Caloo(カルー) - 横浜市鶴見区鶴見中央の心療内科の口コミ 2件
病院をさがす

横浜市鶴見区鶴見中央の心療内科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鶴見メンタルクリニック (神奈川県横浜市鶴見区)

はちこ(本人・40歳代・女性)

初めての心療内科の受診なので、他と比べることができませんが、初回は1時間ほど時間を取ってくださり、家族構成や生活スタイル、仕事量や時間について丁寧に聞いてくださり、そこからテストを行いました。
結果、不安症とのことで、薬が始まりましたが、通院するたびに薬の効きを気にして細かな調整をしたり、状況に応じて戻してみたりしてくれます。
先生がキーボード打っている音が静かな診察室に響くので気になりますが、聞いてくださる雰囲気は優しく、私は話しやすいです。

いつも混んでいますが、予約制なのと、予約時間早めに行くと、予約時間の中で一番に診てもらえるので、特に待ち時間に不満はありません。

診断書などの料金表が受付に貼ってあるので、お願いする時に金額で不安にならないです。

来院時期: 2022年12月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

よこやまメンタルクリニック鶴見 (神奈川県横浜市鶴見区)

カーネリアン899(本人・40歳代・女性)

職場の悩みで、お世話になっております。よきアドバイスはもらえており、心強い。しかし、現状仕事を数ヶ月休んでいる。
なんとかしなければと、障害年金の診断書を依頼しましたが、
先生から見て、私は元気にうつるのか、診断書は書いてもらえす。困りましたが、良くなる日を待つとしたいと思う。
ただ日々の悩みは熱心に聞いてもらえるし、大量の薬を出す先生では決してないので。そう言う医院もあるなか。
なんとか職場復帰ができるまで通院しようと思っています。
優しい先生ではありますので。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2017年10月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ