Caloo(カルー) - 日高市山根の循環器内科の口コミ 1件
病院をさがす

日高市山根の循環器内科の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

75人中63人が、この口コミが参考になったと投票しています。

埼玉医科大学国際医療センター (埼玉県日高市)

桜292(本人ではない)

地元の病院から紹介をされ通院していました。普通に通院していたのですが、ある時、満足に歩けないほどになり診てもらいました。当初医師の診断は入院する必要はないだろうということでした。しかしレントゲンを撮った後、小走りで医師がやってきて、入院しましょうと言われました。その方が薬の調節がしやすいからだと言われました。

家族は看護師や入院を案内するスタッフから入院についての説明を受け、患者のいる病室へ案内されました。家族は医師から病状についての説明があるのだろうと待っていたのですが、医師はいっこうに現れません。変だなぁと思って看護師に聞くと、医師はもう帰ったとのこと。結局家族は看護師から、肺に水が溜まってしまったため、それを抜く治療を行うのだと聞かされました。普通なら医師から家族に対し、レントゲンの写真を見せながら、どういう状態なのか、そしてどういう治療を行うのか、詳しい説明があるべきではないかと思いました。

入院中も医師は毎日は来ないようで、家族が医師と話ができたのは一週間くらい経過してからでした。無事退院となりましたが、当日は担当の看護師から説明があるとのことでしたが、これまたいつまで待ってもやって来ません。こちらから聞きに行って、別の看護師がやって来ました。退院後の注意点など聞きたかったのですが、何を聞いても、次に行く病院の先生に聞いてくださいという答えでした。

入院時も退院時も、もうちょっと医師からの説明を聞きたかったと思います。大病院で忙しいのでしょうけど、患者と接する時間が少ないように感じました。

ガンと心臓病に特化した大病院です。脳の病気も診てくれます。しかし気軽にかかりつけにする病院ではありません。他院からの紹介で、重症の患者を優先して検査、治療する病院です。設備は本当に整っています。コンシェルジュという案内所や、ローソン、スターバックスもあります。通路をロボットが歩いていたりもします。スタッフはみんな感じのいい人たちでした。

駐車場は広くてよいのですが、最低でも300円かかります。無料にしろとは言いませんが、高すぎると思います。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ