Caloo(カルー) - 那須塩原市の腰痛の口コミ 2件
病院をさがす

那須塩原市の腰痛の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

米倉クリニック (栃木県那須塩原市)

as(本人・40歳代・女性)

黒磯の駅前にある病院です。近所に住んでいるので腰痛の時に伺いました。日中行ったのですが待合室は誰もいませんでした。結構前からある病院なのか新しくなく少々暗い印象でした。先生はサバサバしている男性の先生でした。レントゲンを撮ったのですが、骨には異常がなかったので、湿布と塗り薬を出して貰いました。腰がとにかく痛かったので、レントゲン結果で一応安心はしたのですが、もう少し診察でアドバイスを貰ったりとか他に何か一言欲しかったと思いました。診察が終わった後に確か病院内で薬を受け取れたと思います。受付のスタッフは若い女性でした。対応は普通に良かったと思います。病院の駐車場は敷地内なので車で行っても駐車はしやすいです。

来院時期: 2013年11月 投稿時期: 2015年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

32人中28人が、この口コミが参考になったと投票しています。

米倉クリニック (栃木県那須塩原市)

名無し(本人ではない・60歳代・女性)

[症状・来院理由]

腰付近を強打したのですが、病院に行ったところで場所が場所なだけにすぐに治る訳でもないだろうと放置していました。
1週間経っても痛みが取れないのでネットで調べ、家から近いこちらへ伺いました。


[医師の診断・治療法]

医師が非常に横柄と感じました。
こちらは強い痛みを訴えてるのに軽い対応をされ、不安で仕方なかったです。

「一応レントゲン」とのことだったのですが、レントゲン室に入ったところで指示はなく、
どうすればいいか分からないままベッドに腰掛けて看護士さんを待っている状態でした。
レントゲン室は診察場所の後ろ側にあるのですが、
待っている間に医師のほうを見たらPCでゲームのようなものをしていて、
それを見た瞬間、頭にきて「レントゲンは結構です」と帰ろうと思ったくらいです。

流石に帰ると言う勇気もなくレントゲンを済ませましたが
結局診断としては「骨は折れてないです、鎮痛剤5日分で治りますね」とあっさりしたものでした。
整形外科には初めてお世話になるのですが、こんなものなのでしょうか?
今までお世話になった病院と対応が全く違うので戸惑いました。

現在の状態が不安だから、安心するために病院へ行ったのに全く安心出来なかったです。
口コミをするのも初めてですが、あまりの対応だったため・・・二度と行きません。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院自体は古いです。

自分が行った時は診察待ちの方は1人も居なかったため、
時間がない方・診察関係なく薬だけ貰いたい方には良いかと思います。

受付の看護士さんは割と感じが良かったです。

来院時期: 2012年06月 投稿時期: 2012年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ロキソニン、ムコスタ錠、ジクロフェナクNaテープ30mg「ラクール」
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ