Caloo(カルー) - 札幌市豊平区豊平七条の鼻のつまりの口コミ 3件
病院をさがす

札幌市豊平区豊平七条の鼻のつまりの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こじま耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ひ(本人・30歳代・女性)

穏やかな話しやすい男の先生。話に間をとってくれるのでこちらもリラックスして話せます。必要であれば鼻から細いカメラを通して喉の奥を見てくれます(もちろん毎回ではありません)診察の後には毎回機械を使って鼻うがいをさせてくれます。なかなか家では出来ない量なので助かります。 受付の方々が他の病院に比べると愛想なく事務的な感じがしますが、看護師さんは笑顔で好印象です。待合室にはキッズスペースがあり、だいたい何組か子供がいます。清潔な病院です。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こじま耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ゆちょん(本人・10歳代・女性)

[症状・来院理由]

昔からアレルギー性鼻炎を患っていて、雑誌で取り上げられていた小島耳鼻咽喉科に行きました。

[医師の診断・治療法]

粘膜の腫れのせいで鼻がつまる、鼻水が出るなどの症状がありましたが、医師の先生が的確な処方箋を出してくれました。薬をしっかり決められた時間に飲むのと薬が切れたら来院するように言われました。また、治らない場合は手術も必要とのことでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

看護師さんは皆親切で、先生も症状についてわかりやすく説明してくれたり、対応もスピーディーだし待ち時間もあまりかかりません。この病院に通い始めてから鼻の調子もだいぶ良くなってきたのでとてもいい耳鼻咽喉科だと思います。家から遠く、通うのは不便ですがそれでもこの病院に通い続けたいと思っています。

来院時期: 2011年01月 投稿時期: 2011年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: タベジール
料金: 1,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 こじま耳鼻咽喉科クリニック (北海道札幌市豊平区)

ハレ(本人・20歳代・女性)

鼻づまりが1ヶ月続いた為受診しました。

平日は18時まで、土曜は午前中やっています。
他の病院や施設もある場所なので駐車場が広く助かります。

いつ行っても数組患者さんが待っている病院で、よくある個人病院という感じです。
午前も午後も営業直ぐに人がはいってくるので、待ち時間があります。
会計までだいたいいつも1時間半程滞在していたかと思います。

レントゲンを撮り、結果副鼻腔炎だったのでしばらくかよっていましたが、いつも先生は穏やかで質問にも親切に答えてくださりました。
当時授乳中だったため、薬も相談に乗って貰えました。
毎回鼻うがいと吸入をさせてもらえるのでスッキリ出来ます。

来院時期: 2018年03月 投稿時期: 2019年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: ※2000〜3000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ