Caloo(カルー) - 千葉県の湿疹の口コミ 55件 (3ページ目)
病院をさがす

千葉県の湿疹の口コミ(55件)

41-55件 / 55件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優健会ふじた皮膚科クリニック (千葉県市川市)

スズキ8180(本人・60代・男性・掲載口コミ1件)

足ののかぶれとかゆみで診察して貰いましたが、話を聞くだけで、触らないでぬり薬を処方しただけでした。次に薬だけ貰いたと言ったらステロイドのため診察を受けて下さいと言われました。診察を受けても話を聞くだけで、意味が無いと思います。予約して待たされ時間の無駄でした。薬は効きましたが、2カ月たってもかぶれはなくなりましたが、完全にはかゆみが取れません。評価は良さそうですが、私としては相性が良くなかったようです。

受診時期: 2022年07月 投稿時期: 2022年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: ジフルプレドナート軟膏0.05%「KN」、スピラゾン軟膏0.3%
料金: 1,840円 ※診療代¥1,090+薬代¥750
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東邦二和クリニック (千葉県船橋市)

藍銅鉱482(本人ではない・1歳未満・女性・掲載口コミ16件)

娘の湿疹が酷かったので、平日の午後1番に連れていきました。
はじめて行きましたが、駅から近くてキレイな病院でした。
週明けで混んでいて、診てもらえるか微妙でひたが、受付で湿疹の様子を見せると、ちょっと待ってね。と、先生に聞きに行ってくれました。
待ち時間は長かったですが、待合にいた方々とお話をしたりして時間を潰せました。皆さん地元の方々で、お年寄りも多かったです。リハビリの部屋もあったので、リハビリで来てる方もいらっしゃったみたいです。
先生は、診察でお薬について詳しく教えてくれました。子供が小さいので、ステロイドではない薬を処方しますと仰ってくれました。どのタイミングで塗るか、その時の注意点など、質問したことに対してきちんと説明してくれました。

受診時期: 2018年01月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

栗原皮フ科クリニック (千葉県市川市)

めろん(本人・20代・女性・掲載口コミ2件)

ストレスが何かで湿疹ができてしまった時、当時まだ引っ越したばかりで、かかりつけの病院がなかったため、近所に住んでる人から教えていただき、こちらに伺いました。
ご夫婦でやってらっしゃるんでしょうか。親切に丁寧に処置をお話してくださった男性の先生でした。看護婦さんや受付の方も、優しく話しかけやすい雰囲気で、安心できました。待ち時間もそんなになかったように思います。にきびで行った時は、飲み薬もいただけて、酷くなりそうになったら飲むことと言って、少し多めに出していただいたり、お気遣いいただけたのとも良かったです。
もうこの近くには住んでないのでいけないんですが、もしこの近くで皮膚科を探してらっしやるならこちらをすすめます。

受診時期: 2014年07月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

本田こどもクリニック (千葉県船橋市)

クレマチス776(本人ではない・1歳未満・男性・掲載口コミ34件)

子供に湿疹が出てしまったので伺いました。ベビーカーで伺いましたが、中にはベビーカーが置けず階段もあるので抱っこ紐の方がおすすめです。先生は少しお年を召されていて、同じ事を何度も言ったり、検査もしていないのに勝手にこのアレルギーだと思うみたいな感じで決めてきたのが、ちょっとなという感じでした。受付の方もベビーカーが置けず困っていても他に患者がいないのに何も声をかけてくれず困りました。私には合わなかったので、他の病院を探します。

受診時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

29人中29人が、この口コミが参考になったと投票しています。

みやた皮膚科クリニック (千葉県松戸市)

ガラテア848(本人・30代・女性・掲載口コミ3件)

かれこれ10年以上通ってますが、診てもらった女医はきつい言い方です。私はこの女医は苦手です。
男性の先生に初めて、診察してもらいましたが
処方された抗生物質の薬で悪化

そしてケロイドの様に酷く広がってしまった為
再度来院しました。 すいませんもなく
あー効かなかったかぁ〜的な。しかも
私は兄の結婚式が2日後に控えてたので
焦っておりました。違う薬を処方してもらいましたが
結婚式の日には完治せず、ケロイド状態だったので
隠しました。


傷跡が治るのかも聞きましたが
治るので大丈夫ですよ〜と言いました。


お陰様で完治しましたが、悪化した傷跡が
アザになり未だに残って消えません。

院長以外やっぱり
ダメだと思います。

受診時期: 2018年11月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 桜治会赤坂皮フ科クリニック (千葉県千葉市中央区)

ムタビリス040(本人・30代・女性・掲載口コミ7件)

鼻の下に赤い細かい湿疹ができて受診しました。
患者の年齢層は幅広くて、なかなか混雑しています。院内はきれいで整っています。
番号で呼び出されるという事でしたが、受付の方から番号を教えてもらえる事はなくて自分から聞きに行きました。携帯番号を伝えておくと、順番が近くなったら受付からの連絡をお願いできます。
一時間半ほどの待ち時間で、診察時間は二、三分ほどでした。看護婦さんが丁寧に軟膏の塗り方を指導してくれました。
長時間の待ち時間だったので、医師にはもう少し詳しい説明や指導が欲しかったです。
インフルエンザの予防接種も行なっているのでので、これからの時期は混み合うとの事でした。

受診時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あつさか皮膚科クリニック (千葉県柏市)

わたみん(本人ではない・5〜10歳・女性・掲載口コミ2件)

何回か行きましたが、待ち時間が長過ぎます。
受け付けの人はとても親しみやすく親切です。

近所ではとても人気らしいですが個人的にはイマイチかな?

説明もしてくれるんだけど、早く診察終わらせたいオーラがあったり、
質問するとめんどくさそうだし、
もう少し親身に答えてもらいたいです。

待ち時間が長いぶん小さい子を連れてなかなか気軽に行けないので残念です。

ヒルドイドをもう少し多めに出してもらいたいですね。

まぁ無理なんでしょうが。

なんで近所のおばちゃん、おじちゃん達からの評判が良いのかあまり分からないですが、普通に無難な皮膚科ってイメージしかないですね。

なので当たり障りない皮膚科って言う一言しか出て来ないです。

すみません

受診時期: 不明 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ヒルドイドソフト軟膏0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中17人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団茉悠乃会 船橋ゆーかりクリニック (千葉県船橋市)

とみさん(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)

全身の湿疹で診察していただきたく受診しました。
午前診察ギリギリに行くと看板に要予約と書いてあり、異常な湿疹だったのでダメ元で聞いてみると、多少待つが良いと言ってくださり受診できることに。
今後の予約などはアプリからできるようで画期的だと思いました。
が、受付の人はたちはコロナのこの世の中患者が誰も喋っていないなかひたすらおしゃべり。院内に話し声と笑い声が響いていました。
受診した先生は逆に無口で足や手やお腹にも湿疹がと言っているのに手の見えるとこだけをぱっと見て終わり。愛想もなく不安になりました。こちらからどんどん前もこんなことが、とか薬はこれを使ったことがあり、、と話しましたが、1週間でまた様子見てきてください。で終わりました。不安で受診している患者ばかりだと思うのでもう少し寄り添った診察を希望します。

受診時期: 2021年04月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 1,200円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団茉悠乃会 船橋ゆーかりクリニック (千葉県船橋市)

kunchan1956(本人・60代・男性・掲載口コミ3件)

 手・足に湿疹が出来て診療を受けました。(初診)予約制でしたので、診察の待ち時間はありませんでした。診察では医師に症状を説明しましたが、一部の湿疹の所しか診ず、全体を把握しようとしませんでした。患者の顔も真剣に見ていないようでした。パソコン画面ばかり見ているようでした。2種類の薬を処方され、2週間後に再診を予約されました。次は行きません。
 ここのクリニックは美容外科に力を入れているように見受けられ、ごく普通の皮膚の病気での受診はお勧めしません。

受診時期: 2023年01月 投稿時期: 2023年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ヘパリン類似物質外用泡状スプレー、ネリゾナ軟膏
料金: 2,380円 ※薬局での支払いを含みます。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団祐和会柏東口皮膚科・内科 (千葉県柏市)

いく(本人・30代・女性・掲載口コミ8件)

[症状・来院理由]

お風呂上りに身体中が痒くなるという症状が続いていた為、見ていただきました。
身体中がに赤い大陸のような大きな湿疹が出来ていたのですが、
朝方になると自然と治っているので、写真にとって病院に持って行きました。


[医師の診断・治療法]

特に治療はなく、寒暖の差で湿疹ができてかゆみがでていると言われました。
クスリをいただきましたが、あまり効かないので
処方箋の受け取りがマツモトキヨシ薬局なのですが、そこでキュレル
という市販のクリームを買うといいとのことでした。
買って帰りましたが、全く良くならず、
寒暖差で乾燥しているとの説明から、
体の中からの保湿をしようと自己流で肝油シロップを接種
したら一日で治りました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

湿疹の原因を教えていただけたので良かったです。
しかし、教えていただいた方法で全く良くならなかったので
あまりいい印象は持てませんでした。
駅前という好立地なので通院には便利です。

受診時期: 2011年02月 投稿時期: 2013年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木ヒフ科 (千葉県成田市)

ゆー(本人・20代・男性・掲載口コミ12件)

多くの皮膚科が休みの木曜に湿疹が出てしまい、この病院がやっていたため診療してもらいに行きました。ガラガラなのにずいぶん待たされたあげく、問診票を書いたはずなのになにも見ずに診察がスタート。問診票と同じことを何度も何度も聞かれたあげく、ドクターの話が聞き取りづらかったため「もう一度お願いします」と言ったら、気に食わなかったのか「だからこういうことを聞いてるんだけど!」と怒鳴られました。その後も終始傲慢な態度。そして処方された薬を服用するも治らず、むしろ悪化したので、他の病院に行ったら原因が全く違いました。全てにおいて最低の病院でした。

受診時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふなびき皮膚科 (千葉県船橋市)

二度と行かない(本人ではない・女性・掲載口コミ1件)

乳児湿疹が酷かった為、初診で行ったところ「何で赤ちゃんって言うか知ってる?泣くと赤くなるから赤ちゃんって言うんだよ!こんなの湿疹じゃない。泣いて赤くなってるだけ!」と、かなり強い口調で言われ、薬もなし、何の処置もしてくれなかった。
その後、他の皮膚科へ行き診てもらい「かなり酷い湿疹だね。これで湿疹じゃないって…どんな診察したんだろう?」と、そこの先生は仰っていました。
最低な病院です。二度と行かない!

受診時期: 2018年 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

17人中15人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団メディカルハートなでしこ皮膚科クリニック (千葉県船橋市)

matuko(本人・40代・女性・掲載口コミ23件)

駅チカでロケーションがよく近所に皮膚科がないので混んでいますが
時間を選べばそんなに待ち時間は長くありません。

先生は病院名とは印象が真逆の中年の男性医師です。
話しは聞いてくれるものの返答があまりはっきりせず結局はわからないの
かもしれません。今回は毎年足の裏に起きる痒みを伴う水疱について
診察。早速角質を取り水虫でないかを念のため確認。
自分では水虫ではないとわかっており、アレルギーを疑い検査をしたい旨を
申出ると、アレルギー検査はあまり意味がないと思うんだけどな~と渋々。
痒み止めの薬を処方されて帰りました。
本当に患者の悩みを聞いて治してあげようという気持ちがない先生だと思いました。救いは助手的役割の看護師さん。中年の方ですが、とても優しい看護師さんです。受付の方はテキパキしています。

受診時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デルモベート軟膏0.05%、10%サリチル酸ワセリン軟膏東豊
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

いしがみ小児科 (千葉県銚子市)

ぽん(本人ではない・1歳未満・男性・掲載口コミ1件)

湿疹がひどく初めての育児で不安なこともいくつかあり通院しました。

待ち時間も少なく受付の人の対応も不満なく、満足でした。先生に診察してもらってガッカリしました。

湿疹がひどいんですと言うと赤ちゃんを見ずに

赤ちゃんにはよくあることだから
薬だしとくね

一切赤ちゃんを見ることなくパソコンとにらめっこでびっくりしました。

勢いよく吐くんですと聞けば
ゲップ出してないんじゃない?
体重増えてるから大丈夫。どっか悪かったら普通増えないから。

またまた赤ちゃんをみてくれませんでした。それにそんな言い方しなくても…と思いました。

やっと赤ちゃんみてくれたと思いきやぱぱっと終わりました。本当にガッカリです。
怒りがおさまりません。

受診時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団爽風会木刈クリニック (千葉県印西市)

せっけん(本人・40代・男性・掲載口コミ1件)

[症状・来院理由]

おでこや首に湿疹ができ、息したり歩いたりでも辛いぐらいの右胸の痛みがあり帯状疱疹かと疑い来院しました。

[医師の診断・治療法]

皮膚科は専門でないらしく、湿疹の箇所を軽く見ただけで、結局のところはよくわからないと言われました。飲み薬とぬり薬を処方してくれました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

皮膚科の診断目的では他の病院に来院された方が絶対におすすめです。
結局は自宅近くの他の病院に行ってくださいとのことでしたので、今回は無駄に終わりました。
自分の担当外からか、医師も親身になってくれるような親切な人ではありませんでした。自分は不安だったため、来院したのですが、逆に「現代の医学では分からないことが多い」と強気に言われ、不愉快な思いをしてしまいました。
スタッフの方は意外と気を使って頂いた気がします。

受診時期: 2012年11月 投稿時期: 2012年11月
待ち時間: 30分〜1時間 その他 薬:
料金: 1,530円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
41-55件 / 55件中
ページトップ