Caloo(カルー) - 横浜市都筑区中川中央の喉が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

横浜市都筑区中川中央の喉が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センター北ユアクリニック (神奈川県横浜市都筑区)

まつお(本人・40歳代・女性)

風邪で2回目の来院です。
11時頃、受付を済ませ、待っていた人は、一人だけでした。でも待っている間に数名受付をしていました。
待合室は、狭過ぎず普通です。広い方かも。なので、ストレスなく待てる気がします。
待っている間に来た方で、とげが刺さってしまって、とって欲しくてという方、近くで転んでしまって消毒して欲しくてと来た方がいました。小さい事で来るって、きっと先生がいい人なんだと感じました。診察も丁寧です。きちんと症状を伝えると適宜アドバイスをしてもらえたり、うがいもし過ぎると炎症を酷くするから、あまりしないように、と教えてもらえたりします。
薬は処方箋が出で、近くの薬局で薬をもらいます。駐車場も近くに多いので、クルマを使う方は便利だと思います。
駅からも近いので、利便性もいいと思います。

来院時期: 2014年11月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

センター北ひまわり耳鼻咽喉科 (神奈川県横浜市都筑区)

スチールグレイ143(本人・40歳代・女性)

かかりつけ医が休みだったため受診。
急な鼻奥の痛みと発熱、物を飲み込むにも痛かったので、探して初めてかかりました。
初診でも予約が取れたので、安心して順番呼び出しまで待ち、行きました。
着いた頃、自分の番号の3人前までになっていましたが、間に色々な人が入るのか40分位待ちました。
窓口でも受付が出来るようですが、来る人、来る人に10人以上間にいるから、1時間位待ちます、と受付の人達は言っていました。
その辺りも、流れ作業的で、患者側に立ってないと思いました。

やっと順番になり、症状から溶連菌を疑われて検査をし、その結果を聞くのに、また40〜50分待たされました。
大学病院でもないのに、予約をしたのに、待ち時間が長く診察は短くです。
しかも、私は、よく喉頭炎になるので、喉頭炎ですか?と訪ねてみると、急に険しい顔をして、誰がそんなことを言ってるんですか⁈と聞かれ、他院で同じ症状の時に鼻奥が腫れて赤くなってるから喉頭炎だねって言われた事があってって、と言うと、喉も鼻奥も元々赤いですよ、と感じ悪く返されました。
何が気に触ったのか、全く分かりませんが、クスリの説明では、腫れてるから炎症止めも処方しておきますって、ホントになんなのか分からない先生でした。

待ち時間があてにならないのと、感じ悪い対応の医師、駐車場も1時間しか提携が出来ないのを考えると
もう行かないかな、と思いました。

来院時期: 2019年05月 投稿時期: 2019年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ