Caloo(カルー) - 横浜市神奈川区大野町の口コミ 19件
病院をさがす

横浜市神奈川区大野町の口コミ(19件)

1-19件 / 19件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

野茨682(本人・20歳代・女性)
5.0 婦人科

子宮頸がんの検診とピルを処方してもらうのに行っていました。
予約してから、いくので、待ち時間はそこまで長くは感じません。
駅からは少し歩くので、少し面倒かなと思いますが、ほぼ濡れずに行けるので雨の日もいいと思います。
女性の先生に見てもらえるので、安心出来ました。
いつも親切に対応してくれているので、今後もピルをを処方してもらう時などお世話になります。
横浜駅によく行く方であれば場所も迷わず行けると思います

来院時期: 2021年 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 薬:
診療内容: 婦人科系(生理不順など)の診察 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

千歳緑204(本人・20歳代・女性)
5.0 内科

腹痛のため受診しました。
待合室には何人かいましたが、2人体制で診察しているためか、それほど待つことはありませんでした。
私は、副院長先生に診察して頂きました。

先生は穏やかで優しく、本当に癒されました。
私の話もよく聞いてくれて、不安な所はすぐ検査してくれます。

とても素敵なお医者様です。

何か具合が悪かったり、不安な症状があるときは、こちらのクリニックにかかるようにしています。

また、看護師の方、受付の方もとてもテキパキとされていて、忙しいのにいつも笑顔で対応して下さいます。

お勧めのクリニックです。


来院時期: 2018年07月 投稿時期: 2018年07月
待ち時間: 5分〜10分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

緑青060(本人・30歳代・女性)

病状だけでなく、仕事の状況に合わせてしっかり治療方針を決めてくださるので、とても安心して診ていただけます。
子供連れの方も多いので、信頼されているのだと思います。
点滴をして欲しい旨を伝えて、点滴もしてくださり、前回の症状等と合わせて診断してくださるのでとても親切だと感じています。
現在は引っ越ししてなかなか行く機会がないのですが、あの頃の私の主治医さんとして安心してお任せできていました。
近所の方は親子の方も安心してお任せできると思います。

来院時期: 2013年 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

アイアンブルー070(本人・30歳代・女性)

とてもお世話になっております。
ご夫婦で診察されていますが、お二方ともとても優しく丁寧にこちらの話を聞いてくださいます。
「前の病院ではこういわれたのですが、、」「本には(ネットには)こう書いてあったのですが、、」「この薬は合わないようなのですが、」とこちらが意見をしても決して邪険にせず聞いて下さり、間違っている場合はきちんと説明してくださります。頭の下がる思いです。

他の医院の酷い対応の結果、病院が苦手な乳幼児の親は潜在的に沢山います。
患者が親・子どちらにも関わらず、小さな子供連れで診察してもらうとどうしても手一杯で不手際が増え、結果冷たい対応をされることが多いようです。
心配や焦りや不安でいっぱいいっぱいなところに先生が冷たいと、帰り道で泣いてしまうなんて経験もみなさん多々あったようです。

でもこちらの医院ではいつも優しくしていただけます。
それだけでもどれだけ保護者は救われることでしょうか。

ポートサイドエリアで子育てをしているとほとんどの方は「中崎さんで診てもらっているよ」と言っています。
中には神奈川区の東側の方からわざわざ通っている方もいらっしゃいました。

多くの患者さんを診続けることは想像以上に大変なことも多いかと思いますが、少しでも長く続けて貰えたら嬉しいです。
いつもありがとうございます。


来院時期: 2012年12月 投稿時期: 2017年01月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ユピテル289(本人・30歳代・女性)

脳神経外科が専門の先生ですが、海外での勤務経験もおありになるので、様々なな視点から看てくださるので安心です。
薬の効果効能の説明はもちろんのこと、リスクについても説明してくださいます。

看護師の方も優しく丁寧に接してくれるのはもちろん、確かな技術をお持ちです。

受付スタッフの方も丁寧で、不安なこと・不明なことを1つ1つ説明してくださいます。

横浜駅から徒歩圏内にあり、とても便利です。
また、比較的新しい病院なので、院内はとても綺麗です。

来院時期: 2015年05月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ムコダインシロップ5%
料金: 430円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

luckywind2009(本人・50歳代・男性)
5.0 脳神経外科 一過性脳虚血発作の心配 頭が痛い 手足がしびれる

八月の猛暑と言われる季節の中で、激しい頭痛に襲われました。
私は熱中症と思い込みましたので、アイスノンで冷やして水分を取り、一晩で症状は収まりました。
翌日から、僅かながら手足に痺れが残り三日経っても消えない為に、一過性の脳梗塞の心配が起こり当病院を受診して検査を受けました。
結果は大きな問題もない症状にも関わらず、私の経験の中ではトップクラスの丁寧な説明をしてくださり、その中で、持病の副鼻腔炎の炎症が大きくなっていることが判りましたので、お薬を出して頂きました。
「案ずるより産むが易し」と言いますが、先生の心配ないですよの一言とCT検査の結果を見ながらの詳しい説明で痺れが引いた様な気がします。
先生の思いやりあるお言葉が患者にとって一番のお薬となるのではないでしょうか?
心より感謝し、御礼申し上げます。

(追記)
木曜日は小児科の専門医の診察日でもあるようです。小さな子のベビーカーでの来院が目立ちました、予約制の為か混み合う雰囲気ではありません。
セブンイレブンの真上にあり初めての方もすぐ見つけられますが、横のエレベータ表記が何故か3階、この建物の2階は何処に在るの?って感じです。


来院時期: 2015年08月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬: ムコダイン錠500mg
料金: 5,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

せいじゅうろう(本人・40歳代・男性)

私の場合、最近ろれつがややまわりにくいという症状が出たため、念のため脳のCTスキャンをとろうということで、ネットでいろいろ調べた結果、中崎クリニックで受診することにしました。
そんな事情で私は脳神経外科にかかったわけですが、中崎クリニックでは脳神経外科のほかに内科、小児科も併設されていたため、受付にはかぜをひいた感じの患者さんや小さな子供連れの親子といった方々がたくさんいました。そういう意味では脳神経外科を受診する人にとっては若干違和感を覚えるかもしれません。
診療そのものはまったく問題なく、CTスキャンを撮った後、先生から詳しくてわかりやすい説明をいただいた為、安心することができました。MRIを設置していないのが残念といえば残念でした。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2015年08月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,870円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

平日15時から診察とのことでしたが、14時45分についたところ、そのまま受付していただけました。
待合室も広いため、車いすの方がいましたが、まったく気になりませんでしたし、入り口付近にベビーカー置き場もあり、ゆったりとした作りだと思いました。
待ち時間の目安を示すディスプレイがありましたので、混雑時にはそこに目安が表示されるのではないかと思います。

診察も非常にスムーズでしたし、的確な診察だったかと思います。空いている時間だったこともあり、受付の方も医師の方もゆっくり相談できてよかったです。
また室内も非常に清潔感があり、良かったと思います。
電話で事前予約もできるようなので、次回以降予約していこうかと思います。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2014年04月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 1,930円 ※初診料、診断書込です
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ボン(本人・40歳代・男性)

[症状・来院理由]

1週間程ふらふらするめまいが治まりませんでした。ネット等で原因を調べていたら、
そのひとつに脳腫瘍というのがあったので、元来ビビりの私はとにかく一度専門の先生に診察して頂こうと思い、
中崎クリニックに行ってみることにしました。

[医師の診断・治療法]

予約なしの来院だったのですが、15分程で診察室に通され、先生に症状を話すと、いきなり
「脳障害の心配はありませんよ」と言われ、元来ビビりの私はとりあえず不安を払拭して頂き、
ホッとしました。そしてホッとした矢先に「念のため脳の検査をしておきましょう」ということに。

「脳の検査とは?」と私が訪ねると「CTを撮りましょう」ということでした。
元来ビビりの私はもし腫瘍とかあったらどうしようとビビったのですが、あれこれ悪いことを考えてる間もなく、
さっとレントゲン室に通され、3分程でささっとCT検査が終わり、看護婦さんに「それでは元の
診療室にお戻りください」と言われて、扉を開けるなり、先生から「はい。なにも異常はありませんでしたよ」
と間髪入れずにおっしゃって頂き、大きく安心することができました。
いざ検査となると最悪の事態を考えてしまって生きた心地がしなくなるのですが、
そんな最悪の事態を考える暇もないほどの迅速な対応だったので、とても感謝しております。
それから脳のCT画像を見ながら、詳しく説明して頂きました。ちなみに薬はなしで、
もうしばらく様子を見て下さいとのことでした。ようするに大した病気じゃないということでしょうね。
何かと薬を処方される現代の病院で無駄な薬を出さないところも非常に素晴らしいと思いました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

患者さんも小さいなお子さんから年配の方まで、幅広い年齢層の方が来院されており、何よりお子さんが
多いということは近所で信頼されている証なのだろうと思いました。院内も清潔でCTからリハビリ施設まで設備も整っており、
また先生も非常に親切かつ的確な診察をされる方なので、安心して通えるいい病院だと思います。

来院時期: 2012年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

クルプリ(本人・40歳代・女性)

風邪のため受診しました。
待合室には何人かいましたが、2人体制で診察しているようで、それほど待ち時間は苦になりませんでした。
副院長先生に診察して頂いたのですが、先生は穏やかで優しく、とても話しやすかったです。
こちらの話もよく聞いてくれて、不安な所もよく話を聞いた上で、検査などをしてくれます。

また、看護師の方や受付の方は忙しいとは思うのですが、きちんと仕事をこなす上に、患者にも親切に笑顔対応して下さいます。

今後も利用したい、おすすめのクリニックです。

来院時期: 2017年05月 投稿時期: 2019年07月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

まーや(本人ではない・5〜10歳・女性)

5年くらい前に開業した新しい病院です。
横浜駅からも徒歩圏内です。

院長先生、副院長先生はご夫婦でどちらの先生も人柄がとてもよく、
子供にもとても優しいです。
この周辺は、小児科がとても少ないですが、小児科も見てくれます。

最近は、木曜日に小児科専門の先生が来てくれて見てくれます。
木曜日の小児科の先生もとても優しいいい先生です。

院長先生は、脳神経外科が専門です。小児科は専門ではないので、開業当時は、子供をみてもらっても少し頼りなくてこちらも困っていましたが、最近はすごく勉強されているように感じますし、子供も院長先生のことが大好きです。
ケガをした時など、どういう状態なのか適格に説明してくれてとてもわかりやすいです。注射も上手です。

副院長先生は、内科が専門のようで、子供が風邪をひいたときなど主に見てもらっています。副院長先生は午前中のみの診察やいらっしゃらない曜日もあります。
子供が風邪で苦しそうにしているときは、吸入処置や鼻水も吸ってもらえます。

待合室も広いですし、きれいな病院です。
レントゲン、CTなどの設備もそろっていて、子供が頭を打った時やケガをしたときも見てくれます。

木曜日は病院がやっていないところが多いですが、木曜日に病院がやっているというのはとてもありがたいです。土曜日の午後もやっています。

何かあったときに、すぐに見てくれる安心感のあるかかりつけの病院です。
親も子供もすごくお世話になっています。

来院時期: 2016年09月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

匿名(本人・30歳代・女性)
4.0 婦人科

コロナで外出を控えたい時期に、他のクリニックでいただいているいつもの薬が切れたため、オンライン診療をしていただきました。
かかりつけのクリニックはオンライン診療に対応しておらず、横浜周辺の婦人科でオンライン診療に対応しているところも少なかったので、初診ですがこちらにお願いしました。
不安もあったのですが、遠隔でのやり取りも丁寧で、処方箋も大変迅速に対応していただきました。
薬がなくなってしまうタイミングだったので本当にありがたかったです。
薬局もこちらの受け取りやすい場所に配慮してくださり、とても助かりました。
対応してくださった院長先生は温かいお言葉もかけてくれ 、コロナが収まったら一度クリニックにもお伺いしようと思います。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 3分未満 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 HKN横浜ポートサイド中崎クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ペタシテス585(本人ではない)

ホームページがとても洗練されてて、ホームページなどにも気を使えるクリニックであるなら、より安心かなと思い伺いました。
多くの方が待ち合い室にいっぱいで待っておられましたが、案内はそこまで時間がかかるわけでもなく比較的すぐに案内していただけました。
院長先生、副院長先生、お二人ともに優しく慈愛のあふれる方々でした。
何度か通わせて頂きましたが、引っ越しをしなければ通い続けたいクリニックであるのは間違いないです。

子供の遊びの際に転んでできた怪我で伺いました。
胸腹部レントゲン検査の際に、丁寧にメリットと気をつけること、わずかなデメリットもしっかりと説明して下さりました。
その後、別の科の先生がより詳しく見てくださったり、単科ではなくさまざまな先生がいるメリットを強く感じました。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

ねずこ6416(本人・20歳代・女性)
4.0 婦人科

不正出血をし心配になり行きました。女医さんしかいない女性には嬉しいクリニックです。人気があるのか予約が非常にとりずらいのが難点です。中はクリニックとは思えないような綺麗な空間で癒されます。待ち時間も雑誌があるので退屈せずに待てます。先生も優しく丁寧に説明してくれました。次回予告もネットからの予約になって土曜などは空いていなく1〜2ヶ月先は当たり前になってしまうので仕事している方には通いづらいのが残念です。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2018年04月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

風船葛338(本人・30歳代・女性)

卵巣嚢腫のための治療で定期的に伺っています。中はサロンのようであまり病院の雰囲気がなく、落ち着いた音楽とアロマが焚いてあり、初めての婦人科の方に抵抗なく入っていただけるのではと思います。内診は私の場合は痛みもなく、今までの婦人科の中では一番だなと思っています。口コミにもありましたが院長先生は確かに時には言葉が厳しく、びっくりして冷たいと思うこともありましたが、私だけじゃなかったんだなと、逆に安心しました(笑)。冷静な方なのだと思います。卵巣嚢腫は実は別の病院で発見したのですが、そこでは月に10000円の注射など、高額な治療しか方法がないように言われ、気が動転してこちらをセカンドオピニオンで受診したのですが、ピルによる安価な方法を提案してくれ、安心してお願いすることとしました。また新しい薬価が安いピルが出ると勧めてくれるので、負担額が大分減りました。感謝しています。評価を少し低めにしたのは、人気があるため予約が取りづらくなったためです。

来院時期: 2016年 投稿時期: 2017年02月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 4,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

まーや(本人・30歳代・女性)

横浜駅から徒歩圏内です。
駅のほうからこちらのクリニックの地図を見ながら、道を訪ねられることも何度かありました。
駅からは、ベイクォーターを通り過ぎ、歩道橋を渡るのですが、歩道橋が二つに分かれているので、そこで間違われる方が多いです。

こちらのクリニックは、予約制です。
いつも月経移動でお世話になっています。
待合室は、広くはありませんが、予約している方しかいないので、いつも2~3人しかいません。
待っている間、ウォーターサーバーもありますし、本もあるので、それほど退屈はしません。

診察室は2つあるようですが、どちらも中にはいると、病院とはちょっと違う雰囲気で、正面に机があり、先生はPCに向かいながら対面式です。
内診はこちらの病院で受けたことがないので、わかりません。

何人か先生がいらっしゃるようで、毎回先生が違うのですが、どの先生も女性で、
優しい話し方をされる先生ばかりです。
いつも、こちらの要望をきちんと聞いてくださって、落ち着いて受診できます。

予約は取りにくいですが、状況に応じて対応してくれるので、ありがたいです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

千歳緑204(本人・20歳代・女性)
3.0 婦人科

横浜駅東口にあるクリニックです。女医さんのクリニックということでとても人気があり、いつも混んでいる印象です。診察は問診後に内診なのですが、その内診が少し恥ずかしかったです。いつもの産婦人科であればカーテン越しに内診なのですが、こちらは、カーテンなどなく、陰部にライトが当てられ、看護師と女医と直に対面して診察するスタイルです。このようなスタイルの診察は初めてなので少し緊張しましたが、慣れれば平気だと思います。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年09月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

リリー916(本人・30歳代・女性)
2.0 婦人科

女医さんが担当してくださりスタッフの方々も優しいが受付の方がたまに感じがあまりよくないと感じる時がある。
また一点気になった点は、診察台に足をのっけた後にタオルをかけてくれるが、1人が終わったあと新しいタオルに変えていないのか、汚れがついており他の人の陰毛がついていて不快であった。コロナの関係もあり衛生的にも清潔でなかった為、とても気になった。
タオルについては毎回かえて頂きたいと思う。
全体的には雰囲気もいいクリニックであるとおもう。
院長先生はきちんと説明をして下さるがこちらがした質問と院長先生の回答にたまに話が噛み合わない事があったが、他の先生も優しく安心感はある。
また待合時間については、他のクリニックもそうか分からないが予約している時間と+20分くらい後に呼ばれることがある。

来院時期: 2020年04月 投稿時期: 2020年08月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

30人中27人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ポートサイド女性総合クリニック (神奈川県横浜市神奈川区)

りん(本人・30歳代・女性)

いつも空いているので、困った時にだけ利用しています。
院長の女性は、毎回冷たく、何か質問をすると見下したような口調で受け答えします。
表情も無表情で、説明もわかりずらい上に、口少なく、何故だか批判めいた言動もあります。
こちらが無知だから、仕方ないのかもしれませんが。

嫌な気分でいつも病院を後にすることになり、改善した方が良いのでは?

ご自身の乳児と一緒に乳児イベントなどをやっているようなので、そっち方面に興味がある方は良いのかもしれませんね。
エステなどもありますので、美容目的程度で行くなら良いのかな、と思います。

女性の悩みは、この先生にはわからないんだなあ、と思います。
残念ですね。
高い診察費を払い、嫌な気分になる方を増やさない為、敢えて書き込みさせていただきました。

来院時期: 2014年07月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-19件 / 19件中
ページトップ