病院口コミ検索カルー - 宮城県の湿疹の口コミ 24件
病院をさがす

宮城県の湿疹の口コミ(24件)

1-20件 / 24件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

八丁目皮膚科クリニック (宮城県仙台市青葉区)

水555(本人ではない・10代・男性・掲載口コミ1件)

高校から息子の後頭部の頭皮ニキビ、湿疹がでて地元の皮膚科にいってましたが完治することがなく進学で今年の春から仙台市に、、皮膚科を色々調べてこちらの病院を本日受診しました。
看護士さんの細かい問診とても親切で話しやすかった。
その後先生からの診察で色々と丁寧に診察してお話も分かりやすくて良かったです。
ちょっと待ち時間が多いかもと思うかもしれませんか私は仕方ないと今日行ってみて思いました。
受付の方も優しくて会計までの時間は短くて良かったです。

受診時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 810円
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

大はしこどもクリニック (宮城県仙台市若林区)

サンストーン310(本人ではない・30代・女性・掲載口コミ1件)

先生は穏やかで優しいです。
こちらの話もちゃんと聞いてくださり、丁寧な診察と説明もしっかりしてくれました。子供が具合が悪いと不安でいっぱいになりますが先生は信頼でき、看護師さんも皆優しかったです。ネット予約出来ます。病院は広く個室もたくさんあるので予防接種の時など安心です。受付に子供用のマスクが置いてあり配慮が素晴らしいと思います。
ベビーカーに子供をのせたまま院内に入れるので助かります。待合室にキッズスペースがあります。

受診時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東勝山なかざわ内科・アレルギー科 (宮城県仙台市青葉区)

まおさす(本人・30代・女性・掲載口コミ1件)

[症状・来院理由]

1週間前から顔面に発疹が発生。
原因がわからず困っていました。

ちょうどその頃、旬で大好物のタケノコを食べまくっていたので、食品アレルギーか不安になって、受診することに決めました。

東勝山なかざわ内科・アレルギー科は、最近近所にできた病院です。
見かけがきれいだし、今の自分の症状には内科もアレルギー科も最適と思い、受診しました。



[医師の診断・治療法]

中年の経験豊かな感じの先生で、近所で有名な「オープン病院」と提携しているようなので、(看板に書いているのを見たような。)
そこで訓練を積んだベテランの先生なのでしょうか。
私の皮膚を見て、「食品のアレルギーではないね」と。「化粧品のトラブルなどではないかな。心当たりない?」と。専門家の判断なので安心しました。
基礎化粧品を変更していたことを思い出し、その事を伝えてると、内側からのトラブルではなく、外的要素による毛穴の炎症だと教えてくれました。とても安心しました。(大好きなタケノコが食べられなくなるかと、心配していました)
見る人が見ればわかるのですね。



[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

新しい病院ですが、大変な人気ぶり。
待合室は混み混みでした。
待ち時間は長かったですが、混んでいるというのは、人気がある証拠ですから。
これは安心できる要素ですよね。
喜んで待つ事ができます。

初診だったので、カウンセリング室みたいなところで、中年の優しい看護婦さんが一時受けをしてくれました。
私の問診表を基に、親切丁寧に質問をしてくれて、病状に過度に怯えないように色々説明をしてくれて、とても雰囲気が良かったです。


一番弱いステロイドの薬を出されました。ステロイドはあまり好みではありませんが、受付の看護婦さんも、薬局の薬剤師さんも、過度にステロイドを恐れることなく、きちんと塗って症状が緩和したら直ぐに使用を止めれば副作用はないことを説明してもらって。重ねて安心でした。

初診料ってもっと高く取られると思ったけれど。診察料もお手ごろで安心しました。

5日程で完治です。

あの病院なら、健康診断や内科のトラブルでもまた受診したいと思います。
近所に素敵な病院ができてよかったです

受診時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年10月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: オイラックス
料金: 980円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊坂皮フ科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

梅桃(本人・40代・女性・掲載口コミ3件)

住宅地の中にあるため、幅広い年齢の患者さんが通院されている印象です。

先生は本当に「穏やか」な方で、こちらの話を傾聴する姿勢がうかがえます。
看護師さん、受付の方共に良い印象です。

診察室の手前の椅子に腰かけて待つとき、処置室の会話が聞こえることがあるのが少し気になります。

私の場合は原因がはっきりわからない症状でしたが、処方された薬を使用したところ症状はしっかりと改善されました。

予約をすれば待ち時間もさほど気になりません。

受診時期: 2022年 投稿時期: 2023年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 1,300円 ※別途薬局で薬代を支払っています。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊井皮膚科医院 (宮城県石巻市)

ココナ(本人・40代・女性・掲載口コミ5件)

以前に謎の湿疹が出来てしまった時に友人に
すすめられて行ってみました。
受付の方たちも対応もよかったですし、待ち時間も
それほど待たずに診察して頂けました。
先生も優しくとても丁寧な診察をして頂きました。
病院前の駐車場は2、3台くらいしか停められませんが
すぐ近くにも駐車場がありますので大丈夫です。
調剤薬局もすぐ近くにあります。
また皮膚トラブルにあった時には迷わずこちらに
お世話になりたい皮膚科院さんだと思います。

受診時期: 2016年01月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おがわ皮フ科クリニック (宮城県仙台市泉区)

misamari(本人・40代・女性・掲載口コミ2件)

初診だったので予約できなかったのですが、待ち時間を予め教えてくれて、外出することもできたので、待ち時間の間を無駄に過ごさなくてよかったので助かりました。
軟膏をもらってつけたら、すぐに軽快しました。みたても正確だと思います。
やさしい先生でなんでも相談できそうな印象でした。次に何かまた湿疹が出たりした時はまたここに通いたいと思います。
地下鉄泉中央駅から近いのも便利。待ち時間が長くてもセルバやアリオで時間つぶしできますしね。

受診時期: 2015年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人こせき皮膚科クリニック (宮城県名取市)

マリー(本人ではない・1歳未満・女性・掲載口コミ2件)

乳児湿疹でお世話になりました。
湿疹のできた場所をちゃんと診てもらえ、処方してもらえたと思います。
沢山の診察をするようなので、診察時間は短めでした。
伝えたいことをまとめておかないと、あっという間に診察が終わります。
薬の塗り方も丁寧に教えてくださり、親切です。
おかげさまで良くなりました。

Web予約でいつも混んでいると感じました。
予約がとれるかどうかが問題ですが(特に土曜日は混んでいて、web
予約のみでした)、通院中はお世話になりました。

受診時期: 2020年11月 投稿時期: 2021年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

北中山皮膚科医院 (宮城県仙台市泉区)

こはく616(本人ではない・掲載口コミ10件)

子供の湿疹でこちらの病院がおすすめということを知人から聞き、診察させてもらいました。
平日の午前中に行ったのですが、ちょうど待ち時間も短くたすかりました。診察を終えたころに少し混んできてました。
先生は問診をしっかりしてくださり、テキパキと回答してくださり安心しました。
子供にも慣れているのか、子供に優しい病院という印象を受けました。
駐車場も広く、すぐ近くに薬局もあります。
受付の方も親切でした。またお願いしたいです。

受診時期: 2018年09月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団虹の丘小児科内科クリニック (宮城県仙台市泉区)

るん(本人ではない・3〜5歳・男性・掲載口コミ11件)

比較的待ち時間も少なく、すぐに診てもらえるのでいつもお世話になっている小児科です。
待ち時間が長くかかってしまうこともたまにありますが、キッズスペースがあったり、絵本も沢山あるので、子どもは退屈せずに待っていられます。
医師も看護師さんも優しく、診察が終わった後にいい子に診察出来たねと言って、シールや折り紙をくれます。
隔離室も完備されており、予防接種や感染症になった時など、きちんとわけてもらえるのでとても安心です。
薬は院内処方です。
診療後に処方箋を持って薬局に行く手間がないので、子どもが具合が悪くグズったりして早く帰りたい時などとても助かっています。
予防接種は当日電話で予約する形なので、子どもの体調に合わせて予約出来るので便利です。

受診時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: オロパタジン塩酸塩
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 医眞会 ます皮膚科医院 (宮城県石巻市)

Henry(本人・30代・女性・掲載口コミ8件)

これまで全く皮膚トラブルはなく皮膚科に行ったことがなかったのですが、出産後ひどい痒みを伴う湿疹が上半身(特に下着の締め付けがあるところ)が現れました。
治るときに色素沈着が起きるので、温泉など人の目つくところには行けないほどヒドイものでした。余りない症状だったようで、色素性痒疹などを疑われましたが、その症状に効く薬は効果がありませんでした。
湿疹は原因やどの薬が効くのかが判断しずらいそうで、効果がありそうな薬を一週間単位で、繰り返し試しながら、合った薬を模索するというような事を一カ月ほど行いました。
やっと症状にあった薬が見つかり、今までの痒さがうそのように楽になり、掻かなくなった事で徐々に湿疹も治まりました。

私が受診した時は先生は二人いらして、私は大先生に診ていただきました(今は三人居るようです)。はっきり物をいう先生ですが、見立ては良いと思います。

病院の難点といえば、待ち時間です。
診察までに1時間以上待って、更に会計に1時間以上待たなければなりません。
特に土曜日の午前中の混みようは大変なものです。これも人気のある病院だと仕方がないのかもしれませんが、せめて会計に掛かる時間を少し改善してほしいものです。

受診時期: 2012年05月 投稿時期: 2014年06月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

熊坂皮フ科クリニック (宮城県仙台市宮城野区)

momutan(本人・20代・女性・掲載口コミ8件)

[症状・来院理由]

3日程前から腹部、背中、腕、脚、首に赤い発疹のようなものが出て
診察へ行きました。
今まで皮膚科にはかかったことがなかったので、口コミサイトで近所で一番評判のいい皮膚科を探したら熊坂皮膚科さんが良さそうでした。

[医師の診断・治療法]

結構前の診療なので、診察結果(病名)ははっきりと覚えていませんが、原因がよく分からない‥と言われました。
かゆみもそんなに無かったし、発熱などもなかったのであまり心配ないとの診断結果でした。

先生は分厚い本を持ってきてくれ「この症状に一番近い」と写真付きで詳しく教えてくれました。なので原因不明と言われてもあまり不安になることはありませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

この日、初めて診てもらいました。
皮膚科にかかったことがなかったので、どのようなものか‥と不安だったのですが、先生も看護師さんたちもみんな親切で優しくて安心できる病院でした。

先生はとてもにこにこしていて笑顔が素敵でした☆
写真付きの本で私の症状を詳しく説明してくれ、こちらとしても安心することができました。
待ち時間も短く、先生と看護師さんたちの連携プレーがきちんとできている印象が強かったです。

ただ、駐車場が若干狭いことと調剤薬局まで少し遠いかな~というのが気になりました。鶴ケ谷団地結構お歳を召された方が多いので、薬局がすぐ側にあればいいかも‥

でも私は満足です!

受診時期: 2009年10月 投稿時期: 2011年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: 塗り薬
料金: 3,000円 ※初診で保険証を忘れてしまったので高くつきました
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

27人中25人が、この口コミが参考になったと投票しています。

石川皮ふ科 (宮城県仙台市泉区)

how0750731(本人・30代・女性・掲載口コミ50件)

手の甲や指の間接、手首にじゅくじゅくした湿疹ができました。
別の皮膚科で強めのステロイドを貰い、1カ月様子見するも良くならず。半袖にもなるしなんとかならないかとこちらを受診しました。

駅からは離れていて、バス停からも少し歩きます。駐車場は広く、待合室も広々しており、キッズスペースの小上がり部分以外はバリアフリーです。
出来たばかりなので新しく綺麗でした。

最初電話で問い合わさせた時、受付の方はちょっとぶっきらぼうでした。なんでそんなこと聞くの?というかんじで。でも実際の受付では電話口とは異なる若いスタッフさんで対応は優しく丁寧でした。
まだ新しい病院、学校終わりより早い時間帯に行ったため、あまり待たずに呼ばれました。
事前の看護士さんが問診するなどはなく、先生が直接診る、話を聞く方法です。
若い男性先生です。診るなり、痒くない?なかなか治らないタイプの湿疹だから、紫外線治療が良いけど、週1通えますか?とテキパキと説明してくださいました。
紫外線治療をすることになり、そのまま別室へ。看護師さんが照射してくれました。看護師さんは優しく気配り上手な方でした。
照射して治療は終わりました。
特段先生から薬について説明はないまま、塗り薬をだされました。
自分から聞かないと説明はあまりないタイプの先生なのかもしれません。でも質問したら丁寧に話してくださいますので、聞きたいこと、話したいことは事前に整理して受診すると良いと思います。

これからもお世話になりたいと思います。

受診時期: 2023年05月 投稿時期: 2023年05月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: デルモベート軟膏0.05%
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ともみ皮フ科 (宮城県仙台市青葉区)

りりり(本人・20代・女性・掲載口コミ3件)

綺麗なビルの中にあり、待ち時間もすくない清潔な院内で快適です。待合室には子供用の絵本や、雑誌、テレビなどがあり助かります。先生は的確に分かりやすく説明してくれてスムーズに診察が終わります。看護婦さんも優しくてとてもいい病院です。そして、処方してもらった薬を患部に塗るとすぐに治る気がして、いつも利用させていただいています。子供が騒いでしまったときも静かになるのを待ってくれたりと優しくしていただきました。同じビルの中に薬局もあるので便利でした。

受診時期: 2019年12月 投稿時期: 2020年04月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: スチブロン軟膏0.05%、ヘパリン類似物質軟膏
料金: 1,600円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

黒沢医院 (宮城県仙台市若林区)

もちこ(本人・30代・女性・掲載口コミ1件)

首に湿疹のような物ができ、市販の薬を色々使ってみましたが、なかなか治らないので、口コミがとても良かったこちらに伺いました。
平日の朝一番で行ったので、まだ誰もいませんでした。
外観は、昔ながらの町のお医者さん、といった感じで、まずは受付で名前を記入します。
初診だった為、「住所と電話番号をお願いします」と渡されたのが、チラシを切って束ねたものだったのがちょっとびっくりしました。
(個人情報云々~と騒がれているこのご時世に、大丈夫かな、と。)
すぐに診察室に呼ばれ、ニコニコしたおじさん先生に問診を受けました。
病院の感じから、頑固なおじいさんが出てきそうなイメージだったので、ホッとしました。
こちらの疑問にもきちんと答えてくださり、処方していただいたお薬で症状も治まりました。
おかげで、わざわざ混雑する街中の病院に行かなくても良くなりました。

受診時期: 2019年06月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 1,700円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 優藍会 なかの皮ふ科・形成外科 (宮城県仙台市青葉区)

悠想(本人ではない・掲載口コミ9件)

[症状・来院理由]

息子の頬に湿疹が出て、それが良くなったり酷くなったりを繰り返していました。
痒みが強いようで、よく掻き壊して出血するので診てもらおうと思い、私が通っていた耳鼻科と同じ建物内にあるということでこちらを受診しました。

[医師の診断・治療法]

乳幼児はこういう湿疹もふつうだと思いますが~と言いながらテープで両頬をペタペタして顕微鏡でみてくれました。
ステロイド剤と保湿剤を塗って様子をみることになりました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

自動ドア前に受付開始前に行くと、番号札がもらえます。
なので、初診でも早めに行って番号札だけもらっておけば初診でもそこまで待ち時間はないと思います(私は問診票書いてすぐ呼ばれました)。

先生がちょっと変わった感じだと思いました。
若い男性の先生で、あまり顔をみてはなすという事がなく、ちゃちゃっと診て「乳幼児はこんなもんだと思いますよ。特に酷いという印象も受けないし、ステロイド剤を塗ってればきれいに治ると思います。保湿剤は食事前にはベッタリなくらい塗ってあげてください。石鹸では洗わないで」と言われ、椅子に座ってから2分いたかどうかというスピードで診察終了しました。
会計もすぐ呼ばれました。
薬は同じ建物内でもらえるのですが、そちらの方が時間かかったくらいです。

あっけなく診察終わったけれど、その後薬を塗って息子の湿疹もきれいに治りました。

受診時期: 2013年06月 投稿時期: 2013年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

おかだしゅうこ皮ふ科 (宮城県仙台市泉区)

hiviki(本人・60代・女性・掲載口コミ35件)

ようやく暑さも落ち着き、秋口にかかって来た頃に突然首全体に湿疹が出ました。
シワに沿って赤くなった長い線と首全体に広がる湿疹の痒いこと痒いこと…1週間くらい続きました。
我慢の限界でこちらを受診。
ネットの完全予約制で、午前中は時間ではなく診察の順番予約、午後は時間での予約というシステムです。
なかなか予約が取れず2日くらい待つうちに、症状は少し治りかけていました。

先生は色々説明してくれるのですが、あまりに説明が長いため、半分以上記憶に残りませんでした。
処方された薬を塗ると翌日には綺麗になっていたので、化粧水をつけたところヒリヒリ感と赤みが広がり、熱も持ってしまいました。
生憎病院は休診のため、翌日また受診したのですが、水溶性のものはつけてはいけないらしく(前回説明なし)給水クリーム{保湿のような物)を処方されました。

思ったのは、初めからクリームも一緒に処方してくれれば良かったのにという事と、水溶性の物をつけるとダメという説明も欲しかった。

とても丁寧に説明してもらったけれど、あまりに長くて最初に聞いたことを忘れてしまいました。



受診時期: 2024年10月 投稿時期: 2024年11月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ビブラマイシン錠100mg、リンデロンVG軟膏0.12%、デキサメタゾンプロピオン酸エステルクリーム0.1%MYK、給水クリーム「ニッコー」
料金: 2,990円 ※初診薬代込1880円 再診薬込1110円
診療内容: 皮膚 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

JR仙台病院 (宮城県仙台市青葉区)

kikki(本人・40代・女性・掲載口コミ1件)

皮膚科に受診しました。
事前に電話で予約が必要ですが、結構空いていて2日後に予約とれました。
当日も総合病院なので混んでるかと思いきや、すぐに受け付けできました。
病院は古い感じで、昭和時代の雰囲気があり、全体がひっそりとしています。
皮膚科の前で問診票記載してしばらくすると名前を呼ばれてすぐに診察してもらいました。
先生は30代前半くらいの若い男性で、パソコン画面ばかりみて親身に聞いてくれなそうな話し方でした。こちらの質問には答えるけど、会話に広がりがなく、経験は少ない感じでした。
薬だけ欲しい人にはお勧めの病院です。

受診時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 850円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

仙台青葉皮ふ科 (宮城県仙台市青葉区)

雨霰663(本人・50代・男性・掲載口コミ6件)

全身に湿疹が出て初診で飛び込みました。かなり待たされましたが、診療はとても丁寧で、話はきっちり聞いてくださいましたし、説明もしっかりして明瞭でした。それだけに人気なのか、激混みです。薬がなくなったので改めて行こうと確認すると、予約は受け付けていないとのこと。それで土曜日の10時30分に行くと、「本日は混雑のため受付終了」の掲示がありました。「再診なんですが」と受付に尋ねると、「9時15分にはいっぱいになって受付終わりました」。薬が必要だったのであわてて別の皮膚科を探し、30分歩いてそこでまた初診で診てもらいました。

今(投稿時)のホームページにこう記載があります↓

「現在、当院は大変混雑しており午前、午後ともに受付時間を大幅に短縮せざるを得ない状況となっております。申し訳ございませんが、ご理解とご了承の程をお願いいたします。当院は予約制ではありません。」

いつも受付開始時間に行けるわけでないので、ほかのところに通うことにしました。せめて予約制にしていただきたかったです。

受診時期: 2021年12月 投稿時期: 2022年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

市名坂皮膚科クリニック (宮城県仙台市泉区)

サチコ(本人・20代・女性・掲載口コミ5件)

仙台市泉区市名坂にある皮膚科です。
5台程度停められる駐車場が敷地内にあります。
院内は古く、多少混雑している感じでした。

足首に湿疹ができ痒みがあったので、駆け込みで診察してもらいました。
それほど待ち時間はありませんでしたが、先生の診察が思った以上に雑な印象で、
こちらの訴えを軽く流されたり疑問を解決してくれませんでした。
処方してもらった薬は効きましたが、先生の対応に納得がいかなかったのでこのような評価させていただきました。

受診時期: 2020年05月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

37人中37人が、この口コミが参考になったと投票しています。

亀田内科皮膚科クリニック (宮城県石巻市)

アンダリュサイト364(本人ではない・3〜5歳・女性・掲載口コミ1件)

子供の湿疹で受診しました。皮膚科は女医さんですが、さばさばした感じで、やや口調が冷たかったり怖く感じる人はいるかもしれません。好みは分かれるかもしれません。それよりも待合室での看護師さんの問診。初診、再診関わらず、待合室で多くの患者がいる中で、水虫の薬は残ってる❓水虫だから仕方ない。や、若い女性に痒いの❓婦人科はかかってた❓など、自分だったら周りに聞かれたくない内容を大声で聞いていました。
傍にいて可哀相にと思ってしまいました。このご時世、プライバシーは大切かと思いました。

受診時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
1-20件 / 24件中
ページトップ