Caloo(カルー) - さいたま市南区鹿手袋の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

さいたま市南区鹿手袋の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優貴会 しろま内科 (埼玉県さいたま市南区)

藍360(本人ではない・1〜3歳・女性)

最近引っ越してきて、初めて子供が熱を出したので、ご近所の方に勧められたしろま内科に初めて行ってみたのですが、先生もスタッフもクリニックも好印象でとても良かったです。

清潔感あるクリニックで基本的に予約制だそうなんで、あまり待っている方がいらっしゃらなかったです。
今回は初めてだったので、予約なしで行ってしまったのですが、先生もスタッフの方も嫌な顔せずしっかり応対してくれました。
診察での先生は、テキパキとしていてキッチリしている先生だなと思いました。
いろいろな質問をしてしまったのですが、丁寧に答えてくれましたし、子育てのことなどなかなかお医者さんに聞ける機会がなかったのですが、先生は子供が三人もいるそうで、いろいろ話てくれました。

予防接種もいろいろやっているとのことなので、今後もお願いしようと思います。

来院時期: 2015年10月 投稿時期: 2015年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: カロナール
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団優貴会 しろま内科 (埼玉県さいたま市南区)

minkon(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

3日前に発熱。みるみるうちに熱があがり39度と超えたので夕方になってからしろま内科へ連れて行きました。
インフルエンザが流行っているのでほぼ確信して行きましたが。。

[医師の診断・治療法]

子どもの表情をみて「インフルエンザでしょう」とのこと。当日だったため検査をすることはできなかったのですが、
39度以上の高熱のため検査前にリレンザを処方してもらいました。翌日検査をするので来て下さいとの事でした。
そのほかに解熱剤、せき止めを処方してもらいました。
翌日検査をしたら案の定インフルエンザA型でした。早めの対処で重症化せずにすみました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

こちらの医院には小さい頃から通っています。先生もきさくてとても良い方です。質問すれば丁寧に答えてくださいます。
気さくな感じが適当?と勘違いされてしまうこともあるようですが、私は適当とは全く違うものと思いますよ。
待ち時間が本当に少ないので私はこちらにずっと通ってます。

来院時期: 2012年02月 投稿時期: 2012年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ