Caloo(カルー) - 札幌市白石区東札幌三条の心療内科の口コミ 4件
病院をさがす

札幌市白石区東札幌三条の心療内科の口コミ(4件)

1-4件 / 4件中

34人中30人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東札幌メンタルクリニック (北海道札幌市白石区)

半熟さん(本人・30歳代・女性)

わたしは、心療内科がとっても苦手なもので、、。でも、この病院に出会ってからはその苦手意識もなくなりました。
最初に別室で家族構成など、いろいろ聞かれます。そして、待合室で先生に呼ばれるのを待ちます。その間ずっと待合室では心地の良いオルゴールの音楽が流れてて自然とリラックスできちゃってました。
そして、呼ばれて診察。先生はとっても話し方が優しく、時折見せる笑顔に癒されます。気になることとから不安なこともちゃんとわかりやすく話してくれます。
私は、この病院を選んでよかったなと思います。採血も定期的にするのですが、、看護師さんがまた気さくで、採血嫌いなわたしでも憂鬱にならずに採血を行えます笑
そして、いまコロナ禍ですが、この病院は対策と徹底しっかりしてます。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 5,000円 ※お薬代と診察代合わせての金額です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中14人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東札幌メンタルクリニック (北海道札幌市白石区)

やさぐれぱんだ(本人・20歳代・女性)

通院してかれこれ8年、先生の診療は10年ほどになりますが、気さくに話ができて、嫌な思いをしたことはありません。
毎回長い時間話を聞いてほしいという方には向かないと思いますが、初診の際には専門スタッフさんがしっかり話を聞いてくれます。
先生は薬の専門医なので、その時の体調に応じて適切な処方をしてくれますし、薬の効きが良くなかったりしたらしっかり相談に乗ってくれます。
長期的に治療が必要な人には医療費の自己負担が少なくなるような制度を紹介してくれます。
妊娠中も薬の副作用など心配なことがありましたが、問題なく子育てができています。
産後うつにも対応しています。
完全予約制なので、初診の方は電話での問い合わせが必要です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: 10分〜15分 入院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

24人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東札幌メンタルクリニック (北海道札幌市白石区)

じのじ(本人・40歳代・女性)

落ち込みではなく、怒りが抑えられないという症状の産後うつでお世話になりましたが、非常に軽快な雰囲気の先生で、気楽な診察でした。
パキシル5mgを発案した先生だそうです。

まず初診時に時間を取って、家族構成や状況など丁寧な聞き取りがありました。いきなり診察よりもいいような気がします。

待ち時間は予約制だったので、あまりなかったように記憶しています。

乳児連れで行っても、ひと部屋を空けて使わせてくださったり、受付の方も皆さん優しく感じが良くて、とても心慰められました。

来院時期: 2011年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: パキシル錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

東札幌メンタルクリニック (北海道札幌市白石区)

椿麗華(本人・40歳代・女性)

まだ40代の先生が7年前?に開業したクリニックです。待合室には落ち着くオルゴールメロディーが流れてて、受付の女性も親切です。
肝心のお医者さんですが、私個人の意見ですが、世間話もしてくれて時折見せる笑顔が素敵な先生だと思ってます。愛情を持って患者に接するというか、ダメな事はダメ!と強い口調で言われたこともありました。
私は、今の先生に出会えてよかったと思ってます。
東札幌メンタルクリニックに行くのは2週間に1度ですが、出来たことは「頑張ったね」と褒めてくれたり、とても人間味のある先生だと思ってます。

来院時期: 2011年06月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: クアゼパム錠15mg「YD」、リボトリール細粒0.5%、テトラミド錠30mg、ルネスタ錠3㎎、ジアゼパム錠2「サワイ」
料金: ※生活保護及び自立支援を受けているため
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-4件 / 4件中
ページトップ