Caloo(カルー) - 東京都のてんかんの口コミ 21件
病院をさがす

東京都のてんかんの口コミ(21件)

1-20件 / 21件中

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 むさしの国分寺クリニック (東京都国分寺市)

rioma(本人・30歳代・女性)

てんかんの持病のため、数年お世話になっています。
先生はてんかんの専門医さんですので、診察時のお話も処方も信頼ができます。
適宜、採血や脳波の検査もしてくれています。
待合スペースは綺麗です。いつも混雑していますが予約制ですので座れないほどではありません。
院内には給茶機があり、無料で利用できます。
受付の方の対応もいつも良いです。発作の際は電話でも相談ができて家族も助かると言っています。
各種役所手続きの書類の対応などもスムーズにしていただけます。
一生付き合う持病なので、この先もこの病院に通い続けます。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年11月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 梅津クリニック (東京都足立区)

かな(本人ではない・30歳代・女性)

とても穏やかな先生です。

吐き気とめまいを娘が訴えたため、小児神経科のあるこちらを受診しました。
待合室にも診察室にもおもちゃがたくさんあり、初めてでも怖がらず診察を受けることができましたし、下の子も連れていたので、待ち時間や診察時間に飽きてしまわないか心配だったのですがこちらも遊んで待つことができたので良かったです。

予約制にはなりますが脳波をとることもできるので、めまいで受診したわたしたちはとても安心できました。
MRIなどの大きな検査は東部地域病院を紹介して下さいます。


先生もとても穏やかで、心配事なども相談しやすいです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: テグレトール細粒50%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属順天堂医院 (東京都文京区)

秋桜385(本人ではない・10歳代・男性)

子供の痙攣が気になり、地元の病院から紹介状をもらい、受診しました。
タクシーで乗り付けると、スタッフが車をドアを開けてくれ、ホテルのような対応に大変驚きました。
大学病院なので初診受付では多少待たされましたが、先生が親も子供の話にも親身に耳を傾けてくださり、病状の可能性や治療の方針について述べてくださいました。やはり専門医にかかって先に対する不安が少し取り除けたことで、精神的に安心することができました。
大学病院なので、指定日しか主治医がいないのは仕方がありませんが、子供も嫌な通院でも入り口のpepperくんと遊べると思うと楽しく通院してくれています。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デパケン錠100mg、イーケプラ錠500mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 むさしの国分寺クリニック (東京都国分寺市)

ブレティラ139(本人・30歳代・女性)

大人になってからてんかん発作が起き、某大学病院でてんかんじゃないですかねと軽く診断されその後の対応もなく、途方に暮れていたところこちらの病院に出会いました。
いつ頃からどんな発作がおきてと事細かに聞かれます。そして脳波検査などを行いしっかり診断を下してくれます。
処方された薬でぴたりと発作は治まりました。妊娠出産などにも親身に相談にのっていただきこちらの意見もとても聞き入れてくれます。
採血をすることが多いのですが、採血の方がとても上手です。
予約制なのですが、とても待ち時間は長いです。平日午前などは比較的スムーズですが、土曜は大混雑です。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: テグレトール細粒50%
料金: 300円 ※自立支援適応の金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人康和会 久我山病院 (東京都世田谷区)

mikayuzuru(本人・30歳代・女性)

5年ほど前から、めまいの症状が現れ、酷い時にはぐらりと来たと思ったらそのまま意識を失ってしまって、何度も救急車で運ばれていました。その度に、搬送先の病院で検査を受けたり、適当な対応の病院では何の手当てもされないまま帰されたりしており、困っていました。そんな時に、受診したのが久我山病院です。この病院はCTやMRIだけでなく、脳波の検査もしてくれていて、5年間で初めて脳波の測定をしてくれました。その結果、「てんかん」が見つかったのです。担当してくださった医師はとても優しく丁寧で、「てんかん」という病気についてもきちんと説明して下さいました。また、適切な薬を処方してくれたので、おかげで症状が治まって来ました。院内はとても綺麗で(掃除が行き届いていて)、看護師さんをはじめ、スタッフさん全てが感じが良くて、安心して任せられる病院です。

来院時期: 2014年05月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デパケン錠100
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

慶應義塾大学病院 (東京都新宿区)

新宿の商業施設で、持病の発作が出て意識を失って救急車で運んで頂きました。
病院に到着した時には意識もはっきりしており、話すことはできましたが、慎重に検査をしていただき、今の掛かりつけの病院の処置について意見をいただいたりと、救急搬送の対応だけではない、慎重さ、丁寧さを感じました。
看護師さんも医師もとてもテキパキしながらも笑顔があり、安心感がありました。
(前回別の救急指定病院に運んでいただた時には、早く出て行って欲しい感が満載でした)
後日、医療費の払い戻しで再訪しましたが、受付等の対応をみても、キチンとしており、「さすが、大きな病院だ」と感想を持ちました。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年04月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
料金: 14,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順真会 しのみやクリニック (東京都千代田区)

ドワーフ646(本人・30歳代・女性)

てんかんの持病で通院しています。融通のきかない総合病院と違い、身体の調子が悪い時など何か不明な事があって質問がある時などクリニックに直接電話して担当医師に予約していなくても電話で確認する事が出来て柔軟な対応をして頂いてます。(本当は予約をとって行かなくてはいけないのですが体調が悪くどうしても行けない時にこのような対応をしていただきました)診察も丁寧に聞いてくれるので安心して話す事が出来て転院して良かったと思いました。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団順真会 しのみやクリニック (東京都千代田区)

みどり(本人ではない・10歳代・男性)

精神科、心療内科が専門の病院ですが、てんかん専門外来があります。
院長先生を含め、3人の先生全員てんかんを見れるようですが、女医の篠宮先生がてんかんのスペシャリストです。
子供は15歳でてんかんを発症、誰もが何の知識もない中 気づけば大量の薬を飲む毎日。
発作は倒れるものではなく 心の不安感やその前兆が怖いようで、2年間あまり改善も見られませんでした。
ネットで調べても自宅近辺にはてんかん専門の先生は大病院がほとんど。
発作のせいで精神的に不安定だった事もあり、今年に入り精神科でもあり、てんかん専門の先生がいるこちらに通い始めました。
初めて伺う時は予約が必要でしたが、その分 充分に時間を取りカウンセリングをしてくれました。
何より私には理解できないてんかん独特の不安感や様々な違和感などを うん、分かる分かるって聞いてくれる姿に、子供も私もとても安心しました。
当初、徐々に薬を変えたりして発作が多くなった時期もありました。
以前の病院で処方されていた薬の副作用で太ってしまった事を相談したので、それも含め現在も調整中。
体重は半年で元に戻り、それが一番本人を前向きにさせてるようです。
最初だけ予約で、以降女医の先生がいる日に行けば予約はなくてok。ただ待ち時間はかなり長いです。
基本、担当はいつも同じ先生ですが、女医の先生がお休みでもちゃんと対応してもらえます。
建物はちょっと古めで3階と4階が病院になってます。
てんかんの外科手術などは御茶ノ水の順天堂病院との連携もあります。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: イーケプラ錠250mg、トピナ錠50mg、ラミクタール錠小児用5mg
料金: 5,000円 ※4週間分。薬はまだ調整中。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

20人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

清水クリニック (東京都杉並区)

ちゃたろー(本人ではない・女性)
4.5 その他 (てんかん科) てんかん

てんかん専門医の先生がいらっしゃるということで、紹介をされまして、
清水クリニックさんに通っております。 

先生は、診療中、話を良く聞いて頂けますので、とても安心できます。
受付の方も、非常にテキパキとしていて、とても気持ちが良いです。

待合室が広いので、ゆったりできます。 トイレも広く快適ですよ!

また、次回の予約をする際に、日程を検索できる機能がついているの
ですが、判りやすい(とても便利です!)と思います。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: テグレトール錠200mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

地方独立行政法人東京都立病院機構東京都立荏原病院 (東京都大田区)

Caloouser68048(本人・30歳代・男性)

10年近くお世話になっている病院ですが、医師の説明や対応が、とても丁寧で安心して診察を受けることが出来ます。検査時の説明も細やかで、患者からの要望も検査技師へ伝えていただけるので大変助かります。電子カルテを採用しているので過去の診察記録や検査結果を把握しながら、主治医と治療方針を決められるので、コミュニケーションの面でも不安は少ないです。また、複数診療科を受診する際の連携も不安がなく、安心しています。診断書の対応もスムーズなので、行政への提出が、多い私にとっては、心強いです。薬剤課との連携もスムーズで、処方薬の変更や相談も安心して出来ます。近年、高齢の患者さんが、増加傾向にあり待ち時間の長期化や待ち合い室が手狭になりつつあります。また、会計などの待ち時間も増加傾向にあり、この点が課題かと思われます。

来院時期: 2015年06月 投稿時期: 2015年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: フェノバール錠30mg
料金: 3,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

26人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人財団謙仁会 亀有病院 (東京都葛飾区)

かっくん(本人・30歳代・男性)

頭の痛さが続いたためにある病院に行ったところ精密検査が必要とのことで亀有病院を紹介してもらいました。
亀有駅から歩いて10分ほどの場所にあるのですが、少しわかりづらい所にあります。
精密検査の結果てんかんと言われ治療に通いました。
1年ほど通ったのですがあまり良くならなかったので他の病院で検査したら、てんかんではないと言われました。
つまり、てんかんではないのにてんかんの薬を1年飲み続けてしまったことになります。
しかし亀有病院の医師はてんかんだと主張していましたのでどちらが正しいのか素人にはわかりません。
今も頭が痛いのですが、2、3の病院で検査してもてんかんではないということなので薬などは飲むのをやめています。
結局はてんかんではなかったみたいです。
そのため未だに腑に落ちない部分もたくさんあります。
病院内はどんよりとしていて、受付の人も愛想がひどく悪く、とても嫌な印象しか残っていません。

来院時期: 2013年10月 投稿時期: 2015年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団翔洋会 辻内科循環器科歯科クリニック (東京都練馬区)

DAMEGANIKS(本人・40歳代・男性)

バス通りに面した便利な場所に在る辻クリニックは、周囲に緑を配したきれいな診療所です。そこに20年前から患うてんかん発作の転院をお願いするため訪問しました。
 診察券を頂くまでの初診の手続きはほかの病院と違いは無かったのですが、番号札の配布される時間になると待っていた患者さんが一斉に列を作り札を受け取り始めました。なにも聞いてなかった私は戸惑いながらもあわてて列に加わりましたが、だいぶ後の番号になってしまいました。改善の余地があると思います。
 その他、アナウンスが聞き取りにくく確認する必要が有った事や、診察室の位置が分かりづらい事なども気になりました。
 しかし診察をお願いした先生は大変親切で、今後の診察計画なども丁寧に教えて下さり、安心しておまかせできると感じました。

来院時期: 2014年08月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: テグレトール錠100mg、デパケンR錠200、マイスタン錠5mg
料金: 8,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

青梅市立総合病院 (東京都青梅市)

とらこ(本人・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜間のけいれんやひきつけが頻繁に起こるようになり、普段よく言っている病院に行ったところ、青梅総合病院を紹介されました。

[医師の診断・治療法]

初めは家で起きた症状をずべて話し、その結果として、MRIと脳派と血液検査をしました。診断結果は癲癇というもので薬での療養をすることになりました。毎日決まった量を決まった時間にきちんと飲むことにより、発作を抑えられるとのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

癲癇の他にもいくつかの科にかかっているので、こちらの病院に行くことは結構あるのですが、こちらにかかる方が多いらしく、常にこんでいる感じですのでやはり紹介状や予約は必須だと思います。混んでいるだけあって、看護師の対応やスタッフの対応はとてもいいです。分かりやすく、なるべく簡潔に話してくれるしとても親切な方ばかりと感じます。

来院時期: 2011年10月 投稿時期: 2013年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人国立病院機構 東京医療センター (東京都目黒区)

ドワーフ646(本人・30歳代・女性)

てんかんの治療で脳神経外科を定期通院してました。総合病院なので待つのは仕方ないですが病院が綺麗なのなのと椅子が柔らかいので無理なく待てました。看護師さんが待っている間、血圧を測るため機械で測るのにわざわざ呼んでくれたりして親切に感じました。医師もわからないことや質問にしっかり応えてくれて良かったです。きちんと話を聞いてくれる医師だったので安心して通院できました。ただてんかん専門医ではないので経過観察がメインでしたが…。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年10月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

23人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 むさしの国分寺クリニック (東京都国分寺市)

シベリアン998(本人・50歳代・女性)

通院して1年になります。
ずっと病気の事で心配な事があって、医師に相談しました。
返答は「大丈夫だよ」の一言。何がどう大丈夫なのか説明はなしのうえ、どう対応すればいいのかも返答はありませんでした。

忙しい病院なので、親身になってくれる感じではありません。
また、受付の女性が複数いますが、こちらが何か手続きなどで相談すると、いきなり口調がきつくなります。
忙しい病院なので、面倒な相談は嫌なんだと思いました。

先々を考え、このサイトを参考にさせて頂きました。

来院時期: 2017年03月 投稿時期: 2018年08月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: アレビアチン、テグレトール
料金: 1,000円 ※自立支援を受けています
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属順天堂医院 (東京都文京区)

おんちゃん(本人・40歳代・男性)

ある病院でてんかんの疑いがあると言われ検査をした方が良いと言うことで、この病院に勤務している先生に紹介文を書いてもらい受診しました。
脳神経外科と言うこともあったと思うのですが、先生は少し気難しい人で参ってしまいました。
ただ病気であったら大変なのでそこは我慢して話しを聞いて検査を受けたのですが、結果は直ぐには分かりませんでした。
一週間ほどして検査結果が出たのですが、全く異常がないと言うことで安心しました。
結局精神的なことが問題ではないかと言うことになったのですが、一応検査を受けて良かったと思っています。
病院内はとても広く迷子になりそうでしたが、案内図を見ればそれほど迷うことはないと思います。
ただ駅から少し離れているので、初めて行く場合には予め場所を確認しておいた方が良いでしょう。

来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属練馬病院 (東京都練馬区)

the.seas(本人・40歳代・女性)

てんかんの発作でソファーから落下して顔面から出血。
救急車を呼ぶのが恥ずかしくて、父がレンタカーで病院へ連れて行ってくれました。あっちこっちぶつけているけど痛みを感じなかったので頭を心配されてMRIを取ったけど異常なくて、そのまま帰されてきました。発作も起きていたので水分補給の点滴だけで終わりでした。
あとから分かった事なのですが鎖骨骨折をしていたのです。当日は頭だけを心配して他の事を気にされなかった
ちょっと悲しいですね。ソファーから落ちて顔面の怪我なら他の怪我もあったのに気がつかれませんでした。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2018年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※確定申告をしてしまったので不明
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

22人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東京慈恵会医科大学附属病院 (東京都港区)

通院20年(本人・40歳代・男性)

いつも予約して行っていますが、2時間待ちは当たり前。
待ち時間の事を言うと逆ギレする医者もいる。
最長で6時間以上待たされました。
待ち時間が長い為、調子が悪くなる人が出て、どんどんその人を診察するので、
予約の意味が全くない。
予約の変更したら、二ヶ月も先。予約しても何時間も待たされるのに、予約無しで行ったら、いつまで待たされるか全くわからない。
どれ位待つかわからないが、予約無しで来て下さい。と平気で偉そうに言う看護師も最悪。
病気が更に悪くなる。
入院した時も色々あったが、体調が余計悪くなった。
ストレスが溜まる病院。治したいなら他の病院を勧めます。
色々な関係で、ここにしか通院出来ないので我慢していますが、友人達には絶対勧められない病院です。

来院時期: 2014年09月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

順天堂大学医学部附属練馬病院 (東京都練馬区)

とくのしん(本人・50歳代・男性)

乖離性動脈瘤によるてんかん発作で死んでもおかしくない状況をとある病院で救ってもらいました。
訳あって練馬区に引っ越しする環境なり調べて順天堂大学練馬病院に脳外科がある事がわかり転院しました
調べる中でカテーテル治療を2度受けました。親身な対応だなと思ってました

いざ通院になってからは診察順番は何故かしら最後に回されもっとも待たされて2時間待ったのはざらです。
クレームを入れても訳のわからん返事で
診察の第一声は 大丈夫だよな の連発で
介入しない看護師ぽいのは口は出さないけど
目と耳は動いていて診察が終わって出るとなったら
医師にまくしたててる始末
患者には人権はないんだなと毎回思います。

医師も医師で
今月脳波検査を受けてその時の医師から右脳に異常が確認されているので次回の診察の際に説明しますと言われ
当日診察にはその医師はいない状態で
診察を受けた医師にその旨を伝えたら医師からの返事は
右脳に異常はない と
検査を受けた時の医師から言われてるんですと
伝えてもその医師にも確認もせず
画像を見て問題なしの独裁者発言で終了
そしてその検査を受けた翌日から皮膚が感染症に発症し
検査もしっかり受けての診断でしたので適した処方薬を
頂き快方に向かっていて
その医師に
自宅から病院までの経路
病院での診察が終わって自宅に戻るまでの経路
全て説明しても病院での感染は絶対ないの一点張り
捉え方が全然違うなと呆れてます。

以前 この医師と行政の話をして医師から
行政は怠慢だなの一言
今言わせてもらえば
医師さん
お宅こそ名前が先行してる病院にいる怠慢な町医者気取りと変わらんぞと言いたい
今は転院を準備してます。

来院時期: 2023年12月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

105人中93人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会福祉法人 三井記念病院 (東京都千代田区)

次女(本人ではない・90歳代・女性)
1.0 その他 (脳神経内科(当時は神経内科)) てんかん

90歳を過ぎた痴呆症の母が、デイケアの施設から救急搬送されたのが三井でした。一泊八万円払えるかと聞かれて、急な事なら致し方ないと応じて個室に入りました。診断は「てんかん」で、入院は1週間程度必要とカルテに記載されていることが後にわかりました。
そのことは知らされず、実際には2ヶ月入院。コロナの影響で見舞いは出来ない状況でしたが、1ヶ月経ったところで容体を確認したいと主治医への面会を希望した際、たまたま母の姿を見て唖然としました。
鼻からチューブで栄養を入れられ、ただ寝かされたままだったのでしょう。髪はベタベタ、シモも汚れたままで、思わず個室料金は部屋代だけなのかと聞いたほどです。
主治医には、「母は痴呆だが、それまで食事、入浴、トイレは自分で出来ていたので、絶対寝たきりにしないよう、食事もできるだけ口からお願いしたい」「三井記念病院で何も治療することがないなら、1日も早く別の病院でリハビリさせて欲しい」とお願いしました。
ところが、次の病院を探してくれる地域連携室担当者は、1ヶ月の間に5病院に電話をしたがダメだったということでした。高齢の母、コロナ禍、いろいろな制約があったかもしれませんが、だから、1週間で退院させられたはずの患者をそのまま放置しておいて良いわけがありません。
結局、2ヶ月後に病院が見つかり、転院する時には、母は食べることも忘れ、ほぼ寝たきりになっていました。
あまりの酷い対応に、カルテを取り寄せ、病院関係者に説明を求めると、さらに酷いことがわかりました。当事者たちは誰も出てこず、会ったのは各部署の上司です。
まず、治療関連の承諾書は本人、家族の承諾なく、主治医と看護士により、何枚も代筆されていました。この点だけは謝罪され、委員会に報告すると言われましたが、後に病院のHPを見ても、その事実が明らかにされた様子はありませんでした。
カルテを確認しながら上司の話を聞いてみて、母はほぼ風呂にも入れてもらえず、洗髪もされず、食事のリハビリもされず放置された状態は、本当に放置されていただけという印象でした。
リハビリ担当の責任者には、「母が男性に体を触られるのは嫌がるので女性にリハビリをお願いしたい」と看護士に伝えていたと話すと「聞いていなかった」と言うことでした。
さらに、「1ヶ月間で5件病院を当たってダメだったから何もしないというのはあまりに怠慢である」と伝えた地域連携室の担当者は、母のカルテに、文句?を言った娘の私に対する評価を書いており、私が要注意人物になっていました!これには、さすがの上司も監督不行き届きと話していましたが、この病院では、患者のカルテは、自分たちの内部資料と思っているのだなぁと呆れました。
まだまだ言い足りないですが、あれから1年が経ち、母は3つ目の病院で、鼻にチューブをつけたままの寝たきり生活です。
救急搬送された時に、別の病院にお願いすれば、母は1週間で退院したか、転院してリハビリを続け、今、普通に食事も出来ていたのかもしれません。当事の判断を悔やむばかりですが、一応、近隣ではキチンとした病院ということになっているので、尚更、この実態をどう考えているのか、院長に問いただしたいです。

来院時期: 2022年03月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 21件中
ページトップ