Caloo(カルー) - 渋谷区宇田川町の生理不順(女性)の口コミ 11件
病院をさがす

渋谷区宇田川町の生理不順(女性)の口コミ(11件)

1-11件 / 11件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

ぴょにょん(本人・20歳代・女性)

生理痛がひどいので、友人にすすめられて行きましたが、
ビルの5階でとってもキレイで待っていてもストレスがなかったです。
渋谷駅のハチ公口から歩いてすぐでした。
平日の午前中に行ったからなのか、空いていました。

今まで生理痛は仕方がないと思って諦めてましたが、見てもらってよかったです。
ずいぶんと楽になりました。
土曜日や日曜日もやっているので、覚えておこうと思いました。

クリニックの中はとっても広く開放的な感じで、イスもゆったりとしてます。
長時間待つ場合は、外出もOKと言ってました。
目の前が東急だったり、センター街にも近いので出掛けても時間がつぶせます。
残念ながらあんまり待たなかったですけどね。

受付、看護師、お医者さんの対応も穏やかな感じがよかったです。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 15分〜30分 その他 薬: ヤーズ配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

なつ(本人・30歳代・女性)

ピルをもらいに行っています。土日に行くといつも混んでいるけど、椅子も多いし、雑誌もあるし、綺麗なので、暇つぶしさえあれば待っていても苦になりません。受付もとてもシステマチックでスムーズです。
最初は医師の診断がありますが、その後は必要としなければ薬の処方だけでOKです。
薬は3ヶ月分もらうことができ、半年に1度血液検査があります。血液検査は献血結果や健康診断の結果でも良いとのことだったので、経済的でありがたいなと思います。
ここでピルをもらうようになってからは体が本当に楽になりました。
カード払いできると嬉しいのですが…

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: ヤーズ配合錠
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しらゆき ジャスミンレディースクリニック渋谷 (東京都渋谷区)

スカピン(本人・20歳代・女性)

生理痛改善目的のピル希望で通院していました。
料金がHPに記載されているので分かりやすく、学割もあったのでとても助かりました。会計も明朗で、クレジットカードも使えるので便利です。
予約してほぼ待ち時間ゼロの時もあれば15分前後待たされる時もあり、待ち時間は行ってみないと読めないところがあります。予約制なので土曜でも開院時間直後に予約して行くと待たずに済むので有難いです。駅近なので道に迷うことは少ないと思います。
先生・看護師さんはさばさばとした対応で質問すればきちんと答えてくださり、呼び出しも番号で呼ぶなどプライバシー確保もされているので安心して通えます。院内も明るく、若い女性でも通いやすい雰囲気です。何シートか服薬し慣れてくれば6シートまで一度に出してもらえるので毎月通わずに済み助かりました。
ピル料金が値上がりしてしまったのでこれからも通うかは悩んでいますが、若い女性でピル希望しているならこちらのクリニックはお勧めです。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2017年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

雪椿292(本人・30歳代・女性)

生理痛がひどく、低用量ピルを処方していただいています。
取り扱っているピルの種類も多くて、先生の知識も多いです。女医の先生がとても優しく親身になって話をきいていただけるので安心して通うことができます。
院内は清潔ですが、待合室の椅子が少し少ないかも?と思うこともあります。土曜は結構混んでいますので。
ただインターネットで予約してから行くと、待つことなく診察していただけます。立地もよいので、渋谷で時間をつぶせて便利です。

来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: トリキュラー錠28
料金: 3,000円 ※1か月分の値段です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

ぽ(本人・20歳代・女性)

女性ならではの悩みは急なことが多いので、土日診察は助かります。
産婦人科は、通院する理由も様々なので、温かみよりも機械的な雰囲気の方があっていると感じるため、ここはとても気に入りました。
名前は呼ばず番号に徹底し、支払いも機械になるので、どんな内容で来たのかを改めて人に見られなくてありがたかったです。
また、先生は優しいながらも大事なことははっきりと諭すように言ってくださる方で、信頼できるなと感じました!

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しらゆき ジャスミンレディースクリニック渋谷 (東京都渋谷区)

cathy06121988(本人・20歳代・女性)

生理移動のためのピルを処方していただくために通院いたしました。
こちらは2度通院していますが、無理にピル常用をすすめることもなく、とても安心できました。

また移動にあたっての注意事項や、いつからいつまでピルを服用する必要があるかなど紙に記載しながらとても親身に説明してくださりました。

待ち時間については、インターネットでの予約ができるので、10分程度で診察していただくことができました。
仕事の合間やお昼休みでも比較的通いやすいです。

来院時期: 2014年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

cathy06121988(本人・20歳代・女性)

生理移動のためピルをもらいに行きました。
院内はとても綺麗ですし、受付の方もとても優しく素敵な印象でした。

今回は生理移動のためだけのピル処方を希望していたのですが、診察時にはピルを常用するメリットや常用を斡旋するような案内があり少々戸惑いました。
現時点で妊娠の希望があるのでピルは結構ですとお話したにも関わらず勧められてました。

ただ、急遽生理移動をしようと病院に行ったにも関わらず、当日1時間以内に見てもらえたのはとても良かったです。

来院時期: 2015年 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団しらゆき ジャスミンレディースクリニック渋谷 (東京都渋谷区)

アレルギー(本人・30歳代・女性)

とにかくいつも混んでいます。時間通りに行っても大概30分は待たされる印象です。受付の方の対応は人によって良かったり悪かったり当たり外れがあります。
中で実際にお話をする看護師さんはどなたもサバサバしていて気持ちが良いです。親身になってお話を聞いて下さったり、ご自身の体験をもとにアドバイスを下さる看護師さんもいらっしゃいました。
予定になかった診察にもその場で対応して下さったこともありましたし、他の婦人科にかかったことがないので比較はできませんが、特に不満に感じたことはありません。

来院時期: 2017年01月 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

はち(本人・20歳代・女性)

生理不順に悩んでいて初めての産婦人科の受診でした。
都内には個人でやっている小さな医院から主要駅に点々とする大きな医院までたくさんありますが、こちらのクリニックは後者です。
公式サイトがしっかりしている、料金がきちんと明記されている、口コミの数の多さなどから信頼のおけるクリニックであると感じました。
ただその立地と知名度もあってか、予約をしていても結構な待ち時間になっているような気がします。
待合は広く、看護師の方もたくさんいらっしゃるので、ぐずる子供がいてもあまり気になりませんでした。
利用している年齢層も結構幅広く、先生も女性だったので初めて利用する方にはおすすめです。

来院時期: 2015年02月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 6,000円 ※初診料、妊娠検査、子宮がん検査
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

ピルの服用のために通院していました。
服用のための検査(血液検査)が定期的にあり、その数値を見て状態を説明してくれたり、服用してよいか等を判断されていたので、ピルに関しては安心して服用できる病院だと思います。

ただ婦人科に関連する検診(乳がん検診等)を診断のたびにしつこくすすめられ、予約を入れようとしてきます。
大事なことだということは分かるのですが、こちらの懐事情や時間を考えてくれませんでした(何度お話ししても理解はしてくれなかった&その部分だけ引き継ぎされていない)。

この点に煩わしさを感じない方でしたら、ネット予約もできますし、夜や土日もやっているのでよいかと思います。

来院時期: 2015年03月 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団雄秀会 渋谷文化村通りレディスクリニック (東京都渋谷区)

うさ(本人・30歳代・女性)

まず、全体的な印象はきれい、清潔という印象でした。
先生は親切に診察してくださって看護師も明るい対応をしてくださりとてもよかったです。
ただ、受付の女性が何名かおりましたが、全員、事務的で無愛想、という印象を受け気持ちのいいものではありませんでした。ただ数をこなしてるだけの機械的な感じの印象を受けました。

順番になり呼ばれる際は番号で呼ばれるのは特によかったかなと思いますが、また通いたい、とは思えませんでした。

来院時期: 2018年02月 投稿時期: 2018年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-11件 / 11件中
ページトップ