Caloo(カルー) - 北葛城郡王寺町王寺の咳(セキ)の口コミ 2件
病院をさがす

北葛城郡王寺町王寺の咳(セキ)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まつおかクリニック内視鏡検査CT検査クリニック (奈良県北葛城郡王寺町)

micmic(本人ではない)

花粉アレルギーのため、子どもの咳と鼻水が止まらずに受診しました。ゴールデンウィーク前だったので、とても混んでいました。

広々とした待合室には、机やイスが置かれ、多種類の雑誌やマンガが読むことができます。病院の待合室のイメージでは、ありません。

個室の待合室もあるようで、そちらにはインフルエンザなどの患者さんが使われているようです。他の患者さんへの気遣いだと思います。

1時間程度待って受診しましたが、先生からは、長い間お待たせしましたの言葉があり、子どもにも丁寧に優しく対応してくださいました。
子どもだけかもしれませんが、同じビルにある100円ショップの商品券をくださり、子どもは大喜びでした。

予約システムはありませんので、時期によっては、待ち時間が長くなるかもしれません。でも、夜も遅くまでやっていますし、土曜日・日曜日の午前中にも診察してくれますので、大変に助かります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フスタゾール糖衣錠10mg、塩酸アンブロキソール錠15mg「PH」、アレロック錠5
料金: 2,850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健成会うえだ耳鼻咽喉科 (奈良県北葛城郡王寺町)

kubevlh(本人・30歳代・女性)

扁桃炎持ちの私と主人、蓄膿気味で喘息の気がある娘、クループを起こしやすい息子、と家族全員でお世話になっています。
子ども達は基本的に熱や下痢の症状がなく、鼻や喉の風邪の場合はこちらにお世話になっています。

駐車場はビルの裏手にあり、1時間500円ですが受付で駐車券を貰うことができます。
キッズスペースも広く、子どもを連れて行きやすい環境です。
予約はとれませんが、受付時に混雑をしていたら大体の診察予定時間を聞いて、一旦外に出ることも可能です。

先生は穏やかな人柄で、症状や薬の説明もわかりやすく丁寧で、信頼できます。
私は扁桃炎を起こしやすいのですが、軽い時はリカバリンとエンピナースだけでも十分回復できます。
悪化している時はプラス抗生物質ですが、確実に回復は早いです。
院内でレントゲンも撮ることができ、蓄膿症の娘も慢性にならないように丁寧に診察していただけます。
主人の白板症も早期に発見していただけたので、本当に感謝しています。

娘のアレルギー検査の際も、採血を嫌がる娘に「小児科さんの方がお子さんの採血に慣れてると思いますから、そちらでして貰ったらも良いですよ」と検査項目を書いて渡してくれたりと、臨機応変に対応していただけます。


来院時期: 2013年05月 投稿時期: 2014年02月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: リカバリンカプセル250mg、クラリス錠200、エンピナース・P錠18000
料金: 950円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ