Caloo(カルー) - 札幌市中央区北四条西の動悸・息切れの口コミ 2件
病院をさがす

札幌市中央区北四条西の動悸・息切れの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

32人中23人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころメンタルクリニック (北海道札幌市中央区)

はるこ(本人・40歳代・女性)

ほかの病院でうつ病と診断されたものの、先生と合わない気がして、病院を変え、こちらで診ていただくようになりました。札幌駅から近いこともあってか、結構予約でいっぱいのクリニックで、それなりに待ち時間もあります。受付で、診察券を出し、診察まで待っていると、他の患者さんはスタッフさんが近くまで行って、「○○さん、お入りください」と、他の方に名前が知られないようにとの配慮だと思うのですが、たまにスタッフさんに「お名前教えていただけますか?」と聞かれます。
診察が終わって、部屋を出て、次回予約、となりますが、その際に「先生今回何とおっしゃっていましたか?」と、他の患者さんがいる前でスタッフさんに聞かれてちょっと戸惑いました。名前を呼ぶことすらプライバシーに配慮してくれているようなのに...スタッフ間で把握できないのかな、と思いました。
先生はとても柔らかい感じで、笑顔で対応してくださいますが、診察が立て込んでくると、ちょっと余裕ないかも?という感じはあります。それでもこちらの不安に思っていることや質問には答えてくれました。まだ通い始めて期間も短く、処方していただいた薬は合っている感じなので、病気を治すためにも、もう少し通院して慣れていけたら、と思っています。
他に、関係ないかもしれませんが、クリニックを出て同じフロアに調剤薬局がありますが、薬剤師さんの説明がとても簡潔で丁寧でした。

来院時期: 2016年04月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

44人中36人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こころメンタルクリニック (北海道札幌市中央区)

Caloouser59804(本人・30歳代・女性)

(予約)
大変人気なのかすぐに予約は取れません。早めに連絡をして予約する事をオススメします。
(待合室)
綺麗で開放感あり、音楽小さく流れているが「シーン」としています。
(看護師の対応)
耳打ち程度の音量で声をかけてくれます。とても好印象
初診は、別室で診察前に看護師に今までの経緯を別室にて問われます。
(診察)
女医さんで、先生はニコニコと優しそうな印象。現状を話しして必要な薬の処方となります。自立支援の話しもしたらすぐ対応してくれました。

現在通院中ですが、薬の量が多いので、先生と話しあって、試行錯誤しながら
現在も通院しています。私は印象悪くないと思うので、個人個人の印象ではないでしょうか。話しもしっかり聞いてくれますので、不安な事、心配な事どんどんお話ししています。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: フルニトラゼパム錠2mg「アメル」、ドンペリドン錠10mg「EMEC」、エビリファイ錠3mg、ジェイゾロフト錠25mg、ニトラゼパム錠10mg「JG」
料金: ※生活保護
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ