Caloo(カルー) - 藤沢市藤沢の咳・呼吸困難(子供)の口コミ 3件
病院をさがす

藤沢市藤沢の咳・呼吸困難(子供)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かるがも藤沢クリニック (神奈川県藤沢市)

にゃんまま。(本人ではない・1〜3歳・男性)

息子が産まれて間もなく、顔が赤く痒い、体中が赤くボツボツしてしまうのに悩まされました。酷い時は頭皮にかさぶたが出来るほど掻きむしってしまう症状でした。かるがもクリニックに通院することになり、先生が子供をきちんと覚えてくれて自ら、私が担当して継続的に診ていきます。と言ってくれた時はとても嬉しかったです。丁寧な説明や心配事がないかなども聞いてくれます。予約制なので待ち時間も殆ど無く、ネットから予約が出来るのも助かっています。電話をしてくれれば予約が一杯でも時間を作って診ると言ってくれる先生には頭が上がりません。一歳が過ぎ皮膚炎もほとんど無くなりました。本当に感謝しています。現在は喘息気味で通院していますが、吸入中も動画を見せてくれたりグズってしまったら遊び道具を貸してくれます。姉もお世話になっていますが、姉と共に診療して貰え、これからも通い続けたいと思っています。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロコイド軟膏0.1%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふじさわこどもクリニック小児科・アレルギー科 (神奈川県藤沢市)

・v・(本人ではない・1歳未満・男性)

かかりつけ医がお休みの水曜日に、こちらの発熱外来によくお世話になります。
コロナ禍もあってか、毎回待ち時間が長く、ぐずる子供を抱えて1時間待ったこともあります。

先生は男性で優しいですが声が小さいので、マスクごしだと何を言っているかたまに分からないこともあります。

駐車場はウエルシアの地下駐車場が使えるので便利ですが、雨の日などは満車で少し待つこともあります。
処方箋薬局も同じ建物内にあるのでその点も便利です。

最後に…。
院内には素敵なアクアリウムがあり、毎回子供が喜びます。

来院時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

藤沢市民病院 (神奈川県藤沢市)

にゃんまま。(本人ではない・1〜3歳・男性)

鼻水が出始め、続くようならかかりつけの担当医に診てもらおうと思っていたら、翌日の夜に眠れないほど咳き込んでしまいました。かかりつけに行くと救急搬送され、そのまま市民病院に入院が決まりました。喘息症状と、急性肺炎疑いでの入院で、結果6日間入院することになりました。同じ症状の子と同室の入院になりましたが、0歳から3歳くらいのほとんどの子が付き添いが無く驚きました。その為か看護師さん達はとても忙しそうで、泣いていてもそのままという場面がよく見られました。担当医も診療などで急がしいようで、一日一回様子を見に来る感じでした。看護師さん達は毎日交代制で変わるのですが、きちんと引き継ぎされているようでトラブルは無かったです。
インフルエンザ対策で病室外に出る事が出来ず退屈で泣きもしましたが、DVDを観ることが出来たり衛生対策もしっかりしていたので良いなと思いました。子供を預けきりで入院させるのはやはり可哀想で、ほとんど付き添いをしましたが、預けきりになってしまうと子供が一人で泣く時間が多いので、大変ですが付き添いした方が良いと思います。だからと言って看護師さん達が手を抜いていたわけではなく、皆さん泣く子を気にしつつも沢山の子がそうなので全員を見きれない様子でした。退院後の診察は予約制で待つことがなく、スムーズかつとても親切で説明もしっかりしてくれ安心しました。お世話になりました。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分〜5分 入院 薬: キプレス細粒4mg
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ