全国の不妊治療の口コミ(1,773件)
- エリア
- 全国
- 診察内容
- 不妊治療
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人 愛育会 クリニックママ (岐阜県大垣市)
何度か転院を繰り返し、クリニックママへやって来ました。
不妊治療をこれまで経験して来て、妊娠の難しさを痛感。持病もあり、不妊治療することすら難しい中こちらの病院で、お世話になっています。
他の方の口コミで待ち時間が長いとありますが、今は少し改善されたように思います。平均受付からお会計まで1時間程。人気の病院ですので、待ち時間がこれでも長いと言われるなら他の病院に行かれた方がいいと思います。
不妊治療については私は近くにこの病院があって良かった、と。他の病院でも不妊治療をしましたが、治療方法が少なかったり、やはり保険適応になっても高額なものは高額です。
だからこそ納得いく治療がしたいし、保険適応を有効にしたい。不妊で悩まれている方にはこちらの病院をお勧めしたいです。自分の体の状態はあった誘発方法を色々試してくれます。前の病院誘発方法が少なくて…
クリニックママは経験と絶大な信頼をおける理事長先生を始め、優しい野村先生。看護師さんも優しく、聞きにくいことも聞きやすい環境になっています。病院も綺麗で、妊娠したらこちらで出産もしたいな、、と思っております。毎回採卵、移植の際は緊張していますが、優しい先生、看護師さん、培養師さんに励まされ現在も治療中です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 40,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人愛心会 産科・婦人科KUBOクリニック (岩手県花巻市)
不妊治療でお世話になってます。不安や焦燥感でいっぱいですが、毎回適切にお話してくださるので、なんとか頑張れています。いつもありがとうございます。
院内は落ち着く音楽が流れていてのんびり過ごせます。ネットで待っている人数が分かるので外出も可なのがありがたいです。日、時間帯によっては結構待つこともあります…(2時間くらい?)
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人蔵本ウイメンズクリニック (福岡県福岡市博多区)
別のクリニックで6回ショート法のみで採卵するもののあまり良好胚がとれませんでした。先生はとても優しいです。
Cランクの卵は廃棄、Bダッシュ位のイマイチの卵を移植3回するけれども妊娠に至らなかったです。卵が良ければうまくいくと言われるものの、同じ採卵法しかしてくれないのが不安でした。
またネットで見つけた鍼灸院と漢方薬局にも行っていました。
また生理痛やおりものも増えてきたので、着床しないのは、子宮にも問題があるのでないかと思い、子宮鏡などを天神のKクリニックお願いしましたが、不要ですと言われました。
そこで悩んだ末に、博多の蔵本クリニックに行くと、ショート法やアンタゴニスト法や色々変えて採卵してくれました。今まではずっと同じ採卵方法でしたが、少しは良いけれども、もう一つ改善できません。
すると蔵本院長が、卵子が良くなった人もいるので、お隣のレディース鍼灸治療院コウノトリを勧めてくれました。
女性院長がとても丁寧に優しく、なぜうまくいかないのか説明してくれました。
採卵される卵は半年前に目覚め、採卵される3カ月間に卵巣内の毛細血管がぶわーって増える。けどお血(どろどろ血液)体質なので血流が良くならない。
薬が効かない、そういう方はこの卵巣のツボがとても固い。実際めちゃくちゃ痛かったです。『卵は注射や薬で作るわけではないんですよ、自分の細胞や血流でできるのです。だから体を変えましょう!』と言われたのがなるほど、と思いました。
それが良くなるとそのツボが痛くなくなりました。それで3カ月後採卵で良好胚AとBが2個とれました。とても嬉しかったです。
その後、蔵本クリニックで子宮鏡をして頂くとポリープがいっぱいありました。
着床するスペースがないと言われました。
やっぱり、子宮鏡して良かったと思いました。
それを治療して直してくれました。
鍼灸院で『お腹や腰がフワフワになったからうまくいくと思う』って言われて移植しました。無事人生初妊娠しました。今安定期です。
とっても、とっても嬉しかったです。
アドバイスできるとすれば以下になります。
・不妊専門クリニックによってやり方が変わる事
・同じやり方ばっかりする所から変えてみる
・不妊専門医が勧める鍼灸院に行く事。全然違いました。
・セカンドオピニオンを聞く感じで転院してみる
・転院が失敗なら戻ればいいという感じで転院してみる。
以上が私がかえてよかった点です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: クロミッド錠50mg、エストラーナテープ0.72mg |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)
28才頃、なかなか子どもができず、近所のクリニックにて色々検査したり、タイミング法を何回もし、100万近く使いましたが、一度も妊娠しませんでした。思い切って、こちらの病院に変えました。大丸のそばなので、行きやすかったです。待ち時間はかなりある日もありました。が、原因がわからないことも踏まえて、トントンと治療を進めてくれ、一回目の体外受精で長男ができました。数年後、二人目を欲しいと考えたタイミングでまた受診し、体外受精でできました。その頃は保険適応でもなかったので、この病院でも二人で200万近く使っていますが、感謝しかありません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
ゆめクリニック (栃木県宇都宮市)
他の病院に不妊の相談をしたら嫌な想いをして緊張しながらこちらにかかったら院長が優しいし話してて面白いし親しみやすい。不妊だと聞きにくいこともあるがとにかく質問もしやすい!不妊治療をやる勇気はなかったが院長のお陰で始めることができた。
かなり待つときもあるがこの院長が一番なので待つのは平気になった。
不妊で病んでたが精神科の先生?ってくらい励ましてくれてたイメージ。というか精神科の先生でさえあまり親身になってくれたこともないからこういう先生が内科や精神科にもいたらいいなとさえ思えます。
市外からも何人か知り合いが通ってると聞くと信頼性もありますね。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、子宮卵管造影法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Shinjuku ARTClinic (東京都新宿区)
私が通院していたのは数年前、まだ医療保険が使えない時期でした。結婚を期に検査したいと訪れたのが始まりでした。最終的には、IVFまでしていただきました。
加藤さんから独立されたとのことでしたが、沢山の患者にもマニュアル的ではなくきちんと説明してくださり、希望を聞いてくださる診療でした。
何より、排卵誘発剤を極力使わず自然排卵での採卵を目指す方法は、母体にとても嬉しい方針です。
看護師さんはテキパキとしていて、でも採卵台の上では優しい声掛けしながら手を握ってくれました。何回やっても緊張していたのですが、ホッとしたのを覚えています。
待ち合い室では、切羽詰った感じの表情の方もいれば喜びが滲みでていらっしゃる方などそれぞれでしたが、不妊治療外来の待合いはどこもこんな感じなのだろうなと、見ていました。後からのイメージは、治療が成功したかどうかによって多分に異なるのだと思いますので、こちらの口コミを全て真に受けることはしないでください。私が卒業した後、不妊治療で悩んでいる友人数人を紹介させていただきましたが、結果的に皆さんやってよかったと、良い結果を聞かせてくれました。
IVFの年齢的な確率論を考えたら、35歳〜40歳なら3回以上は体外受精しないといけない確率だと思います。
それでも、こちらのクリニックの発表している成績は、全国平均よりもかなり良いので、選択肢として検討する価値はあるのではないでしょうか。
待ち時間: - 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、精液検査、男性不妊治療 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
いくたウィメンズクリニック (愛知県名古屋市中区)
長らく不妊治療を続けていて、どうにも息詰まりこちらへ来院しました。
年齢も高い私は他院ではうまく行かず、こちらへきて授かることができ感謝しております。
他院では威圧的な態度をされたこともあるのでなかなか治療に向かうのも辛い時期がありましたが、少し気分的にも落ち込むことがあっても、先生が丁寧に話を聞いてくださり、優しくゆっくりと解決していただき本当に感謝しかありません。
ベテランの先生で安心できましたし、スタッフの皆様もベテランで信頼できました。
ありがとうございました。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 体外受精、顕微授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人平治会ミズクリニックメイワン (奈良県橿原市)
以前自宅で排卵検査薬をしていましたが、PCOSのため卵の育ちが悪いのと排卵日特定ができずにいました。
その後、奈良県内で不妊治療クリニックを行っているこちらのクリニックに通院をし始めました。
自宅からも通いやすく、待ち時間は長くなかったですし院内もとても清潔感があり綺麗でした。
受付をしたら番号で呼ばれるので分かりやすかったです。
私は主に不妊治療でお世話になりました。
このクリニックに通う前に卵巣嚢腫2つと子宮筋腫を腹腔鏡手術で取り出しました。
そこからのスタートだったのでちゃんと卵巣が機能してくれるかどうか不安でした。
まずは、タイミング法からということで夫にも同行していただき先生とお話をしました。(毎回夫の付き添いOKだったのが有難かったです)
明らかにタイミングの数が少なくこれでは難しいとのことで、回数を増やしましょうという事でした。
夫にも先生がちゃんと回数を増やすことや飲酒しすぎの件などを指摘してくれたのでその面は本当に助かりました。
その甲斐あってか、次の月は排卵日付近と排卵日以外でも回数を増やすことができました。
しかし、卵の育ちが悪いのでこのままじゃしばらく排卵しないとのことで、卵を育てる薬を頂き3日間ほど飲みました。
その後病院に行き、卵が育っていたのであと2日排卵するでしょうとの事でした。
その後なかなか基礎体温が上がらず排卵して無さそうでしたのでhcg注射を打ってもらいました。
次の日には基礎体温が上がっていたので、排卵したのだと思います。
hcg注射後は一切タイミングは取らず、エコーで排卵確認をしてもらいました。
無事に排卵していたので生理予定日までゆっくりして過ごしました。
その後、生理予定日に薄いピンク色の出血があったもののすぐ消えてしまったことと基礎体温が高温を維持、いつも違う胸の張りが続いていたため妊娠検査薬をしたら陽性が出ました。
それからは、心拍確認までお腹の張りや茶色のおりものなど色々不安なことがありましたが
変化がある度に薬を貰ったりエコーで確認してもらったり通院させてもらってました。
無事に3回の心拍確認ができ、卒業になりました。
不妊治療に最初通うのは勇気が入りましたが、原因が分かって妊娠が出来ました。
先生や看護師さんも優しいので本当にこのクリニックで不妊治療が出来て良かったです。
本当にありがとうございました!
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 15,000円 ※hcg注射や薬、毎回のエコー検査なども含む | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
Clinique de l’Ange (東京都港区)
末吉先生をはじめとするスタッフの方のおかげで無事に授かることが出来ました。前のクリニックでは何度も受精卵で移植したのですが、授かることが出来なかったので、当院では説明会を開催して下さっているので夫婦で聞きに行きました。
先生の説明も培養士の説明もとても納得のできるものであったので、最後のチャンスと思って、思い切って転院しました。
末吉先生のご説明はいつも的確であり、クールな印象もありますが、客観的なデータや知見を元にご説明をされているのだろうと思いました。
また、女性が良い卵子を作り出すことを重視されていて、良いサイクルが出来ないと受精しないし、妊娠できないということから、数ヶ月間は調整をされますが、それも納得のいくものでした。
我々夫婦は、結果的に授かることが出来ましたので、本当に感謝し切れません。
年中無休であり、本当に頭の下がる思いですし、逆にお体が心配になります。ベストな日に移植できる出来るのも成功率が高い要因かも知れません。
予約もいつも待つことなく、支払いも入金したものから掛かった分引き落とされるので待ち時間も少ないです。
本当にありがとうございました。
これからもお体に気をつけて頑張ってください。
待ち時間: 5分〜10分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団木蓮会西船橋レディースクリニック (千葉県船橋市)
3年間不妊に悩み、別の病院でタイミング法~人工授精1回行いましたが気持ちの変化もあり思いきってこちらの病院に変更しました。
診察、治療の説明も物凄く丁寧だったのが印象的でした。
クロミッドを服用し人工授精、注射、デュファストンを服用。
以前のところは、人工授精をしたらそこで終わり。
その後のホルモン補充などもありませんでしたが、こちらは注射の回数も多く、しっかりホルモンの補充をし、人工授精をやってはい終わり、ではないのが救いでした。
こちらに転院し、たった1回で妊娠することができました。
先生には感謝しかありません。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: デュファストン |
料金: 7,000円 ※人工授精 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神戸元町夢クリニック (兵庫県神戸市中央区)
他院で治療中ですが、5回移植してもいい結果を得れず、転院を考えていたら、インスタでこちらの病院に行かれてる方が多かったので、受診してみました。
本日は、問診だけでしたが、私が持っていった書類を丁寧に見て院長が説明してくださいました。
換気中で少し院内は寒かったですが、こまめに掃除をされていて、清潔感がありました。
看護士さんもすごく話を聞いてくださいました。
色々不安とかもありますが、こちらのクリニックで無事授かれるように頑張ります。
待ち時間: 15分〜30分 その他 | 薬: 血液検査 |
料金: 30,000円 ※10割負担の為 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
亀田IVFクリニック幕張 (千葉県千葉市美浜区)
37歳の初産、主人も高齢、子宮頸部円錐切除術歴あり。
37年間子どもを持たない人生を歩むき満々だったところ、転機があり不妊治療に挑みました。
元々評判の良さそうな病院ということで主人が見つけてくれたところでしたが、主治医の川井先生との出会いはこの後の治療が上手くいかなくても何も後悔しないと思わせてくれるものでした。
素人ながらに先生の生殖補助医療への愛情と熱意を感じることが出来たこと、科学的な根拠に基づき患者にとって都合の悪いことも良いこともはっきりと示してくれるご姿勢、先生への信頼を感じるだけでなく、生殖補助医療の奇跡とも思える医療サービスの凄さ、素晴らしさに感動すら覚えました。
土曜日はとにかく混みます。
治療内容によりますが、平日でも3時間コースは珍しくありません。
それでも、こちらの病院にかかれたことに感謝しかありません。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団レニア会ウイメンズクリニック大泉学園 (東京都練馬区)
このクリニックには約6年通っていました。費用面で体外受精に進む勇気がなくタイミング方や人口受精を繰り返していましたがずっと授からず、約2年コロナ禍という事もあり治療をお休みしていました。
旦那の友達から子供はいいぞと言われ、久しぶりにこのクリニックに来て検査をし結果を見るとAMHが0.1。
もう後がないこの結果をみて院長が喋る前に、私は妊娠したいですと涙ながらに伝えました。
今まで子供が欲しかったけれど出産の痛みが怖かったり、本気になれなかった自分が、後がなくなった現実を突きつけられ本気にならないとと思い体外受精に進みました。
痛みに弱く、看護師さんに卵移植の時手を繋いで励まして頂いたりしました。
院長の事を色々書いている人がいますが、ちゃんと一回で妊娠する事ができた事や忙しい中向き合って頂いたり卒業する時もおめでとうございますと言って頂いたりと大変院長には感謝しています。
他院では雑な扱いや多額の費用を取られあっけなく終わることもありましたが、この病院はきちんと配慮があったように思います。
お腹の中の子も今順調に育っており、近々出産予定です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 1,000,000円 | |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、子宮卵管造影法 |
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人愛生会扇町レディースクリニック (大阪府大阪市北区)
多嚢胞性卵巣症候群のため不妊治療で通いました。投薬で妊娠できました。
予約制で待ち時間が少なく、お会計もアプリのクレジットカード登録を行えばできるので、診療後に待つ必要なく、すぐに帰れて楽ちんでした。
土曜は明らかに人が多く、先生・スタッフの方も忙しそうなので、相談したい方少し気が引けるかもしれませんが、質問にはきちんと答えてくれます。待ち時間はいつも10-15分程度だと思います。土曜に一時間程かかってしまった事があったのですが、半年程度の通院で一度しかありませんでした。
平日は土曜よりも落ち着いており、ゆったり受診できる雰囲気があるため、しっかり相談したい人は受診日を調整できたらいいかもしれません。
不妊治療のクリニックはここしか知りませんが、他の婦人科等と比較しても説明量・接し方が適切で、待ち時間が少なく、安定して通いやすかったです。
こちらのクリニックを受診したことに満足しています。
待ち時間: 10分〜15分 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、クロミフェン療法 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
清水産婦人科クリニック (秋田県秋田市)
不妊治療にて通院していました。
受付順での診察になるため凄く混んでいます。
受付してから帰るまでに3時間かかることもありました。
しかし、受付してから一度外出できるのでその点はありがたかったです。
先生はクールな印象で質問しにくい雰囲気はありますが、排卵日が日曜日の近くになりそうな時とか、休日でも関係なく診察してくれたり、どうにか妊娠に繋がるようにと一生懸命考えてくれているんだなと胸が熱くなる思いでした。
先生はいったいいつ休んでいるのだろうか心配なるくらいでした!
なかなか排卵しない私でしたが、薬の量を一気に増やしたりせず、本当に少しずつ少しずつ育ててくれて、質の良い卵子を育ててくれているんだなと安心しました。
ある程度治療をしてからじゃないと先生からステップアップのお話はないので、なかなか言いにくいけれど、自分から次は人工授精をしたい、次は体外受精をしたいと言わなければならないと感じました。
なかなか妊娠出来ずにいましたが、体外受精を次回すると決めていたところ無事妊娠することが出来ました。
待ち時間: 2時間以上 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
武蔵境いわもと婦人科クリニック (東京都武蔵野市)
不妊治療で受診しました。
生理不順があり、早めに妊活を始めようと思い受診しました。不妊治療について説明を受けた後、検査などをし、自分に合った治療を自ら考えていく(もちろん先生のアドバイスを元に)方針の病院でした。
全て先生に決めていただきたい方は向いていないかもしれませんが、自分でしっかりと理解しながら進めていきたい方にはぴったりの病院だと思います。
待ち時間は完全予約制のため1〜2分。
先生も各患者のことをしっかり理解されているようで、診察もスムーズです。そのため15分後にはお会計をしています笑
忙しい中、不妊治療をしているため、とてもありがたいです。
今後もお世話になりたいと思います。
待ち時間: 3分未満 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
神奈川レディースクリニック (神奈川県横浜市神奈川区)
私にはこの病院がとても合っていると思います。
38歳で治療を始めとても焦っていましたが、院長先生は私の状況や年齢、希望に寄り添った診療方針で進めてくださり、2年程で1人目を出産することが出来ました。
(1年くらいで妊娠→流産。その後の治療で妊娠、治療開始から2年くらいで第一子出産)
初診時にAMH値が低かった私に院長先生の早く的確な判断が出産まで導いてくれたのだと思います。ゆっくり進めていたら・・・と思うと怖いです。
待ち時間はありますが、診察の順番が近くなるとメールでお知らせが来ますし、Wi-Fiがある広い待合室や同じビルにガストがあるので、そちらで待つこともでき、私はあまり苦にはなりませんでした。
土日祝日の診療していて、平日は遅く(19:00)まで受付してくださるので、仕事しながらも通えたのもとても助かりました!
現在は2人目希望で通院中。
年齢的に保険適応ギリギリですが、院長先生を信じて頑張ろうと思います。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人社団KLC 川崎レディースクリニック (神奈川県川崎市川崎区)
なかなか妊娠せず、初めてこちらの病院に来院しました。注射と検査をしてみましょうと行い、一回で妊娠することができました!先生や看護師さんの対応もとても優しくてありがたかったです!二回目妊娠が分かった時、エコー写真をメールですぐに送って頂きました!Instagramとかを見ると家でコピーしたりする人が多いと思われる中、データで保存出来るのはありがたいです!今までの口コミがあまり良くないので、先生が替わったのかな?とても良い病院なので、口コミを書くために登録しました!予約も取りやすく、ネットで予約出来るので楽です!
待ち時間: 3分〜5分 その他 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: タイミング法 |
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人井上善レディースクリニック (福岡県福岡市中央区)
井上先生が以前いらっしゃった病院で、子宮筋腫摘出手術と人工授精でお世話になりました。穏やかな人柄、執刀経験豊富だからこその安心感、シンプルで明確な説明、仕事をしながら通院でスケジュール確保が難しかったけれど、それでも通院しようと思えた先生に対する信頼感があったし、先生もできる限りの中で調整してくださいました。当時部長でいらっしゃいましたが、私が入院中、本当に朝早くから出勤され、毎日、土日も病室に顔を出していただき、患者さんの為に親身になられる先生と感じました。気難しかった主人は、井上先生だったから人工授精に協力してくれたと感じました。引っ越しし、もう井上先生の病院に物理的には通えませんが、引っ越ししていなかったら絶対二人目の不妊治療に行っていました。人生の中で、一番素晴らしい先生です。不妊治療で病院を探していらっしゃるなら、どんなに予約が困難でも、一度、お話を聞く価値はあると思います。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: 人工授精 |
0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。
CMポートクリニック (神奈川県横浜市都筑区)
約半年間 通院し、40代で妊娠・出産することができました。
先生はいつも優しく的確に治療を進めて下さり、スタッフの方々もいつも親身に接して下さいました。不妊治療で不安になる中、とても心強かったです。
遅い時間まで診察できる曜日があり、仕事で遅くなってしまっても通院することができました。
センター南駅から歩いてすぐの立地なので、交通の便もよく、通院しやすいと思います。
不妊治療されている方におすすめしたい病院です。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
診療内容: 不妊治療 | 診療・治療法: - |
- エリア
- 全国
- 診察内容
- 不妊治療