Caloo(カルー) - 山形県の湿疹の口コミ 5件
病院をさがす

山形県の湿疹の口コミ(5件)

1-5件 / 5件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団片桐皮膚科医院 (山形県山形市)

zaki(本人・50代・男性・掲載口コミ1件)

私は子供の頃から、肌が弱く体のいたるところに湿疹がありアトピー性皮膚炎と診断されて苦しんでました。
大人になり症状が悪化して、痒みで夜も眠れない日が続き口内に腫れが発症した時に転院を考え、当時山大医学部の片桐先生に辿り着きました。
その時の診断されたのが、アトピー性皮膚炎では無いということで検査してもらい薬を処方。そして、結果はすぐに出て綺麗な肌と熟睡できる安心感を頂きました。
先生が開業されてからも、お世話になってます。
また、子供もお世話になり娘はニキビが綺麗に治り、親子共に喜んでます。

受診時期: 2022年11月 投稿時期: 2022年11月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: レボセチリジン、ネリゾナクリーム0.1% + パスタロンソフト
料金: 1,400円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団きじまキッズクリニック (山形県東置賜郡川西町)

ゆー(本人ではない・3〜5歳・男性・掲載口コミ2件)

キレイで清潔感のある院内です。
土日はとても混みます。でも予約導入システムが導入されているので、診察時間が近くなるとメールで知らせてくれます。アラームが鳴る機械を渡され駐車場の車内で待って順番がくると音で知らせてもらうこともできるので、待合室がいっぱいの時など助かります。
中待合室に入ってからも待つので、子供は飽きてグズルことがよくあります。
先生は明るく話しやすいので質問もしやすいし、子供は嫌がらず診察を受けることができます。説明も丁寧にしていただけるのでわかりやすいです。
看護師さんもやさしく笑顔で対応してくれるので安心できます。
病院まで車で30分かかるのですが、信頼できる先生とスタッフの方々も親切なのでよく利用させていただいてます。

受診時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 白色ワセリン「ヨシダ」、アルメタ軟膏、リドメックスコーワローション0.3%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人音山医院 (山形県山形市)

バズ(本人・30代・女性・掲載口コミ6件)

昔ながらのお医者さんで、雰囲気がいい。
お医者さんが、すごく親身になってくれて、今の皮膚の状況を丁寧に教えてくれます。
直ぐに薬を出しておわり、ではなく、生活で気をつける事やこれからどうしていったらいいのかを、丁寧に教えてくれます。
看護婦さんも優しく、診察が終わってその場ですぐお薬をもらえるのもすごくありがたいです。
すごく親身なってくれるお医者さんです。
強い薬をすぐだしてくれるわけではないので、治りが早いわけではありませんが、先のことも考えて綺麗に治るように治療してくださるお医者さんでオススメです。

受診時期: 2019年05月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

木根淵医院 (山形県鶴岡市)

孔雀石558(本人ではない・5〜10歳・女性・掲載口コミ2件)

こどもの全身のかゆみや湿疹で伺いました。インターネットでの予約ができるようですが、それをしらなかったため予約なしで行ったところとても混んでいたため待ち時間は相当長かったです。ですが診察は細かいところまでしっかりとみてくれ、薬も数種類出してくれました。この薬を1週間塗った後はこの薬に変えてくださいなど説明も丁寧にしてくれました。おかげでとても良くなりました。

受診時期: 2024年08月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 2時間以上 その他 薬:
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おおやま皮膚科 (山形県天童市)

ミンミンゼミ(本人・60代・女性・掲載口コミ1件)

腕に、ぼこぼこと湿疹ができて、市販の薬を買って使っても直らないので行った。症状が出てから10日くらいたっていた。仕事が忙しく、やっとの思いで早帰りをして行った。

ろくに診もせず、「市販の薬を塗り、10日もたってから来たって、もはや、診断なんてつくわけないだろ。1週間この薬使って治らなかったら、薬変える」と言われた。もはや門前払いのような言い方でびっくりし、指も痒く診てほしかったが言いそびれ、泣きたくなった。「今まで何十人の人に市販の薬など塗らずすぐ来いと言ったかわからない」と言っていたが、市販の薬を買い、使ってみるという判断はそんなにおかしなことではないと思う。確かに診断がつかなくなるのかもしれないが、言い方ってあるんじゃないの?私のようなパターンの人は、絶対行かないほうがいい。心が折れた。「オイラックス、ムヒそんなもん塗ったってダメだ」みたいなことを言っていた。自分が塗ったのは何か聞かれたが、覚えていない。ドラッグストアに行って、いいかなと思って買って使って、それをそんな言い方しなくたって。毎日家に帰るのは夜の8時頃のような生活をしている。

本当にがっかりした。

受診時期: 2025年04月 投稿時期: 2025年06月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-5件 / 5件中
ページトップ