熊本県の手足がしびれるの口コミ(7件)
- エリア
- 熊本県
- 症状
- 手足がしびれる
8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人創起会くまもと森都総合病院 (熊本県熊本市中央区)
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かとう整形外科 光の森 (熊本県菊池郡菊陽町)
仕事で長時間パソコンを使うせいか、右手の指先がしびれるようになり、日に日に症状が悪化して困っていました。
こちらの整形外科を受診したところ、先生が丁寧に話を聞いてくださり、原因は首や肩の筋緊張からくるものだとすぐに診断してくれました。
その後、薬の処方とリハビリを併用した治療を始めたところ、数回の通院でしびれが驚くほど改善しました。
特に、リハビリのスタッフさんがストレッチや運動法を丁寧に教えてくれたおかげで、家でもしっかりケアができました。
今ではしびれもなくなり、快適に過ごせています。
先生やスタッフの皆さんがとても親切で、院内も清潔感があり居心地が良いです。
同じような症状で悩んでいる方にはぜひおすすめしたい整形外科です。
先生、スタッフの皆さま、ありがとうございました!
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 手足 | 診療・治療法: - |
25人中20人が、この口コミが参考になったと投票しています。
せんだメディカルクリニック (熊本県熊本市中央区)
2009年に足の痛み・しびれの症状があらわれ、熊本の色々な病院に通いましたが原因が判らず、1年が経過しました。あきらめかけた時にネットで見つけた鹿児島の病院に受診して滑り症と判明し5年前に手術をしました。手術後痛みは取れましたがしびれは残ったままでした。
最近足の痛み・しびれがひどくなったため5年前の鹿児島の病院に2回通いましたが、神経がダメージを受けているので対応方法は無いと言われました。
歩くのもやっとの状態でしたが、薬が切れたので近くのせんだメディカルクリニックを受診し先生にこれまでの経緯を説明し歩き方と簡単な検査で腰ではなくもっと上に原因の可能性があると判断され、近くの病院へMRIの手配をして頂き後日MRIの画像を持って再診した結果、胸椎の黄色靭帯骨化症と診断されました。手術が必要な為熊本医療センターを紹介して頂き、現在手術後のリハビリで回復中です。
歩けなくなる事も考えました。先生に出会えて良かった。感謝しています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 6,000円 ※他の病院でMRIとCTで12000円 |
5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
山口病院 (熊本県熊本市西区)
事故二日目に、手のしびれや、首肩の激しい痛みが出ました。職場から近い整形外科を探しましたら、山口病院は事故専門と書いてあった為選びました。治療は、ほぼ毎日リハビリテーションで電気治療、処置は湿布を貼ってくれました。平日は17時半までなので、パート終わった後通いやすかったです。三か月間の間お世話になりました。事故の鞭打ち症で、じっくり通院して治療したいという方にはおススメです。こういう症状でどこに行ったらいいか?わからない方の参考になれば幸いです。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
20人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。
かとう整形外科 光の森 (熊本県菊池郡菊陽町)
主人がヘルニアになった時にお世話になりました。
まだ光の森にできたばかりで、当時とても奇麗でロビーも広くてモダンな造りでびっくりしました。整形外科なのでお年寄りも多く、広いロビーでのんびりお茶しながら自分の番を待ってらっしゃる方もたくさん居たと思います。
それに限らず若い方も多いです。
先生の説明は特に問題もないですが飛び抜けて評価するところも無いという感じでした。
しかしながらリハビリ施設は充実していますので先生の説明がおわればそちらでじっくりと温めたり牽引してもらったりと治療に関してはとても満足です。
ただやはり、待ち時間が長いですが仕方ないかな? 駐車場はとても広いのでクルマでも安心して通院できます。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
33人中31人が、この口コミが参考になったと投票しています。
光の森脳神経外科内科 (熊本県菊池郡菊陽町)
突然の激しい頭痛と吐き気・嘔吐に伴って手足のしびれが2週間ほど続き、内科では分からないと言われ、脳神経をすすめられて、比較的近所だったこちらに駆け込みました。
一時間待たないくらいで呼ばれ、まず、看護師さんによる問診がありました。たくさんの症状があったので、なるべく時系列に沿って話しました。看護師さんは細かく聞いてメモをとってくださいました。が、そのあとのドクター内診では、「結局何が言いたいのがわからない」「病名を正確に出したいなら、大病院で検査したら?」と言われ、まるで、私が自意識過剰な患者かのように頭ごなしに言われ続けました。最終的に判断して下さったことが、けっこうあてはまり改善してきたので良かったですが、メンタルがそんなに強くない私には合いませんでした。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
58人中49人が、この口コミが参考になったと投票しています。
熊本赤十字病院 (熊本県熊本市東区)
先日からの頭痛、吐き気で受診しました。
人間ドックの結果(2ヶ月前に他医院で受けたもの)をもち、総合的に見てもらおうとした。
対応は、最悪。
その時の痛みの言い方が悪いと言われた。
(殴られたかのように痛いと伝えた)、そんな言い方するから変な病気と結びつけるんだ、あなたは単なる偏頭痛。
診察もせず、ちゃんと話も聞かず偏頭痛と判断。
世の中には偏頭痛は沢山いる、そのうちの一人だと、人間ドックの結果も見ず偏頭痛の説明された。
吐き気もしびれもあるのに、仕事休んできたのに最悪な対応だった。
ちゃんと話も聞かず、薬はどうします?と言われてももらう気にならない。他の病院に行くことにした。検査もしてみる?
と言われたが、対応に不安を感じてやめました。
セカンドオピニオンとは、よく聞くが病院は大きいから良いというものではないと思った。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 熊本県
- 症状
- 手足がしびれる