大阪府の胃潰瘍の口コミ(8件)
- エリア
- 大阪府
- 病気
- 胃潰瘍
1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人四心会ひろおか内科・消化器クリニック (大阪府泉大津市)
娘と親子でお世話になっています。胃腸科を探してましたが消化器内科だったので全体の臓器も診てもらえて、発見出来たので良かったです。物静かではあるけどきちんと説明をして下さる感じの良い男性医師です。検査検査、くすりくすりというのではないし、当たり前ですが患者の状態に応じてチョイスしてもらえて長くかかりつけ医として通おうと思いました。とても流行っていて、予約制ですので助かります。駐車場は無料で階下のスーパーと共有でかなり停めれます。院外処方です。支払いにクレジットカード使えます。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: ランソプラゾールOD錠15mg「日医工」 |
料金: 1,000円 |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
長吉総合病院 (大阪府大阪市平野区)
長吉総合病院は先生を初め看護師さんやリハビリ士さんは親切な信頼の置ける方達ばかりの、素晴らしい病院です。
しかし入院予約の時に、渡されるレンタル 設備利用 床頭台テレビ見放題 冷蔵庫付き1日当たりレンタル150円は良いのですが、入院セット(バスタオル 病衣 パジャマの事です 日曜品 歯ブラシ 歯磨き粉 コップ お箸 スプーン)の1日当たりのレンタル料金400円は高過ぎます病衣やバスタオルの交換は、多くて週1回か二回です。
体の動く患者さんは、自宅から持って行きましょう!月12000円に成ります
なお この病院には洗濯機と乾燥機が有ります
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 20,000円 | |
診療内容: 消化器症状 | 診療・治療法: - |
4人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。
岡井医院 (大阪府守口市)
普段に風邪などのときにお薬をいただいています。曜日によって待ち時間が全く無い時もあり助かります 医院に置いてあるお薬は外部の薬局にいかなくてももらえます。なにか大きな病気の疑いがある時は 紹介状をいただき大きな病院でみてもらいました 胃痛持ちで内視鏡もしてもらっていますが 口からも鼻からも希望でどちらでもしてもらえます インフルエンザの予防接種も毎年ここでしていただいています 先生も看護師さん、受付の方も良い感じの方でした
待ち時間: 3分〜5分 通院 | 薬: ガストローム、ブスコパン注20mg |
14人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。
一般財団法人住友病院 (大阪府大阪市北区)
健康診断で指摘され再検査の為、紹介状を書いてもらい受診しました。
再検査をするのも検査の先生が凄く上手で苦痛なく終わりました。
以後、健診で指摘されれば受診しています。
感染対策も玄関からしっかりされていて安心です。
職員の方も親切です。
コロナのワクチンもこちらで接種出来ました。
欲を言うなら、会計時の自動精算機の台数をもう少し増やして欲しいです。
2台しかないのでかなり込み合います。
紹介状がないと受診出来ないのが本当に残念ですが、今はどこの病院もそうなので仕方ないです。
待ち時間: 30分〜1時間 通院 | 薬: - |
料金: 10,000円 |
6人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人和深会 江川クリニック胃腸肛門科 (大阪府泉南郡岬町)
[症状・来院理由]
胃の調子が悪く、チクチク痛むので見ていただきました。
[医師の診断・治療法]
食べたものや、いつ頃からの痛みかを問診され、触診していただきました。両親も通っている為、両親のカルテより、父にピロリ菌がいるので、胃潰瘍の疑いもあるので、一度胃カメラをしたほうがいいとのことで、予約をして後日の胃カメラになりました。
別室に通され、のどにスプレーをして全身麻酔をされ、眠っている間に終了しました。結果は、胃潰瘍と小さなポリープが出来ていたようで、それも採ってくれました。薬を飲むように言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
看護婦さんは、優しく対応してくれました。先生は、いつもニコニコしていて、手際がとてもいい先生です。病院が少ないこともあり、待ち時間が少し長く、年配の方が多いので、待合室は、いつもうるさいくらいです。なので、診察室に通される呼び出しの声が聞きづらいので、注意が必要です。
スーパーの中に入っているので、お買い物なども一緒に出来るので便利です。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: - |
料金: 3,000円 |
12人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。
社会医療法人蒼生会蒼生病院 (大阪府門真市)
[症状・来院理由]
胃潰瘍が出来たときに、近所の病院ということで連れて行ってもらいました。知人が通っている病院ということで、進められていきました。
[医師の診断・治療法]
仕事が忙しくストレスが重なっていたことと、私生活が不規則になっていたことが原因ではないかといわれました。かなり悪化した状態だったので、とりあえず入院して治療に専念し、経過を見つつ元の生活に復帰するよう言われました。
[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]
主治医の先生は、症状や状態について丁寧に説明してくれました。看護師さんもいろいろと気配りしてくれました。消化器の異常だったということもあり、食事にもきっちり紀を配ってくれているのがよくわかりました。部屋は4人部屋で比較的ゆったりとすることができました。
ただ、最寄り駅から若干距離があるので、身内のものに身の回り品を持ってきてもらったり、お見舞いにきてもらったりするのが少し大変だったようです。
待ち時間: 30分〜1時間 入院 | 薬: - |
料金: 90,000円 |
5人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人康心会 谷口消化器内視鏡クリニック近鉄八尾院 (大阪府八尾市)
近鉄八尾駅の真裏にあり、駅を出たらもう見えているので初めてでも分かりやすいです。とても人気医院で、朝8時過ぎから何人か並んでいるのをよく見かけます。胃潰瘍になりかけの状態で、念のため内視鏡検査もやった方がいいとのことでお願いしました。内視鏡は苦しくて辛いと聞いていたのでびびってましたが、寝てる間に終わっていたので全然平気でした。検査の結果、ピロリ菌がいることも判明し、やってよかったなと思っています。
待ち時間: 15分〜30分 通院 | 薬: 胃潰瘍を散らす薬 |
料金: 5,000円 ※料金はちゃんと覚えていないので、大体の金額です。 |
11人中7人が、この口コミが参考になったと投票しています。
医療法人璃香会あーべいんクリニック (大阪府大阪市浪速区)
胃の不調が酷く、胃腸科で診察を受けました。
色々と診察した結果、原因は胃潰瘍であることが判明しました。
そこに至るまでも色々と雑な対応をする病院だな、と感じてはいました。
私は胃潰瘍なんて人生で初めてだし、とんでもない病気だと思っていたので、説明を受けたり質問をしたかったのですが、一瞬で「お薬出しておきますね~」と放り出されそうになりました。
あまりにも軽々しかったので、「胃潰瘍ってそんなに誰でもなる病気なのですか?」と質問したら「は?誰でもってことはないっしょ」と馬鹿にしたように鼻で笑われとてもショックでした。
あれから相変わらず不調は続いていますが、こちらの病院には一切かかっていません。
皆様も丁寧な診察を受けられたいとお考えなら他をオススメ致します。
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 | 薬: - |
- «
- 1
- »
- エリア
- 大阪府
- 病気
- 胃潰瘍