Caloo(カルー) - 茨木市駅前の産科の口コミ 5件
病院をさがす

茨木市駅前の産科の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人稲風会 鈴木医院 (大阪府茨木市)

mai2221(本人・30歳代・女性)

2回こちらの病院で出産しました。
医院長先生は淡々とした感じで最初は少し怖い印象がありましたが、何回か検診に通い慣れてくると冗談も言うし、笑顔も出てくる優しい先生です。

医院長先生は赤ちゃんの性別を教えない方針のようで、しつこく聞くやんわりと教えてくれますがハッキリとは答えてくれません。
そして、こちらは本当にいい助産師さんばかりが揃っています。
どの方も優しく、出産時はもちろん入院中は本当にお世話になりました。
お部屋は同じ個室でも部屋によって広さが全然違うので、その点は運次第という感じです。
赤ちゃんは昼間は母子同室ですが、夜は全員新生児室で預かってもらえるので毎晩ぐっすりと眠ることができます。
お見舞いも制限がほぼないので、子供も友人も部屋に来て赤ちゃんに会ってもらうことができ良かったです。
ご飯も3食ボリュームのあるおいしい食事と、おやつと夜のおやつでお腹が空く暇もありませんでした(笑)
豪華ではないですが、アットホームな医院で出産したい人におすすめです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩、個室(出産・分娩)、2人部屋(出産・分娩)、母子同室、3Dエコー/4Dエコー(胎児の超音波検査)
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人稲風会 鈴木医院 (大阪府茨木市)

みー(本人・30歳代・女性)

しっかりした看護婦さんが多いです。待合室はそんなに広くはありませんが待ち時間もそんなに長くありません。産婦人科ですので急なお産などでまたされることがありますが、それは仕方ありません。
先生は一見しゃべりづらそうですが、何回か検診をしているうちに喋りやすくなってきます。
質問したことにもきちんと答えてくれます。それでもわからないこと不安なこと心配なことがあれば看護婦さんがとても詳しく親身になって聞いてくださいます。基本的には出産後は相部屋ですがお金をプラスすれば個室に泊まることもできます。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木産婦人科・麻酔科 (大阪府茨木市)

Caloouser63702(本人・40歳代・女性)

妊婦検診から出産までお世話になりました。
検診に行っているだけのときはわかりませんでしたが、出産からその後の対応まで経験してみて、特に助産師さんにすばらしい方が多いことが実感できました。どなたも親身ですし、腕がよい。質問にも丁寧に答えてくださる。そして何よりも、赤ちゃんの扱いやまなざしが優しい。
ちなみにこちらにお世話になったのは第二子の出産で、第一子は別の病院で産みましたが、そちらでは赤ちゃん扱いが機械的だったり乱暴だったりする助産師さんにも出会いました。先生との相性も重要ですが、出産の場合、実際にお世話になる部分が多いのは助産師さんですので、助産師さんの質の良さというのは大切だと思います。

なお、検診費、入院費など全体的に他施設より安価でした。施設や食事などは普通なのでリゾート的な出産入院を望む方には向きませんが、個人的にはこの病院にお世話になってよかったと大満足しています。

来院時期: 不明 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
料金: 30,000円 ※出産一時金との差額 
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木産婦人科・麻酔科 (大阪府茨木市)

紅花560(本人・30歳代・女性)

総合病院で職員をしております。そのため以前別の婦人科でブライダルチェックを受けた際に、保険証に記載されている勤め先を見て「おたくの理事長と知り合い」と医師言われたことがあり、デリケートな相談だったために不快感を感じ、今回はこちらを受診しました。
今回はさらにデリケートな内容だったために、また何か言われたらどうしようと不安でしたが、こちらの先生は生理周期から見た妊娠確率やお薬の説明等、今回の受診内容についてのみの説明でしたので安心しました。
次回別のことでお世話になる際もこちらを受診しようと思います。

来院時期: 2021年07月 投稿時期: 2021年07月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: アフターピル
料金: 7,700円 ※お薬代のみ税込
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木産婦人科・麻酔科 (大阪府茨木市)

バーミリオン827(本人・30歳代・女性)

駅も近く、バス停も近いのでとても便利です。
院内とても綺麗で静かで落ち着きます。
待合室はすこし狭いです。
こちらで出産しました。看護婦さんがみんなしっかりしていて頼りになります。困っていることなども聞いてくれます。
授乳の指導や沐浴の指導など丁寧に教えてもらいました。
病室も綺麗で食事も美味しく大満足でした。
おやつの時間にプチプランスのケーキがでできて、嬉しかったです。お祝い食も豪華でした。
退院したくなくなりました。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 15分〜30分 入院 薬:
診療内容: 妊娠・出産・分娩 診療・治療法: 自然分娩
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ