Caloo(カルー) - 札幌市豊平区月寒西一条の体調不良の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市豊平区月寒西一条の体調不良の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団札幌朗愛会札幌朗愛会病院 (北海道札幌市豊平区)

ダッフィー(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ネットスーパーで届けてもらったお寿司を食べてから、調子が悪くなり(もともと風邪気味でしたが…)かかりました。
そのお寿司は、わさび抜きでお願いしていったのに、一貫だけわさびが入っていました。


[医師の診断・治療法]

元々の、風邪で体が弱っているところに生ものを食べたから、腹痛になったのではないかとのことで、
点滴と尿検査と血液検査と念のためインフルエンザと肺炎持ちなのでレントゲンを撮りました。
わさびでは、アレルギーになることはほとんどないとのことでした。
(そういって、アレルギーの表みたのを見せてくれました)

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ここの婦長さんは、とてもやさしく気遣いができる素敵な方です。
待ち時間に座っているのがつらくなって、横になっていたら診察室の奥のベットに案内してくれて、優先的にみてくれました。
先生の説明もわかりやすく、会計の方や近くの薬局のかたも親切でベットまできてくれました。
いつもお世話になっていて、今後もお世話になります。
ただ、他のスタッフさんで、あまり介護の知識がない方がいたようでふらふらしているときに、
力任せに腕を引っ張ったりされたことは、とても残念です…。

来院時期: 2012年01月 投稿時期: 2012年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: セループ、メジコン、アストミン
料金: 4,880円 ※血液検査とレントゲンを撮りました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ