子供のかかりつけ医にしています。 規模はとても小さく、アットホームな感じです。総合病院とは違い、先生が指定しなくても毎回同じなのでとても相…
現在の先生のお父様の時から、地元に根付いた病院で、とても信頼出来る病院だと思います。 小児科と内科とわかれていて、小児科は基本的には女医さ…
[症状・来院理由] 2週間前から鼻水が出ていて、他院で見ていただいていたのですが、2日前から38度を超える熱が出たため、検査施設が整ってい…
[症状・来院理由] 突然39度の熱が出た為 [医師の診断・治療法] 機嫌もよく食欲もあるので突発性発疹ではないかとの事でした。座薬を処…
院長先生は近所でも有名なとても良い小児科です。 だからはっきり言って混んでます。 混んでない時の方が少ないのでは?(^_^;) 風…
なかなか小児で採血してもらえるところがなく、2ヶ月の子供を採血してもらいましたが、眼鏡の看護士さんが、一発でとってくれました! 上の子の点…
息子は週末になると疲れが出るのかだいたい土曜日の夜熱が上がるんですが、休日診療をしてくれるというので行ってきました。 受付の人の対応はすご…
ネット予約を入れた時点で30人待ちとかでした でも小児科専門医ということで人気です 先生は説明が丁寧でわかりやすく質問もできます 予防…
何度も受診してお世話になっています。 平日は待ち時間が少なくてとても助かります。 発熱の場合は来院前に電話をしないと診てもらえません。 …
三郷市には小児科が少ないので、ここの小児科も常に混んでいます。9時から診療が始まり、9時半からネットで受付予約できます。朝から並ぶ人もいます…
何度か通っていますが、先生よりも看護師の方が主に診てくれる印象です。 看護師の方はとても頼りになるのですが、インフルエンザの時など症状によ…
子供の掛かり付けの病院です! 遊び場はありませんが絵本があります。待ち時間も10分から20分くらいでそんなに待ちません。男性の若い先生が1…
三郷市のHPから医師会の病院がある事を知り診察。 看護師、医師はそれぞれ当番制のようです。 受付は医師会休日診療の方だと思います。 …
子供の発熱で受診しました。 熱があることを告げると診察室の奥の方に通されました。しばらくすると看護師さんが症状の聞き取りにこられ、その後、…
子供が発熱したため受診。コロナとインフルの検査をしました。39度台の熱があるのに外でずっと待ちます。駐車場も歩きます。子供が鼻から入れる検査…
団地内で空いていると噂の小児科だったので試しに1度受診しました。 待合室で待っていると男の先生が泣き叫ぶ子供に「うるさい!ダダをこねるな、…