Caloo(カルー) - 北葛城郡王寺町王寺の鼻のつまりの口コミ 4件
病院をさがす

北葛城郡王寺町王寺の鼻のつまりの口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健成会うえだ耳鼻咽喉科 (奈良県北葛城郡王寺町)

Caloouser68230(本人・10歳代・男性)

とても良いです。先生もしっかりと治療にていて説明してくださるので安心できます。
待ち時間に関してはこのあたり(北葛城郡、生駒郡)には耳鼻咽喉科がとても少ないためどうしても混雑してしまいます。これは仕方がないとおもいます。しかし診察開始20~30分前から待っておくと割と早くみてもらえます。あと、3~5月などの花粉症の時期は日によっては2時間近く待ちます。そんな時は受け付けに一言言うと外にでれるため、この間に王寺です買い物をしている人も多いです。後、水曜日の午後診は小学生で混雑しています。(近隣の小学校は水曜日は5時間なので…)混雑がいやならこの時間を避ければいいとおもいます。
設備については大型な物などは古いときがありますが、注射器などの簡単に変更可能なものはかなり新しいです。
うえだ耳鼻咽喉科、おすすめです。

来院時期: 2004年 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: アレロック錠5、ネブライザー
料金: 610円 ※再診料です。ネブライザー吸引有りです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エリュウ医院 (奈良県北葛城郡王寺町)

[症状・来院理由]

子供の名前を呼んでも振り向かないので、聞こえないのかと慌ててこちらに連れてきました。
耳の鼓膜に水がたまっていて、中耳炎になりかけていました。

[医師の診断・治療法]

耳の鼓膜に穴を開けて水を出して下さったようです。簡単な外科手術のようでした。
それから何日か通って様子を見せに行きました。たしか抗生剤を処方して下さいました。
泣き叫ぶ子供に声を荒げる事もなく、落ち着いた声で話しかけながら治療されていました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

とてもいい病院なのですが、とにかく待ち時間が長いです。駐車場もありませんので、民間の駐車場を使います。
ただ、それでも通いたくなるほど、いい病院です。
先生も丁寧に説明して下さるし、小さい子供にも親切ですし、スタッフの方もいつもにこにこと笑顔で接して下さいます。
治療中は、診察室に置いてある色々な人形を持たせてもらって、気を紛らわせていました。

来院時期: 2000年05月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 2,000円 ※昔の事ではっきり覚えていません。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 まつおかクリニック内視鏡検査CT検査クリニック (奈良県北葛城郡王寺町)

micmic(本人ではない)

花粉アレルギーのため、子どもの咳と鼻水が止まらずに受診しました。ゴールデンウィーク前だったので、とても混んでいました。

広々とした待合室には、机やイスが置かれ、多種類の雑誌やマンガが読むことができます。病院の待合室のイメージでは、ありません。

個室の待合室もあるようで、そちらにはインフルエンザなどの患者さんが使われているようです。他の患者さんへの気遣いだと思います。

1時間程度待って受診しましたが、先生からは、長い間お待たせしましたの言葉があり、子どもにも丁寧に優しく対応してくださいました。
子どもだけかもしれませんが、同じビルにある100円ショップの商品券をくださり、子どもは大喜びでした。

予約システムはありませんので、時期によっては、待ち時間が長くなるかもしれません。でも、夜も遅くまでやっていますし、土曜日・日曜日の午前中にも診察してくれますので、大変に助かります。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: フスタゾール糖衣錠10mg、塩酸アンブロキソール錠15mg「PH」、アレロック錠5
料金: 2,850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人健成会うえだ耳鼻咽喉科 (奈良県北葛城郡王寺町)

シードッグ(本人ではない)

子供の鼻水が止まらず、しかも寝苦しそうにしていて、咳も出ていたので受診しました。
耳鼻科での待ち時間はどこも長いとは思いますが、幼稚園児の付添いとなると疲れます。おとなしく座って待ってくれればいいのですが、愚図りだす可能性もあります。事前に予約が出来れば助かりますが、こちらの病院は来院順なのでじっと待つしかありません。
ただ隅っこに少しおもちゃは置いてありますので遊ばすことはできます。先生も受付の方もみんな優しい方でしたので子供は泣いたりすることはありませんでした。一通り診ていただき、鼻洗浄をして、お薬を出してもらいました。粉薬とシロップなので機嫌よくのんでくれました。そのおかげで鼻通りも良くなりぐっすり眠っています。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ