、こちらの歯科医院では診察台で口を開けていられる練習→ブラッシング、軽度の虫歯の治療と少しずつ根気強くやって下さり、今ではすっかり治療できるようになりました。

この日は最後の大きな虫歯の治療。麻酔を打ち神経を2本取るという、大人でも大変な治療だったようですが、今までの治療の中での信頼感もあり、娘も頑張ってスムーズに治療ができました。

治療前の説明、治療後の説明、帰宅後の注意点、薬の使用の仕方まで先生が懇切丁寧に教えて下さるので、とても安心してお任せできます。

治療後には子供に「頑張ったね」と、妖怪ウォッチのシールやディズニーの消しゴムなどのお土産があるので、子どももとても喜びます。

先生だけではなく、受付の方や歯科衛生士の方皆親切で感じが良いので、今後は家族でこちらの歯科医院にお世話になろうと思っています。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 3,240円
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 虫歯治療(重度, C3-4レベル)、根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団安藤眼科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

オレンジ363(本人ではない・10歳代・男性)

子どもの付き添いで来院しました。

目のふちがいつも赤くなり腫れてしまうので、
学校の眼科検診で引っかかってしまいます。
何かあるたび子どもが小さい時から連れていってます。

駅や大きなスーパーから近く通うのにも便利で、
何より優しいお母さんのような先生に惹かれ、いつもお世話になっています。

クリニックは一階で、狭いですが駐車場も2台分のスペースがあります。
ビルの2階は形成外科皮膚科になっています。

受付の方はあんまり愛想よい感じではないですが、
だいたいのスタッフはてきぱきと仕事をこなし、頑張っている気がします。

こじんまりとしたクリニックですが、年数の割に清潔感もあり、
町の眼医者さんとして、頼りになる存在だと思います。

出来ればもう少し待ち時間が軽減されるといいのですが。。。
仕方ないかもしれませんね。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

オレンジ363(本人ではない・50歳代・男性)
5.0

親の付き添いで来院。整形や内科にかかってます。
毎回親切に対応していただきありがたい。
近所な事とスタッフの対応に惹かれ通院しています。

以前MRIの検査の際、検査技師さんと受付の女性がとても親切で、母の着替えの手伝いやおしゃべりに付き添ってくれました。それ以来母は放射線科の大ファンです(笑)

今回またMRI検査に行ったら、技師さんも変わっていて受付の女性もいなくて母ががっかりしてましたが、新館の放射線科の方にいてホッとしてました。

隣に新しい棟が出来て広く綺麗になった分、待ち時間も増えてしまった気もします。
でも毎回親切な対応に気持ちよく病院を後にします。

願わくばもう少し早く帰れると本人も付き添いも通院疲れが半減するのですが、地元では人気な病院なので仕方ないかな?

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

catsiro(本人・30歳代・女性)

体が痛く、湿疹、頭痛、体の痛みが出て、どうしていいか分からず、風邪の時にお世話になっていた戸塚共立第2病院へ藁をも掴む思いで行きました。

受付に行き、「何科を希望ですか?」を聞かれ、体は痛いし、頭痛はするし、湿疹はあるし、どの科がいいのか分からず、そのまま受付の方に説明したら、受付の方が看護師の方を呼んできてくれました。
そして、看護師の方が別室へ連れて行って下さり、私の体を見てくれました。
結果、「話を聞く限り、この発疹は帯状発疹だと思います。頭痛があまりにひどいのなら脳神経外科の受診してもいいけど、先に皮膚科へ行く方がいいと思う。この病院は皮膚科はなくて、提携のさくらクリニックがあります。受診時間が16時までだからギリギリだね。(その時の時間は15時45分)私が病院に電話しておくから今すぐ行った方がいいですよ。どうします?」と聞かれ、「今から行きますのでお願いします」とお願いし、看護師の方はすぐに病院へ電話をして下さり「多少遅れても受けてくれるように言っておきましたので、受診の際はお名前を言ってください。」と言ってくれました。

急いで、さくらクリニックへ向かい、10分ほど遅れてしまいましたが、名前を言ったら受診することができ、結果、帯状発疹でした。
どうしていいか分からず、困っていましたが、受付、看護師の方々の迅速な対応に脱帽しました。

これからも困った時は戸塚共立第二病院を利用したいと思いました。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

まるぼう(本人ではない・3〜5歳・女性)

[症状・来院理由]

小さいころから姉弟でお世話になっています。

1日前から発熱し、朝一でいきました。

風邪の症状もあり、問診、診察から
風邪の薬と解熱剤を処方されました。

先生が明後日も38度以上お熱があれば
再診してくださいと言われましたが
無事、2日目にて熱が下がりました。

いつも通っている先生なので、安心して受診しています。


[医師の診断・治療法]

喉が赤い(が、何かのウィルスといった感じではない)ので
寒暖の差による、最近はやっている風邪でしょうとのこと。

38.5度以上で、つらそうだったら、
解熱剤を使ってくださいとのこと。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さん、受付の方もいつも笑顔で接してくれます。

先生も笑顔をたやさず、子供たちも怖がらないので
いつも通ってます。

曜日によって、混み具合が違いますし、
風邪のシーズンになると、午前中は混んでいます。

来院時期: 2012年10月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ムコダイン、アズペリン、カロナール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

DAHLIA(本人・40歳代・女性)
5.0 その他 (MRI) 背中の痛み

[症状・来院理由]

他病院から紹介されMRIを撮るためにこちらの病院に来ました


[医師の診断・治療法]

MRIを取り CDにデータを入れてくれて
行きつけの病院に提出するように言われた

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

受付は相変わらず全員が全員無愛想。
もっと接客を学んでほしいと思うくらい。
元気があって気持ちのいい笑顔の人は誰一人としていません。

ただMRIを撮る際の担当だった若い男性はとても、親切で気持ちの良い対応でした。
説明も充分分だったので初めてでも安心して受けることができたし
アクセサリーをとってくださいの説明でネックレスをとりましたが
ベットに寝た際に、取り忘れていた耳つぼシールに気付いて教えてもらいました。
耳つぼは磁石なので気づいてもらってよかった。
今回はこちらではMRIを撮るだけだったにもかかわらず
私が不安に思っている背中の痛みの症状などを言ったら、丁寧に話を聞いてくださいました。とても感じが良いかたでした。
名前を確認しなかったので残念ですが。
このように患者さん一人に対して丁寧な対応ができる先生やスタッフは
あまりいない病院なので こういう方を過剰に評価したい気持ちです。

来院時期: 2012年09月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 3分〜5分 その他 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

のんさん(本人ではない・10歳代・男性)

子供が熱を出した為、受診しました。コロナ禍で熱があるとコロナ疑いなのかどこも、行っても受け付けてくれず、発熱外来のある病院に行ってほしいとか、断られることありましたが、先生はコロナの有無関係なく、熱のある子供を見てくれる先生でした。
丁寧に病名のこと薬のことを教えてくれます。質問すれば答えてもくれます。小児の身近な病院としてありがたく良いと思いました。待ち合いスペースも広いですし、受け付けのかた2人いましたが普通に対応してくれて良かったと思いました。駐車場がないか、スペースがほぼないですが、すぐ近くにはイオンがあるので買い物のついでにめなりますし、イオンの中にも調剤薬局があるようですので便利だと思います。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

うえの小児科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

あおい(本人ではない・10歳代・男性)
4.5

こどものアレルギーや、風邪、アレルギーなどでお世話になっています。
先生はいつもお元気で明るく、話がしやすいですし、先生の説明もわかりやすいです。
受付の方も感じが良いです。
午前中は混んでいますが、夕方は比較的すいているので、予防接種など急ぎでない場合は夕方行っています。

駐車場はありますが、車、人、自転車の多い道に接しているので、出仕入れがしにくいです。
頭から駐車をすると、帰りはしばらく出られませんので、普通に停めることをお勧めします。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

安藤形成外科皮フ科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

かたつむりひー(本人・20歳代・女性)
4.5 皮膚科

学生の頃に巻き爪が悪化し、化膿してしまい歩くのもやっとだった際に母が連れて行ってくれました。
待ち時間はとても長いので、予定がない時などにかかった方がいいと思います。
その後、6年以上経ち別の症状でかかったところ、医師の方から巻き爪の心配をしていただき、気になるところ全てを診てもらいました。
クリニック内はあまり広くはなく、混み合っている時に子ども連れで行くと少し大変かもしれません。
とても信頼できる医師なので、またお世話になりたいと思います。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ソマ222(本人・50歳代・女性)
4.5 外科 膵腫瘍 腹痛

膵臓の腫瘍を見つけてもらいました。

地元の小さな病院で腹痛を診てもらった時に盲腸か何か分からないからと、ここを紹介されました。
大腸憩室炎でした。
即入院となり、無事退院かと思いましたが最後のCTで膵臓の腫瘍を見つけてもらいました。
主治医の院長に見つけてもらってよかった。

それから膵臓、胆嚢、十二指腸を取り除く手術を受けました。
低血圧になり、痛み止めの麻酔をかけてもらえなくて一晩死にそうな痛みに耐えました。
その後は再発しないように毎月血液検査をやり、ていねいに診てもらっていて、ありがたいです。
看護婦さんがみないい人です。
院長も副院長も話を聞いてくれるので頼りにしています。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬: レパクレオン
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

6人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

ゆんゆん(本人・40歳代・女性)

整形外科でお世話になりました。
私は自転車で通勤中、車と接触寸前に転倒し、膝と顔面を負傷し、救急車で運ばれました。

直ぐにCTやレントゲンを撮り、膝を負傷しましたので、その場で5針縫う手術をしてくださいました。結果を的確に説明してくださいました。
その後の手続きも、消毒や抜糸に通う病院は自宅や職場から離れていないか?この病院で大丈夫か?確認してくださいました。
事故で衝撃が強かったため、数日後でも頭痛や体調に変化があったら申し出てくださいと、説明がありました。
また、私の場合通勤途中の事故でしたので、通勤労災の手続きに関してなども説明してくださり、手続きや労災手続きの書類提出まで、窓口や電話で支払いや期限の相談などにも快くのってくださいました。

平日は16:30までの受付。17:00終了。仕事を早退して通いました。
土曜日は整理券の配布が8:00~で、8:10頃に行って20番目位でした。
診療開始は9:00~です。
但し、診療科や緊急度によって順番は入れ替わります。そのように掲示もされています。
入口を入ると直ぐ受付。診察室の前に待合室。その後ろにトイレや更衣室、授乳室があり、新しく清潔で利用しやすいと思いました。
会計も早いです。

ただ一人、対応のそっけない看護師がいて気分を害した事が有り、0.5マイナスしました。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: ※通勤労災の為、自己負担はありません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人横浜未来ヘルスケアシステム 戸塚共立第2病院 (神奈川県横浜市戸塚区)

Caloouser63474(本人・30歳代・女性)

耳鼻咽喉科には家族でお世話になっています。
(鼻炎の子供、扁桃炎になりやすい自分)
とにかく混む科なのに、部長の先生の機嫌が悪い姿を見たことがなく、こちらからの相談にはいつも傾聴してくれ策を考えてくれます。そして受け答えがとても明るいので、安心して聴けます。
他の先生の日に説明不足で不安を感じたことはあります。非常勤の先生は正しく診断してくださっているのかもしれませんがコミュニケーションが少なく、自宅に帰ってからあれもこれも聞けなかった、相手にしてもらえなかったとして、処方された薬を飲むのも躊躇してしまいました。

来院時期: 2012年04月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,010円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

戸塚いとう内科クリニック (神奈川県横浜市戸塚区)

そらとはち(本人・50歳代・男性)
4.0 内科

職場から近く、仕事が終わってからの時間帯でそんなに混んでいない病院を探して、こちらに通院するようになりました。

17時半以降だと待合室には2人ぐらいしかいないことが多く、10分も待てば自分の番になります。

ほぼ通風薬をもらうだけなので、聴診器による診断と二言三言の問診で終わるので、診察時間は1分程度。おそらく私の希望が「薬だけ」と判断しての簡潔な診察だと思います。

診察が終わって数分も待てば会計&処方箋となるので、これもありがたいです。
薬局で薬を受け取る時間のほうが長いかも。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 49件中
ページトップ