Caloo(カルー) - 山梨県の不妊治療の口コミ 7件
病院をさがす

山梨県の不妊治療の口コミ(7件)

1-7件 / 7件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人磐長会このはな産婦人科 (山梨県甲斐市)

ごきげんパンダ(本人・40歳代・女性)

リプロ外来の先生は男性です。不妊治療で有名な先生でリプロ外来はすごく混んでいます。タイミング法・人工授精・体外受精・子宮鏡手術も可能です。血液検査や精子検査をして不妊治療の進め方を決めていきます。痛いと言われている卵管造影検査も全く痛くなかったです。水溶性の造影剤でした。リプロは完全予約制で予約は直接先生とメールで取る形です。予約を取ってもその時間に診察室に呼ばれる事はなかったです。診察は丁寧で優しく、説明もわかりやすいです。受付でリプロが混んでいるので婦人科の方でも診察できますと声掛けがありますが、時間がある方はリプロの方で男性の先生を待つ方が良いです。

来院時期: 2022年07月 投稿時期: 2024年05月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、体外受精、顕微授精、ヒューナーテスト(フーナーテスト)、子宮卵管造影法、精液検査、排卵誘発剤、クロミフェン療法、腹腔鏡下手術による不妊治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社団法人山梨勤労者医療協会甲府共立病院 (山梨県甲府市)

エイジアチック961(本人・40歳代・女性)

かなり前に生理がおかしくなったことがあり診ていただき、とてもよかったので、不妊の検査をお願いしました。女医さんに診ていただいたのですが、先生は柔らかさがありつつもしっかりした感じの方で、痛みがあるかもしれない検査の前に痛み止めを飲んで来ても良いですよと言ってくださってありがたかったです。遠方に住んでいるためもう行く機会はないと思いますが、近くならかかりつけにしたいくらいです。助産師さんでお一人感じの良くない方がいたのだけが残念でした。

来院時期: 2024年03月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

日本赤十字社 山梨県支部山梨赤十字病院 (山梨県南都留郡富士河口湖町)

エイジアチック961(本人・40歳代・女性)

妊活しており、婦人科で人工受精をお願いしました。先生は女医さんが多く、その中のお一人にしか診ていただいたことはないので他の先生はわかりませんが、良い先生に当たったようで、エコーの際に7ミリの子宮筋腫を見つけてくださいました。7ミリだと普通見落とされるらしく、他の病院で腹部エコーを受けた際にも指摘され、婦人科で言われたことがありますと言うと、それはしっかり診てくれる先生ですねと言われました。ただ、受付のスタッフさんの感じがとても悪いのが残念です。

来院時期: 2024年05月 投稿時期: 2025年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人碧山会甲府昭和婦人クリニック (山梨県中巨摩郡昭和町)

sayu234(本人・20歳代・女性)
4.0 婦人科

山梨で不妊治療というと数が限られてきますが先生がとても親切です。不安な事があれば都度聞いてくれますししっかり説明してくれます。予約も15分単位でとれますので予定をたてやすいです。先生が2人のときもあるので予約しても待ちますが回転がいいので早いです。看護師さんも親切なかたばかりで検査ごとに声をかけていただきました。待合室も広いのでお連れのかたがいても余裕で待ってることができます。今後もお世話になると思います

来院時期: 2018年01月 投稿時期: 2019年04月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

5人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 薬袋レディースクリニック (山梨県甲府市)

電気石188(本人・20歳代・女性)

生理不順のため訪れました。
不妊治療に力を入れているため、プライバシーも保護されています。
病院内では名前で呼ばれず、番号で呼ばれます。
妊娠も希望していたため、生理不順を整えつつ、いくつかの検査をするように説明されました。
男性の先生ですが、的確に、包み隠さず、説明されるので、印象も良かったです。
先生に聞けなかった事や不安な事などがあるときは、知識を有する看護師へ聞くように案内するチラシなども渡され、非常に親切な病院だと思いました。治療はこれからですが、しっかり通院していきたいとおもいます。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2016年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
料金: 4,000円
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

国立大学法人 山梨大学医学部附属病院 (山梨県中央市)

マカロニ(本人・30歳代・女性)
3.0 婦人科

なかなか子どもが授からず、不妊外来に通い始めました。最初は不安でしたが、優しい男の先生で不妊外来は担当が変わることないようで、安心して悩みなど話せます。
最初は異常がないか、生理前と生理中に血液検査でのホルモンの状態を見てもらい、精子の検査もします。
血液検査は一番混むので、検査がある時は、朝早く行くことをお勧めします。
血液検査だけで、60分待つ事もありました。
一番痛いといわれている卵管造影検査も、先生の腕が良いのかあっというまに済ませられました。
異常がなかったので、タイミング療法から始めますが、大学病院なので予約など、もし生理の関係で何度も変更とか大変なのではないかと思っていましたが、不妊外来は先生とやりとりする、メール予約があるのでスムーズです。
また、午後も予約が出来るので、仕事の時は助かります。午前より空いているのでおすすめです。
こちらの病院では、人工受精、体外受精、顕微受精まで出来るそうなので、今後もお世話になり、元気な赤ちゃんが授かれるよう頑張りたいと思っています。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団 薬袋レディースクリニック (山梨県甲府市)

いー(本人・30歳代・女性)

女性側の意見です。
以前、夫の不妊により、タイミング〜体外受精をする為に通院しておりました。
先生よりクリニックの漢方薬を勧められましたが、他に漢方でお世話になっている先生がいた為、その旨をお伝えしてお断りしたところ、顔を真っ赤にして怒りはじめ、「あなたの旦那さんはね、どうせ何飲んでも効果なんてありませんよ!!」と言われました。

とてつもなくショックを受けました。
悩んで通院している患者さんに言ってはいけない言葉だと思います。
そして。効果がないなら、なぜ漢方薬を勧めてきたのか。。

あまりの先生の激怒っぷりに怯えてしまい、また、ショックのあまり、クリニックの漢方薬を購入します。と言うしかありませんでした。
何年も前の話ですが、未だに忘れられない出来事です。

来院時期: 2019年 投稿時期: 2021年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 不妊治療 診療・治療法: タイミング法、人工授精、精液検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-7件 / 7件中
ページトップ