Caloo(カルー) - 静岡市葵区大岩の発熱の口コミ 1件
病院をさがす

静岡市葵区大岩の発熱の口コミ(1件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-1件 / 1件中

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

勝又医院 (静岡県静岡市葵区)

コケシ(本人・30歳代・女性)
4.5 内科 風邪 発熱

受診日前日から、発熱

主な症状
・38.5~39.7℃の高熱
・激しい節々、関節痛の痛み
・…しかし、翌朝には解熱(37.2℃まで下がる。)
インフルエンザだったら高熱は2~3日続くような気もしたので、1日で解熱した事が、怪しく、お医者さんに診てもらおうと思い、受診。


受診日当日。
☆休診日:日曜日・祝日のみ、なところが嬉しい!

10:45頃に到着。
・住宅街にポンッとある感じ。(看板が大きくて分かりやすかった。)
・建物は、一軒家(ボロボロではないが、お世辞にもキレイ!…とは言えない)
・駐車場は多分5~6台入るかと(線が消えかかっていて何台入るか不明…)

待つこと1時間弱。

先生は物腰低めの、50代前後の男性の先生。
「大変お待たせしました。」から始まり
「インフルエンザの検査ちょっと痛いですけど頑張りましょう!」
「他に気になるところはありませんか?」
など、対応や、診察の内容、とても良かったです。

ただ待ち時間が長く、辛かった(本人に余裕がなかったのもある…。)ので総合評価☆4.5です。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: モサプリド(胃薬)、カロナール(解熱剤)
料金: 2,040円 ※診察料、インフルエンザ検査料、とんぷく(解熱剤)、胃薬込み
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ