Caloo(カルー) - 名古屋市名東区若葉台の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

名古屋市名東区若葉台の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若葉台クリニック (愛知県名古屋市名東区)

まひろ(本人ではない・1〜3歳・男性)

こちらのクリニックは予約制ですが、他のクリニックは予約して行ってもやはり待ち時間が長いですが、若葉台クリニックの小児科は予約した時間に行ったらだいたいその時間にみてくれるし、先生はちゃんと話を聞いてくれるし、何も文句ありません。強いて言えば、先生はおばあちゃん先生なのでたまに言葉がきつい時があります。

来院時期: 2023年09月 投稿時期: 2023年09月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

若葉台クリニック (愛知県名古屋市名東区)

青緑555(本人ではない・男性)

子供が熱を出して初診で伺ったのですが最悪な対応でした。
女性の先生が高齢過ぎてまず何を話しているのか全く聞き取れない。早口で声も小さくもごもご話していて意思疎通が難しい。

さらに子供が高熱を出してしんどそうにしているのに、そこにいた看護師が何も聞くことなく、勝手に子供を裸にさせ、さらにオムツも勝手に脱がされ、必要ないと思うが体重を測られる。口頭で体重を聞けばいいだけなのでは...
オムツもその際持っていなかったので、面倒くさそうにオムツのサイズを聞かれ仕方なく病院にあるオムツを履かせてくれる。

サポートする看護師の対応が本当最悪。
子供がギャン泣きしているのに特にあやすこともなく力ずくて服を脱がせたり、着させたり。
先生の問診の際、子供の喉を診る為に口を開けさせて棒をつっこむ。その際に子供はオエッとなり嘔吐してしまう。
バイ菌を扱うみたいに周りの看護師はギャーっと言って、嘔吐物を処理。
子供が一番しんどいはずなに特に声掛けもせず、面倒くさそうに対応。
産婦人科も併設しているそうだが、この医院で本当に出産しなくて良かったと思う。
患者に対してあんな態度の病院は初めてでした。
二度と行くことはないでしょう。

来院時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ