Caloo(カルー) - 国立市中の喉が痛いの口コミ 3件
病院をさがす

国立市中の喉が痛いの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団西田会 西田医院 (東京都国立市)

kkkkkk(本人・30歳代・女性)

先日、風邪でお世話になりました。

女性の先生に診てもらいました。



具合が悪く、まとまらない話だったかもしれませんが、私の話を聞いて内容を信じてくださいました。

検査を行い、結果を紙でもらえて丁寧に説明してくださいました。無駄な治療もされない印象を受けました。

駅から少し離れていますが、センスよく、清潔かつ工夫ある内装で居心地がよく、足を運ぶ価値があると思いました。



他の症状もあり国立の別のクリニックにもかかりましたが検査結果を下さらず説明が不十分でした。

初めからこちらを受診できれば良かったと思いました。

よい先生に出会えて幸いでしたので、また病をしたらこちらにかからせていただきたいです。

来院時期: 2017年08月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※忘れました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ソジ医院 (東京都国立市)

momo(本人ではない・10歳代・男性)

子供は小さい時から、鼻かぜやのどのかぜを良くひいていたのですが、そんな時はいつもソジ先生に診ていただいています。

かぜの時もそうなのですが、子供は外耳の表面がただれていて、浸出液と耳垢が混ざり外耳に張り付いた感じになってしまいます。

綿棒や耳かきでは取れずいつも苦労していたのですが、子供のお友達が通っていたことからこの病院を知り通うようになりました。

診察台の横にはモニターがあり、耳垢を取るピンセットの様子が映し出されるようになっています。
どのように耳垢が貼りつき、どのように取っているのかが、子供も私も見ることが出来はじめはびっくりしました。

でも見えなくて不安だったものが見えるようになったことで、子供も耳鼻科に行くことを嫌がらなくなりました。私も安心して先生にお任せすることが出来るので、耳垢取りはいつもソジ医院に通う事にしています。

先生もダンディーな方で優しく、子供の扱いには慣れていらっしゃるようです。
是非行ってみてください。

来院時期: 2014年02月 投稿時期: 2014年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

たにの耳鼻咽喉科 (東京都国立市)

もともとアレルギー性鼻炎持ちだが、咳も出てしんどかったので受診。アレルギー性鼻炎持ちと聞いてそう思い込んだのか、咳は胸の痛みの話はどこへやら。アレルギー性鼻炎でよくやる鼻のネプライザー(噴霧器)をやっただけ。後日、救急病院で喘息が判明しました。
妻は蓄膿症になり、蓄膿症であるとの診断までは得たのですが一向に治らず、現在も他の耳鼻科を探しています。

受付も対応は最悪。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ