基本情報
医療機関名称 | 社団法人山梨勤労者医療協会 甲府共立病院 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名称 (かな) |
しゃだんほうじん やまなしきんろうしゃいりょうきょうかい こうふきょうりつびょういん | ||||||||||||||||
所在地 | 〒400-0034 山梨県甲府市宝1-9-1 【地図】 | ||||||||||||||||
最寄駅 | 甲府駅 | ||||||||||||||||
アクセス | JR線甲府駅より西方へ徒歩7分 | ||||||||||||||||
地図 |
|
||||||||||||||||
電話番号 | 055-226-3131 | ||||||||||||||||
公式サイト | https://kofukyouritsu.com/ | ||||||||||||||||
マイナ受付 | |||||||||||||||||
診療時間正確な診療時間は医療機関のホームページ・電話等で確認してください |
|
||||||||||||||||
電子決済 |
利用可 VISA,NICOS,UFJ,DC,MLFGCARD,マスターカード |
||||||||||||||||
指定病院 |
母体保護法指定医の配置されている医療機関 |
||||||||||||||||
駐車場 |
あり 有料: 380 台 無料: - 台 |
||||||||||||||||
管理医師 | 小西 利幸 |
診療科目・専門外来・専門医
診療科目 | |
---|---|
専門医 |
専門医に関する特記事項
糖尿病専門医
在籍:張磨 則之 医師
循環器専門医
在籍:佐宗 真由美 医師、車谷 容子 医師、大畑 和義 医師
耳鼻咽喉科専門医
在籍
飯塚 譲 医師
がん治療認定医
在籍:吉⽥ 正史 医師(指導医)、杉⽥ 貴仁 医師(指導医)、⻄⼭ 敦⼠ 医師
実施治療
実施治療 |
|
---|
診療・治療法に関する特記事項
緊急避妊薬(アフターピル)
対面診療が可能、オンライン診療ができる医師が在籍
■緊急避妊薬(アフターピル)を常に在庫
診察している病気の特記事項
更年期障害(女性)
更年期障害に対応できる医療機関(産婦人科、漢方外来)
■診療:産婦人科、漢方外来にて更年期障害の治療を行っている。
■受診:電話での予約。
■その他:※漢方外来は完全予約制、新規患者は当面予約不可。
発達障害
子どもの発達障害に対応できる医療機関。
対象:子ども
診療科目/専門外来:小児科/小児科神経特診
診療:発達相談や小児リハビリを実施。小児リハビリテーション部門では、発達支援、家族支援、関係機関との連携を行っている。
予約:予約制(小児科)
予約先:℡.055-226-3131
この病院の口コミ (9件)
4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
健診センターでの健診に行きました。
センター内はまずまず綺麗です。更衣室は少し狭いです。視力と血圧はセルフなのは初めてでしたが、それはそれでよかったです。検査機が数台あればいいのになと思いました。
...
2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。
総合病院ですが基本的に予約診療なのでほとんど待ち時間なく診てもらえるのが助かります。担当の先生によって予約できる日は限られますが、予約がすごく取りにくいということもないです。
受付や会計は多少混んで...
4人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。
こちらでお産をしました。産婦人科は先生が3人くらいいらっしゃり、それでも常に混雑しています。予約必須かと。(予約は当時は電話でした。)予約をしても30分は待ちます。(総合病院だから仕方ないと思います。...
9人中8人が、この口コミが参考になったと投票しています。
妊娠、出産、
その後も検診等で産婦人科、
そして今精神科にかかっています。
先生方も看護師さん、
助産師さん、ワーカーさん、
心理士さんも優しい方ばかりです。
ここの病院は私も
...
治療実績
病気別治療実績(DPCコードに基づく)
種類 | DPCコードに基づく病気名 | 治療実績 | 順位 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
合計 | 手術あり | 手術なし | 山梨県 | 全国 | ||
神経系疾患 | てんかん | 10 | - | 10 | 11位 | |
呼吸器系疾患 | インフルエンザ、ウイルス性肺炎 | 16 | - | 16 | 8位 | |
肺炎等 | 143 | 12 | 131 | 4位 | ||
誤嚥性肺炎 | 52 | - | 52 | 6位 | ||
急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 17 | - | 17 | 9位 | ||
慢性閉塞性肺疾患 | 15 | - | 15 | 3位 | ||
循環器系疾患 | 急性心筋梗塞(続発性合併症を含む。)、再発性心筋梗塞 | 41 | 41 | - | 5位 | |
狭心症、慢性虚血性心疾患 | 200 | 127 | 73 | 2位 | ||
頻脈性不整脈 | 38 | - | 38 | 4位 | ||
弁膜症(連合弁膜症を含む。) | 24 | - | 24 | 4位 | ||
心不全 | 87 | - | 87 | 6位 | ||
閉塞性動脈疾患 | 38 | 26 | 12 | 3位 | ||
徐脈性不整脈 | 19 | 19 | - | 7位 | ||
消化器系疾患、肝臓・胆道・膵臓疾患 | 胃の悪性腫瘍 | 11 | 11 | - | 8位 | |
結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 | 108 | 26 | 82 | 4位 | ||
直腸肛門(直腸S状部から肛門)の悪性腫瘍 | 30 | - | 30 | 4位 | ||
肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) | 41 | 41 | - | 3位 | ||
穿孔又は膿瘍を伴わない憩室性疾患 | 58 | 35 | 23 | 1位 | ||
食道、胃、十二指腸、他腸の炎症(その他良性疾患) | 25 | - | 25 | 5位 | ||
胃十二指腸潰瘍、胃憩室症、幽門狭窄(穿孔を伴わないもの) | 27 | 27 | - | 3位 | ||
虫垂炎 | 46 | 27 | 19 | 4位 | ||
虚血性腸炎 | 24 | - | 24 | 2位 | ||
ヘルニアの記載のない腸閉塞 | 37 | - | 37 | 7位 | ||
アルコール性肝障害 | 54 | 35 | 19 | 1位 | 14位 | |
肝硬変(胆汁性肝硬変を含む。) | 29 | 17 | 12 | 3位 | ||
胆嚢炎等 | 73 | 61 | 12 | 3位 | ||
胆管(肝内外)結石、胆管炎 | 71 | 54 | 17 | 5位 | ||
急性膵炎、被包化壊死 | 21 | - | 21 | 2位 | ||
慢性膵炎(膵嚢胞を含む。)、自己免疫性膵炎、膵石症 | 10 | - | 10 | 2位 | ||
腹膜炎、腹腔内膿瘍(女性器臓器を除く。) | 10 | 10 | - | 4位 | ||
ウイルス性腸炎 | 12 | - | 12 | 13位 | ||
内分泌・栄養・代謝に関する疾患 | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 21 | - | 21 | 5位 | |
その他の体液・電解質・酸塩基平衡障害 | 10 | - | 10 | 5位 | ||
腎・尿路系疾患及び男性生殖器系疾患 | 急性腎不全 | 13 | - | 13 | 2位 | |
腎臓又は尿路の感染症 | 81 | - | 81 | 3位 | ||
女性生殖器系疾患及び産褥期疾患・異常妊娠分娩 | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 | 12 | 12 | - | 6位 | |
卵巣の良性腫瘍 | 13 | 13 | - | 5位 | ||
妊娠合併症等 | 13 | - | 13 | 1位 | ||
早産、切迫早産 | 11 | - | 11 | 2位 | ||
血液・造血器・免疫臓器の疾患 | 貧血(その他) | 12 | 12 | - | 3位 | |
新生児疾患、先天性奇形 | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害 | 61 | - | 61 | 4位 | |
外傷・熱傷・中毒 | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 15 | - | 15 | 8位 | |
股関節・大腿近位の骨折 | 69 | 69 | - | 3位 | ||
その他 | 手術・処置等の合併症 | 50 | 36 | 14 | 2位 |
甲府共立病院の基本情報、口コミ9件はCalooでチェック!内科、神経内科、外科、呼吸器外科、心臓血管外科などがあります。総合内科専門医、外科専門医、糖尿病専門医などが在籍しています。土曜日診察・女医在籍・駐車場あり・電子決済利用可。