Caloo(カルー) - 札幌市豊平区中の島一条の体調不良の口コミ 1件
病院をさがす

札幌市豊平区中の島一条の体調不良の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人 地域医療機能推進機構 (JCHO)北海道病院 (北海道札幌市豊平区)

あさひ(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

突然の発熱。測ってみると38度。
授乳中なので自己判断での市販の薬などは怖いので、1日様子をみて次の日にここの病院へ行きました。

妊娠中の産婦人科や子供の付き添いでの小児科ではよく来院してましたが、内科は初めてでした。

発熱から翌日、熱も下がり体調も良くなったのですがインフルエンザなども怖いので念のため、来院しました。


[医師の診断・治療法]

症状がもう特になかったのですが、血液検査、尿検査、インフルエンザの検査をしていただきました。
結果はインフルエンザではなく、ウイルス性の何かだろうとのことでした。

もともと4年ほど前からここの病院の産婦人科にかかっていたので、いままでの血液検査の結果が残っていて、今回のと照らし合わせて今回も正常だということをきちんと数値で見せて説明してもらえました。

合併症を引き起こさないために抗生物質と、解熱剤を処方してもらいました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

内科は初めてだったので、問診などの時間もとられ結構待ち時間は長かったです。

病院に入った時点から、内科にはお年寄りが溢れかえっており、内心「これは今日中に終わるのか?」というくらいでした。

しかし、問診で少し待たされたものの、検診自体は診察室が9つもありすぐに呼んでいただけました。

乳児を抱っこしていたのですが、すぐに看護師さんか抱っこをしてくれスムーズに検診することができました。

血液検査の採血のときも同じように子供を抱っこしてくれたので、採尿などのときもすごく助かりました^^

それから30分くらい待ったところでその場で血液検査の結果も出してもらい、上記の説明をうけ安心して帰ることができました。

来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2012年12月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: 解熱剤(ロキソニン)、抗生物質
料金: 2,800円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ