Caloo(カルー) - 札幌市豊平区中の島二条の体調不良の口コミ 2件
病院をさがす

札幌市豊平区中の島二条の体調不良の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

10人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。

中の島診療所 (北海道札幌市豊平区)

ウィスタリア717(本人・40歳代・女性)

いつも、冷静に、温かく対応下さる心強い先生です。状態の説明、薬の効果、副作用まで、丁寧にわかり易く教えて下さるので、診察が終わった後は安心し、半分くらい治った気持ちになります。スタッフの方々も全員、感じ良く、ストレスゼロの病院です。薬の飲み方、副作用が出た場合など、先々まで、想定してご指導下さいます。子どもやお年寄り、苦しそうな方々には、看護師さんからあらかじめ説明が為され、順番変更の対応も丁寧に為されています。先生がドクターとしては勿論、人間的魅力に溢れています。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2017年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 恵山会 中の島内科・消化器内科クリニック (北海道札幌市豊平区)

くろえ(本人・30歳代・女性)

かなり以前から続く体調不良がネットで検索すると貧血の症状に近く、献血に行っても比重が足りなくて献血が出来ないことが数年あったこともあり、血液検査をしてもらいたいと思いました。
以前、胃炎や風邪でお世話になったことがあり、その時の対応が好印象で、病院HPで採血後5分で貧血などの検査結果が分かると謳っていたこともあり、すぐ検査結果が分かるなら便利だと思い来院。
窓口で看護師さんに「貧血かもしれないので血液検査をしたい」と告げ、診察へ。
先生に「どうしたのか」と聞かれたため、先程看護師さんに伝えたことを再度説明。
「いつから」と先生に聞かれ、「相当前からです」と答えると「具体的に」と聞かれたため「学生時代からです」と答えると、「そんなアバウトに言われても調べようがないよ」と言われました。
体調不良を訴えている患者の原因を模索するのは医師の仕事ではないのか?と思いつつ「不安なので貧血かどうか血液検査をしたいんです」と言うと、「まぁ、検査はできるけど」と言うので「お願いします」と頼んで採血してもらいました。
採血後、看護師さんに「待ち合いで待っていて下さい」と言われ待っていると、受け付けで会計を求められ、「お大事に」と言われました。
私は驚いて「採血後何も言われていないのですが、すぐ検査結果が分かるんじゃないですか?」と聞くと、受け付けの方がオドオドして後ろに消え、先生がかなり面倒臭さそうに登場して「検査結果は数日かかるから」と言われました。「数日って、ではいつ頃来たらいいんですか?」と聞くと「週明けだね」と言って先生は戻られました。

理由のはっきりしない体調不良で受診してはいけないんですね。私には理解出来ない対応だったため検査結果は聞きに行っていません。



来院時期: 2014年10月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ