Caloo(カルー) - 渋谷区千駄ヶ谷の産婦人科の口コミ 4件
病院をさがす

渋谷区千駄ヶ谷の産婦人科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鳳凰会 フェニックスメディカルクリニック (東京都渋谷区)

えるも(本人・20歳代・女性)

体調が悪い時や体調面で相談したい時にいつもお世話になってます。
病院は駅近で院内もとても綺麗です。
どの科の先生もしっかり話を聞いてくれて診察が丁寧です。料金のかかり方も気にしてくれ、治療の仕方も一緒に考えてくれて信頼できます。
院長先生はハッキリと言うけれどキツイ訳ではないので何でも相談出来る先生です。
婦人科はいつも混んでいるので朝早く行くのがおススメです。
人間ドックもやっていて、お昼付き等もあります。
病院選びに迷っている方は一度受診してみて欲しい病院です。

来院時期: 2019年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鳳凰会 フェニックスメディカルクリニック (東京都渋谷区)

JH(本人・20歳代・女性)

母の紹介で通い始めました。
婦人科の院長先生は、本当に優しくて安心させてくれる先生です。わからないことは全部しっかり教えてくれます。
私がどうしても心配だったことを、電話で連絡した際も忙しい中先生の方から電話をしてくださり、とても安心できるような言葉をいただきました。
患者さんのことをとても考えてくださる先生だと思います。

妊娠した際も、ここへ検査に通いました。
出産が近くなり大学病院へ来週から通う時に
先生が、今日でここへ通うのは最後、来週からは大学病院ですね。出産頑張ってねと言ってくださいました

最後の最後まで、優しい先生でした。

待ち時間は、長いですがそれでも通いたいと思う病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鳳凰会 フェニックスメディカルクリニック (東京都渋谷区)

くりお(本人・40歳代・女性)

初めは自宅から近い、ということでこの病院にかかりました。その時は内科にかかりましたが、「きれいな病院だなー」というくらいの感想でした。

その後、妊娠を希望し、婦人科を探していたところ、こちらの院長がその科目で権威だということを知り、通院し始めました。
確かに、他の方の口コミ同様、待ち時間が長い時が多いです。ですが数年通う中でつい最近、診察券を出してから会計までが30分で終わった日があり、それには大変驚きました(笑)。

私は院長に診て頂いていますが、不満はありません。なるべく体に負担がかからないように診察・治療してくださいますし、専門用語などはあまり使わずに、わかりやすく説明してくださいます。なにより、ポジティブな気持ちになれるようなお話のされ方に安心感を覚えます。
「病院を変えた途端、(赤ちゃんに)恵まれる」というような都市伝説もありますが、私はこの先生のところで引き続き頑張ってみたいと思いっています。

来院時期: 2018年04月 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: クロミッド錠50mg、デュファストン錠5mg
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮頸管粘液検査、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団鳳凰会 フェニックスメディカルクリニック (東京都渋谷区)

咲き婆(本人・40歳代・女性)

[症状・来院理由]

更年期障害で友人に婦人科検診を受けたいと話していたところ、こちらのクリニックを紹介してもらいました。

[医師の診断・治療法]

初診で尋ねて、まず最初に女医の先生を希望されるかと受付で確認して頂き、私は女医の先生をお願いしたのですが、以降、先生が休診の日でも、必ずその旨が説明され、男性の院長先生でも問題ないかと尋ねてくれる配慮の細かさに感心しました。また女医の北先生はとても優秀で、こちらが多く語らずとも察してくれ、不安があるならと検査も徹底的に行ってくれます。検査結果の報告も的確だし、忙しい病院にも関わらず、問診に時間をかけてくれるので相談もしやすく聞き忘れも少ないです。設備も新しく全体的に清潔感があります。不妊治療などにも定評があるとのことなので、検診から治療まで安心してお任せしています。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

待ち時間は少し長いですが、全面的なクオリティの高さには、代え難いでしょう。また、こちらの病院は慶応大学や日赤広尾などと提携しているので、入院手術などになった場合でも安心して治療を受けることができます。
もし、婦人科病院で迷うことがありましたら、こちらの病院をお勧めします

来院時期: 2012年05月 投稿時期: 2012年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 1,000円
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ