Caloo(カルー) - 大阪府の内視鏡の口コミ 81件 (2ページ目)
病院をさがす

大阪府の内視鏡の口コミ(81件)

21-40件 / 81件中

9人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

あい内視鏡クリニック (大阪府吹田市)

蛋白石182(本人・40歳代・男性)

人間ドッグの便検査で引っかかって大腸カメラを人生初めて受けました。
かなりしんどいと思っていたのですが、全く印象と違いました!
検査前の下剤を胃カメラから入れてもらったのですが、全く痛みもなく本当に眠っている間に終わってびっくりしました。
大腸カメラは最初は眠っていて、途中から目が覚めて画面を見ながら先生が説明してくださいました。ご気分は悪くないですか?と声をかけてくださり対応も丁寧で本当に良かったです。
安心して検査が受けられ、妻にも勧めました。
また定期的にお願いしたいです。有難うございました。

来院時期: 2021年05月 投稿時期: 2021年06月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
コメント ( 1件 )

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団湯川胃腸病院 (大阪府大阪市天王寺区)

はるか(本人・30歳代・女性)
5.0 健康診断

ピロリ菌の検査で胃カメラ検査をしました。
麻酔はドキドキしましたが、スムーズにいきました。
先生も看護婦さんも受付スタッフの方も親切でした。
院内も清潔で好感が持てます。
湯川秀樹先生が書いた掛け軸が飾ってあり、興味深く拝見しました。
また、便検査で潜血がありましたので、大腸の内視鏡検査をしました。
この際も看護婦さんや先生がとても優しかったです。
「痛かったらすぐ言ってくださいね。」と親切に寄り添ってくれました。
大腸の内視鏡検査は、若い人はシニアの人に比べて痛みが強く出てしまうとのことで、正直かなり痛かったですが、看護婦さんが検査の間ずっと手を握って励ましてくれました!
ありがとうございました。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 志成会阪本胃腸・外科クリニック (大阪府豊中市)

砂666(本人・40歳代・男性)
5.0 大腸ガン検診

会社の健康診断の便潜血に
2日分で2回とも引っかかったので、
こちらで内視鏡検査を受けました。

受付での対応も良く、
事前の食事や下剤の手順も分かりやすかったです。
何よりも検査時の手際が良かったです。

内視鏡で写真を撮らないといけないので、
腸内をガスで膨らませる必要がありますが、
最初にに少しびっくりしたくらいで、
そのほかには特に不快感もなく終わりました。
あれ以上に時間を短くはできないだろうというくらい
あっさり終わりました。
私の場合は開腹手術の経験もないので
検査中の痛みはまるでありませんでした。

注腸検査も行いましたが、
こちらもきちんと説明があって
患者側としても理解して動けるので
不安を感じることはありませんでした。

手際の良さと説明の分かりやすさで信頼できますので、
後日、痔になった時もこちらにかかりました。
結果、大した症状ではなかったのですが、
きちんと説明していただきましたので、
自分の状態がよく分かり、
安心して帰宅することができました。

待ち時間が長い場合は、
外に出て散歩もできるので
本でも持っていけばあまり気になりません。

来院時期: 2016年01月 投稿時期: 2021年04月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人佐藤内科クリニック (大阪府大阪市北区)

まぁ(本人・30歳代・女性)
5.0 健康診断

胃の調子が悪く、胃カメラの予約をとりました。
日帰りですぐ予約がとれて胃カメラもとてもスムーズで怖がりのわたしも全然大丈夫でした。終わった後もしばらく休む事ができて、帰りは電車で帰ることができました。
ピロリ菌の検査もしてくれて、お薬も丁寧に処方されて
とても、体調がよくなりました。
先生が説明が丁寧なので安心できます。いついっても混んでいるので人気の病院です。
診察の予約がネットでできたらもっといいなぁと思います。

来院時期: 2020年05月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 15分〜30分 健康診断 薬:
料金: 8,000円 ※胃カメラしました。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

社会医療法人彩樹豊中敬仁会病院 (大阪府豊中市)

みやび(本人・50歳代・女性)
5.0 健康診断

私は6年前に大腸癌ステージ3bを患い、医科大奥田先生に手術で命救いしていただきました。その後、再発予防のカメラ検査を色々な病院で経験しましたが、
緑丘病院の胃カメラと大腸カメラ検査技術は素晴らしく麻酔無しで痛みなく無事すみました。
おなかに手をそえて声かけもしてくださり、技術も良いです。説明もわかりやすいです。
医療スタッフのレベルの高さを感じました。
患者は多いですが、胃カメラと大腸カメラは予約して行ったので、待ち時間はありませんでした。

来院時期: 2021年01月 投稿時期: 2021年01月
待ち時間: 3分未満 健康診断 薬:
料金: 10,800円 ※胃カメラと大腸カメラなど
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人正幸会正幸会病院 (大阪府門真市)

DY(本人・40歳代・男性)
5.0

健康診断でひっかかり胃カメラと大腸のカメラを受けた方がよいと言われた事が
心配で早目に検査をしてくれる病院を探していました。
電話で問い合わせたら、土曜日も検査ができて両方同日に検査出来るとのことで、なかなか仕事が休めない自分にとってはとても助かりました。検査当日、お腹の痛みが気になることを言うと、CT検査もすぐにしてくれて安心できました。検査のために何回も病院に行くのは正直大変なので、その事もふまえて迅速に対応して下さりありがたかったです。

来院時期: 2020年12月 投稿時期: 2020年12月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 北樟会 きたいクリニック (大阪府四條畷市)

武士(本人・50歳代・男性)
5.0 胃ガン検診

ここの医院、キタイクリニックでは、今までに2回の胃カメラ検査していただいておりますが、他の医院とくらべて本当に良いと思います。カメラの時には麻酔をしていただけ、精神的にも本当に楽です。気付いたら終わってるとった感じです。また検査後の説明も、先生はお若い方ですが丁重な対応で、紙に絵を書きながら詳細にこちらが分かり理解するまで何度でも説明していただけます。なので納得がいける診察も受けられると思います。

来院時期: 2020年03月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 5分〜10分 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

かきはらみずほクリニック (大阪府高槻市)

yuya_19850621(本人・30歳代・男性)
5.0 内視鏡

祖父がスキルス性の胃がんで30代でなくなっているため毎年胃カメラで胃がんの検査をしています。
やったことがある人はご存知かもしれませんが胃カメラはかなりしんどいので毎年億劫ですが、死にたくないため泣く泣く検査に行っています。
正直、どこで検査しても検査のしんどさはどこも一緒だろうと思っていましたがここの先生は神業でした。検査中ほとんどしんどくなく、あっという間に検査が終わってしまいました。
胃カメラのせいで毎年しんどい思いをしている方はおすすめです。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2020年07月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

やまもと消化器クリニック (大阪府大阪市城東区)

sonic71(本人・40歳代・女性)
5.0 内視鏡

鴫野駅から南に5分ほど、元あさひ銀行ビルの2階にあります。院内は非常にきれいで待ち合いも広くストレスがありません。大腸カメラでお世話になりましたが、先生も看護婦さんも親切です。事前準備のお部屋もきれいでテレビ、雑誌などたくさんあり個室で気を使うことがありませんでした。大腸カメラは診察時間とはべつに時間をもうけられているので他の患者さんとあうこともありませんでした(たまたまかもしれませんが)。毎年診ていただきたい病院です。

来院時期: 2019年08月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 20,000円 ※大腸カメラ検査で日帰りでした
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 愛恵会ハルカス内視鏡クリニック (大阪府大阪市阿倍野区)

逆流性食道炎・胃炎の年1回の内視鏡フォローで受診しました。電話で予約を取りましたが、受付の方が物腰柔らかく、説明も丁寧で好感が持てました。私は平日午前9時半開始の内視鏡予約枠を取れたのですが、その前に問診表記入や事前診察があるため、実際の受診時刻は9時を指示されました。
クリニックは天王寺駅直結のハルカス内22階にあります。一度エレベーターを17階で乗り換えなければいけないのですが、クリニックのホームページに詳しくアクセスは書いてあります。
クリニックは絨毯敷きでソファーが置いてあり、綺麗でそこそこ広いです。最初に受け付け、検温、問診表記入。その後一旦診察室で現在の病歴などを簡単に聞かれ、内視鏡の際の挿入方法(経鼻か経口)と鎮静の希望を聞かれます。その後内視鏡室に移動しますが、内視鏡の際に希望すれば術衣に着替える事もできます。また髪の長い方はゴムを持って行ったり、ネックレスやピアスなどは外して入れておくケースを持って行った方がいいのですが、もしも忘れても看護師さんがヘアゴムやトレイを用意してくれているので親切です。
私の場合は鎮静して経口で内視鏡をしてもらい生検もありましたが、麻酔がしっかり効いてたので寝ている間に終わり、その後喉の違和感などもありませんでした。鎮静をした場合は別室のベッドで1時間程度麻酔が抜けるまで眠ります。目が覚めたら診察室に呼ばれて、検査結果をその場で説明して頂けて、結果も印刷したものを頂けました。
受付の方や問診担当の医師、内視鏡医に補助のスタッフの方、皆さん明るくてハキハキされていて優しかったので安心して受ける事が出来ましたし、流れもスムーズで良かったです。
ちなみに料金は目安として、上部消化管内視鏡検査(観察のみ)で4500円程度、もしも病変があり生検されると9000円程度かかります(保険3割負担の場合)。料金に関しても不安であれば、予約の際に事前に電話で伺うと丁寧に教えてくれます。

来院時期: 2020年06月 投稿時期: 2020年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
料金: 8,330円 ※保険3割負担で初診料+上部消化管内視鏡検査(鎮静あり、生検あり)の料金です。生検がなければ4500円程度です。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 幸生会森ノ宮胃腸内視鏡ふじたクリニック (大阪府大阪市中央区)

かん(本人・40歳代・女性)
5.0 大腸ガン検診

初めて診察に行ったときの受付けの方、先生みんなとても親切でした。説明もわかりやすかったです。そしていよいよ大腸カメラの当日。とても緊張しましたがみんなぎ優しくて安心できました。痛くもなくあっという間に終わりました。こんなことなら胃カメラも一緒にすれば良かったとも思いました。病院内もとても清潔な感じでした。ここは人にもすすめれる病院だと思いました。また何かあればここでみてもらおうと思います。多くの方が来られるのも納得です。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 健康診断 薬:
料金: 6,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人医祐会 やまぐちクリニック (大阪府大阪市中央区)

愛犬1号(本人・50歳代・男性)
5.0 内視鏡

自分の大腸は、なんか特殊らしく大腸内視鏡検査を受けるのに、どこに行っても途中で断念するか、医院によっては悶絶しながら通常の倍以上かかり、最後までは行くのですが、死ぬ思いで心が折れそうになります。鎮痛剤や鎮静剤や麻酔を使用してもらってもダメでした。一度ポリープが癌化していたので、神経質になります。数年間どこかいいところがないかと、総合病院及びクリニックを受診しました。しかし、どこのお医者さんも、あなたの大腸が特殊だと口を揃えて言われました。なぜか検査なのに罪悪感を感じ、諦めていたのですが、偶然、伊藤クリニックのHPを発見しあまり期待はしていなかったのですが、疑心暗鬼で電話し、ここがダメなら諦めようと思い受診させて頂きました。とりあえず、伊藤先生に今までの経過を聴いて頂き、「僕にまかしとき」と言って頂きました。その言葉が嬉しくて、内視鏡に対する恐怖が消えました。そして、実際の検査は、鎮静剤や鎮痛剤、麻酔等使用せず、あっというまに検査が終わりました。先生が神様みたいに思う気持ちと、信じられない気持ちとが、入り混じり不思議な心持ちになりました。でも本当でした。10年以上悩んでおり、大腸癌で死んでも仕方がないと思っていたので、伊藤先生に感謝しています。先生、ありがとうございました。またよろしくお願いします。

来院時期: 2019年07月 投稿時期: 2019年08月
待ち時間: その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人ヒカリさかい社の杜クリニック (大阪府堺市堺区)

ミマス418(本人・40歳代・男性)
5.0 内視鏡 逆流性食道炎

以前お世話になっていました先生が独立されたので受診しました。広くてきれいなクリニックで居心地がよく驚きました。耳鼻科には水槽があったりキッズスペースがあったり子どもに配慮されていました。私は胃カメラの定期健診を受けたのですが、二階はリゾートホテルみたいな雰囲気で、検査も鎮静剤を使って頂きとても楽に受けられました。院長先生は明るく評判の先生で今回は他の病院でかかっている病気についても親身になって頂けました。今度は耳鼻科に受診しようと思います。またよろしくお願いします。

来院時期: 2019年01月 投稿時期: 2019年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。

こさか内科・内視鏡内科 (大阪府大阪市都島区)

ヤッスー(本人・40歳代・男性)
5.0 大腸ガン検診

胃カメラというと、喉を通る時の不快感を思い浮かべてしまう人が多いと思いますが、こちらのクリニックでは静脈麻酔を使用していただけるので、ほぼ苦しさや不快感がなく検査をしていただけます。私は2年前、胃の不快感がかなりひどく、他の診療所からの紹介で受診しましたが、検査後麻酔が覚めた後、すぐに画像を見せていただき、かなり悪化した胃炎と逆流性食道炎が見つかりました。また、ピロリ菌も見つかったため、すぐに除菌治療を開始し、ピロリ菌除去に成功しました。先生の説明もとても丁寧で分かりやすく、看護師さんや医療事務の方の対応もとても丁寧です。今年、市の検診で大腸がん検診を受けた時に要精密検査となり、大腸カメラも併せて検査していただきましたところ、ポリープが一つ見つかりました。すぐに内視鏡手術で除去をしていただきました。検査の時間は、準備も含めて朝8時半~午後2時半くらいまでの日帰り手術ですみましたので、1日空けられれば検査はその日に終わります。胃カメラだけの場合ですと1時間~2時間で終わりますのでとてもスピーディーです。なお検査はできるだけ早めに事前に予約しないと、かなり評判が良いようなので希望の時間に予約が取りにくくなっています。

来院時期: 2018年11月 投稿時期: 2018年11月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 25,000円 ※ポリープ切除手術、胃カメラ検査、大腸カメラ検査
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団進英会大阪内視鏡クリニック (大阪府大阪市淀川区)

おけいはん(本人・30歳代・男性)

去年4月から血便がたまにあったのですが、近所の内科にでも行こうと思っていたのですが知人に紹介され、こちらの大腸の精密検査をすすめられました。
痛みの少ない大腸検査で、しかもたった5分ほどで内視鏡が終わってしまうと聞いていたので、行ってみましたが
遠くからお越しの方には、予約をしても朝8時半頃こちらに来て下剤を飲むことになるので、遠くからでもわざわざ前日に来て下剤をもらいに行かないといけないということはありません。
待ち時間もそうですが、全て出し切るのに時間がかかるので抜かされることが多いですが、1日で全てしていただけるので遠くから来る人にも配慮していただけます。
先生は、体調、家族の既往歴などを予め送られてきた紙に記入する問診票を持参し、受付に提出します。
その紙を問診の時までに見てくれ、他にどのような症状なのか自分の口で言うことになります。
血液検査も3ヶ月前の物があれば持って行くといいでしょう。
採血するついでに、ここはもう1度検査しておきましょうかなど提案していただけます。
わたしはポリープが1つ見つかりまして、ポリープの説明も受けました。
こちらはAIを使った内視鏡をしておられるので、それが癌かどうか瞬時にわかるそうです。
なので生検を出す前にわかります。
0.3秒でわかるそうです。
ただ終わったあと一応生検には出されます。
AIでほぼ間違いないので、良性ですと言われたら良性と考えて間違いありません。
わたしは人生初めての内視鏡でしたがもうこちら以外で受けることはできないなと思ったぐらいです。
先生の腕も素晴らしいですし、こちら以外では信用できません。
まだ若いので大丈夫だと思いますが、また5年後、10年後ぐらいに検査させていただきたいなと思ってます。
京都・三条にも11月できるので、そちらのほうに行かせていただこうと思ってます。
最後にプリンをいただきましたが、おいしかったです。
こんなクリニックが近くにあってほんと嬉しいです!
両親にも紹介しました。
何かあったらこちらでお世話になろうと思っています。

来院時期: 2018年09月 投稿時期: 2018年09月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
料金: 24,680円 ※ポリープが1つ見つかったため。内視鏡だけなら8000円ぐらいだそうです(保険料3割負担)。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

16人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

独立行政法人地域医療機能推進機構 大阪病院 (大阪府大阪市福島区)

りゅん(本人・40歳代・女性)

胃カメラを受けました。
以前、違う病院で胃カメラを受けた経験がありますが、地獄のように辛くて鼻からのやつをお願いしました。
ですが私の鼻の穴が小さくて入りませんでした。
看護師さんは横についてくれてとても親切で安心出来ました。
で、普通の口から入れるやつでやりましょう。先生もうまいし大丈夫だから!って、渋々口から・・・・。
なんと、入れた時はちょっとしんどかったけど、全然平気でした。
先生と一緒に画面を見ながら診察も普通に受けれました。
上手い先生とこんなにラクなんですね。
先生からはすごく綺麗な胃をしてると褒められました(笑)

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2018年01月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中10人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 橘会 東住吉森本病院 (大阪府大阪市東住吉区)

淡雪901(本人・40歳代・男性)
5.0

透析病院で去年受けた胃カメラ検査は初めての胃カメラ検査だったので厳しかったのでこちらの病院でうけました。新しい建物の病院で広くきれいです。受付を済ませ待合室で看護士から点滴でボヤーとした状態で受ける点滴が苦痛がないという説明を受けました。もちろんそれを選択。待ち時間もそれほどなく診察室に通されました。胃カメラ検査なんですがまさに説明どおり点滴でボヤーとしている間に終わってしまいました。自分が胃カメラをしたこともはっきり覚えていません。こちらの病院は評価の低い投稿もあるようですが胃カメラ検査が苦手と言う方にはお勧めです。

来院時期: 2017年04月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 10分〜15分 健康診断 薬:
料金: 1,000円 ※透析患者なので
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

田辺駅前クリニック (大阪府大阪市東住吉区)

ホワイトオニキス383(本人・50歳代・男性)
5.0 内視鏡 非びらん性逆流性食道炎の疑い 胸やけ・胃もたれ

先生お世話になりました。私は胃カメラはエズくし、開口障害もあるので、
経鼻内視鏡でしかできません。ところが経鼻内視鏡は経口内視鏡に比べて
CCDの解像度は劣ります。オリンパス社の最新機種のXP290NならNBI搭載して
なおかつ近接拡大できるので、経口の新しいモデルにもひけは取りません。
1つ前型の経鼻のXP260NSを最新モデルだとネット上で更新しないで、
堂々と載せてる医院やクリニックも多いですね。これよりだいぶ上機種だよ。
ここの先生は本当に患者の話を丁寧に丁寧に聞いてくださり、一つ一つ的確な回答を下さいました。
こんなに楽な内視鏡なら毎年受けても嫌になりません。
遠方の患者に対する色んな配慮もして下さいます。
ありがとうございました!

来院時期: 2017年07月 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬: タケキャブ錠20mg、モサプリドクエン酸塩錠5mg「サンド」
料金: 9,390円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

坂口クリニック (大阪府堺市堺区)

ミマス418(本人・40歳代・男性)

胃に痛みがあり、食道に違和感がしたので他の病院へ行くと、胃カメラ検査を勧められました。以前口からの胃カメラ検査が非常に苦しかったので苦痛の無い胃カメラ検査を行っている病院を探しこちらのクリニックを受診しました。鼻からのカメラでモニターを見ながら説明を受け、検査中会話も出来かなり楽に検査できました。説明もわかりやすく丁寧で写真ももらえました。持病の肝炎も相談したところ他の病院では治ったと聞いてましたが、実はあまりよくない状態とのことであわせて診てもらってます。

来院時期: 2017年 投稿時期: 2017年07月
待ち時間: 3分未満 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人 辻診療所 (大阪府大阪市西淀川区)

のりのり@(本人・50歳代・女性)
5.0 ガン検診

胃カメラが苦手でいつもとても苦しく、麻酔をしてやっても麻酔がうまく効かず気持ち悪くなり、胃カメラ検査が憂鬱でした。鼻からの検査は楽だと聞き、ほかの病院に何件か受診するも鼻が小さいのかカメラが鼻を通らず結局口からするはめになり苦しんでました。
なんと辻先生は鼻から胃カメラを入れてくださり、しかもものすごく楽で感動しました。母が胃がんだったので定期的に胃カメラ検査をしたくても今までは躊躇してましたが、こんなに楽ならば定期的に検査しても大丈夫です!義母も別院で胃カメラでしんどい思いをしてたのでこちらを紹介したらすっかり先生のファンになってました。説明も丁寧で優しい先生です。

来院時期: 2016年10月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 健康診断 薬:
料金: 8,000円 ※検査と生研
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
21-40件 / 81件中
ページトップ