千代台駅周辺の小児科の病院・クリニック(3件) 口コミ・評判
- エリア・駅
- 千代台駅 (1000m)
- 診療科目
- 小児科
- 名称
- なし
- 詳細条件
- なし (曜日や時間帯を指定できます)
1-3件
/ 3件中
駅周辺
小児科
3.65
口コミ7件
icons小児科について
- 【診療領域】
- 小児喘息、乳幼児の育児相談、小児アレルギー疾患、小児呼吸器疾患、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 5.0
とても良かったです。
子供の発熱と下痢で、2回通院しました。友人からオススメされていたので、こちらの病院に行ってみました。
先生からは細かく説明があり、相談にも載っていただけました。とても話やすい雰囲気があります。患者の
- 小児科の口コミ
- 4.5
安心して通えます
家からは遠いのですが、1番安心して通える小児科なのでこちらに通っています。
何よりも先生が優しく、他の某病院の医師と比べると気分のムラなどもなく、質問に対しては必ず答えてくれるので。
ただ看護師さ
- 小児科の口コミ
- 3.5
先生が優しいためか混雑しています
先生はとても優しく、こちらの話をしっかり聞いて下さいます。必要な検査も適切にしてくれると思います。受付の方達は割と感じが良いかと。混雑時は大変そうです。予防接種は曜日で別れていて予約制です。
とても
- 診療科:
- 小児科
アクセス数
12月:119
|
11月:190
|
年間:2,197
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-18:00 | ● | ● | 09:00-15:30 | ● | ● | 09:00-12:30 |
病院
3.43
口コミ8件
icons小児科について
- 【専門医】
- 小児科専門医
- 【診療領域】
- 小児喘息、小児血液疾患、小児アレルギー疾患、小児呼吸器疾患、小児科の基本診療
- 小児科の口コミ
- 4.5
夜間診療も充実しておりありがたい小児科です
[症状・来院理由]
元々別の小児科に通院していましたが、転居したのを機に、自宅から通いやすく
夜間診療をやっている病院と言う事、徳州会グループに入ったと言うしっかりした
体制であると言う事でこち
- 小児科の口コミ
- 4.0
水曜日の午後も診療しています。
[症状・来院理由]
生後5ヶ月の娘が微熱、下痢、午後になって嘔吐した為、急きょ病院を探しました。水曜の午後なので、かかりつけの病院が全てお休みで、札幌医療情報センターへ電話相談したところ、こちらの病
- 小児科の口コミ
- 3.0
子供のぜんそく
夜間に子供のぜんそく発作がおき
診療してくれる病院が
共愛会病院でした。
小児科の先生がみてくれて
吸入をして様子見とのことでした。
次の日の朝に
よくならずまた診てもらいにいきま
- 診療科:
- 小児科、内科、呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、外科、整形外科、形成外科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、産婦人科、心療内科、歯科、歯科口腔外科、漢方、内視鏡、人工透析、放射線科、麻酔科、健…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、老年病専門医、呼吸器専門医、消化器内視鏡専門医、腎臓専門医、透析専門医、アレルギー専門医、産婦人科専門医、小児科専門医、麻酔科専門医、口腔外科専門医、救急科専門医
アクセス数
12月:515
|
11月:832
|
年間:9,019
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
13:00-19:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
病院
3.13
口コミ16件
icons小児科について
- 【専門医】
- 周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、臨床遺伝専門医、発達障害診療医師
- 【診療領域】
- 乳幼児の育児相談、小児糖尿病、小児の腸重積、小児自己免疫疾患、小児の脳炎・髄膜炎、小児アレルギー疾患、小児外科手術、小児神経疾患、小児腎疾患、小児膠原病、小児がん、小児呼吸器疾患、小児喘息、小児血液疾患、小児循環器疾患、小児食物アレルギー負荷検査、小児先天性代謝疾患、小児科の基本診療、夜尿症の治療、小児内分泌疾患
- 小児科の口コミ
- 5.0
いつもお世話になっています。
子供の出産でお世話になったので、その後も小児科に通院しています。
混んでいることが多いのですが、担当の先生がとても細かく見てくれるので、お世話になっています。
説明するときに過去の事例やデータから
- 小児科の口コミ
- 4.0
内科はとにかく、小児科はお世話になってます。
(内科について)
私の母が、違うクリニックに通っていますが、そのとき吐き気、微熱、めまい症状がクリニックに行った後も改善せず、むしろひどくなっているような気がしたのでセカンドオピニオンを・・・と
- 小児科の口コミ
- 2.5
待ち時間が長すぎてとことん疲れました。
[症状・来院理由]
数日前から発熱があり、いつも通っている病院に行ったのですがただの風邪だと言われました。
そしていつも通りの風邪薬をいただき飲ませていたのですが全く回復する気配が無く、
しかも
- 診療科:
- 小児科、内科、循環器内科、消化器内科、糖尿病科、神経内科、外科、心臓血管外科、消化器外科、乳腺科、脳神経外科、整形外科、形成外科、肛門科、リハビリテーション科、皮膚科、泌尿器科、眼科、耳鼻咽喉科、産科、婦人…
- 専門医:
- 総合内科専門医、外科専門医、脳血管内治療専門医、神経内科専門医、脳神経外科専門医、循環器専門医、心臓血管外科専門医、消化器病専門医、消化器外科専門医、肝臓専門医、大腸肛門病専門医、消化器内視鏡専門医、整形外科専門医、形成外科専門医、熱傷専門医、皮膚科専門医、泌尿器科専門医、眼科専門医、耳鼻咽喉科専門医、糖尿病専門医、血液専門医、産婦人科専門医、婦人科腫瘍専門医、周産期(新生児)専門医、小児科専門医、小児神経専門医、麻酔科専門医、超音波専門医、放射線科専門医、臨床遺伝専門医、口腔外科専門医、小児歯科専門医、癌薬物療法専門医、がん治療認定医、発達障害診療医師、産科婦人科腹腔鏡 技術認定医、てんかん専門医
アクセス数
12月:1,449
|
11月:1,994
|
年間:23,508
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00-11:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ||
14:00-16:00 | ● | ● | ● | ● | ● |
- «
- 1
- »