Caloo(カルー) - 稲城市大丸の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 3件
病院をさがす

稲城市大丸の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲城市立病院 (東京都稲城市)

ささ(本人・30歳代・女性)

産婦人科でお世話になりました。予約制ではありますが、待たされます。先生は、初診の時に診てくださった先生が担当になります。女性医師もいらっしゃいます。先生は親切で優しく、親身になってくださいました。出産の時も立ち合ってくださり、優しい言葉をかけてくださったことを覚えています。
院内はキレイで、様々な診療科目があるので広いです。売店もあります。駐輪場もありますが、有料になりました。駅から近いです。また出産の際にはお世話になりたい病院です。

来院時期: 2009年08月 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲城市立病院 (東京都稲城市)

goma27(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

近所にあるのが個人院とこちらだったので、主人と相談した結果何かあったときに安心と総合病院に行きました。

[医師の診断・治療法]

 はじめての妊娠なのでわからないことだらけなのですが、毎回質問には丁寧に答えてくださいます。そして、あまりこれがダメなどとは断言されないので、自己意識が高くなります。便秘がヒドくて困るという話をしたときも、薬は出せるけどどうする?という形でこちらに判断を任されました。できれば薬は飲みたくないと伝えると、じゃあ運動して水分いっぱいとってくださいとのアドバイスをいただきました。そのうえで行動すると便秘も治りました。すぐに薬に頼るのではなく、努力してみることも大切だなと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

どのスタッフさんもみなさんテキパキ仕事をされており感じがよいです。母子手帳のもらい方や注意事項などを説明していただいたのですが、とてもわかりやすかったです。
また、予約時間はあるのですが、検査があるときなどは少し早めに行ったほうが待ち時間が少なくて済むようです。

来院時期: 2011年04月 投稿時期: 2011年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,100円
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

稲城市立病院 (東京都稲城市)

山吹685(本人・30歳代・女性)

切迫早産含むリスクが一切なく、実家や自宅に近い方には合ってると思います。
付随して、他院にもよくある事ですが検診外来も混み合っています。流れは非常に機械的で疑問点を聞く時間も限られています。聞きたい事はあらかじめメモにしておくと良いでしょう。

切迫早産で入院しましたが、食事はよくある病院食です。拘らない方は気にならないと思います。病棟のナースは若い方は非常に勉強熱心でした。なので質問や医師に取り次いでもらいたい時は若手のナースに頼るといいと思います。夜中に分娩の様子は丸聞こえなので、、設備はいろんな意味で改善の余地はあるのかなと思います。

結局転院し分娩ではお世話になりませんでした。妊娠経過も分娩もかなりイレギュラーだった私には結果向かなかったと思います。低体重の新生児のケアも胎児に疾患がない35週以上が適応なので、時間があればよくその辺は妊娠中に聞いておいた方がよいと思います。
ご自身の体調を見極め、ご家族のご意見も参考にされ、出産される病院は選ばれたらよいと思います。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 2時間以上 入院 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ