Caloo(カルー) - 藤枝市駅前の咳(セキ)の口コミ 3件
病院をさがす

藤枝市駅前の咳(セキ)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつなが耳鼻咽喉科クリニック (静岡県藤枝市)

utasaku(本人・20歳代・女性)

院内はとても新しくきれいです。
ネット予約ができて待ち時間がわかるのでとても便利だと思います。
予約をすれば待ち時間がほとんどなく診てもらうことができます。
しかし予約なしで混雑時にいくと結構待たされたなという印象が残っています。
かかりつけの耳鼻科が休診だったので行ったのですが
先生は少し疲れ気味だったのかちゃっちゃか済ませられたような気がしました。
何度かそのあと通院しましたが丁寧に診てくださる日とまちまちです。
毎回丁寧な対応をしてくれるととてもいい病院だと思います。

来院時期: 2015年09月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ひろせクリニック (静岡県藤枝市)

Caloouser64560(本人・30歳代・女性)

数日前から37度以上の微熱がつづき、咳、痰も出はじめたためベッドで安静にしていました。
そのうち少しはよくなるだろうと思っていましたが、熱がなかなか下がらないので受診しました。

すでに他に患者が2人いたものの、診察の手際がいいのか、5分も経たないうちに自分の番になりました。

診察室に入ると、症状を聞かれるとともに簡単な触診があった後、
「じゃあ、薬を出しておくから」と言われただけで何の説明もありません。

どうりで診察の順番が回ってくるのが早いはずです。
本来なら詳しく説明を聞きたかったのですが、
医師はもうすでに気持ちは他に行っている様子でしたので、やめました。

投薬内容からして風邪と診断したようですが、
お決まりのように抗生物質もしっかり出ていました。

もう二度と行きません。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中13人が、この口コミが参考になったと投票しています。

まつなが耳鼻咽喉科クリニック (静岡県藤枝市)

ゆあたい(本人ではない・3〜5歳・女性)

最初にここへ行こうと思ったきっかけはいままで行っていた耳鼻咽喉科の待ち時間が何時間も待たされるところだったのでほかにいい病院はないかと思いネットの評価を見て行きました。最初にネットでみた評価はいいことしか書いていないサイトを見ていたようでやられたという感じです。

最初は待ち時間が短く先生の診察も的確でいいように思いましたが今回は娘の熱が下がらず咳がひどくて吐くぐらい咳き込んでいて、熱が上がったり下がったりで熱が上がったときに痙攣みたいな震えをしていて初めてのことだったのでおかしいと思い火曜日水曜日と連日で連れていったのですが診断はただの風邪で中耳炎。熱は中耳炎から来るものと考えていいでしょう!と言われました。

私が肺炎出はないですか?と聞くとその可能性もあるがこの抗生剤で治るから。と言われその言葉を信じて帰り娘の様子をみていました。そしたら夕方39.9℃熱が上がり痙攣しました。水曜日の午後は休診なので他の小児科へ電話したらすぐ救急外来へいった方がいいと言われ行きました。

レントゲン、血液検査、点滴などしてもらい診断はマイコプラズマ肺炎?かな。と言われ幼稚園に行っていいか聞くといっちゃダメと言われたので登園許可証明書を貰えないと思いました。救急外来では薬が一日分しか貰えないので紹介状を書いてもらい次の日またまつなが耳鼻咽喉科へ連れていきました。次は月曜日に来てくださいと言われました。薬をもらい帰り土日には平熱で元気になったので月曜日に連れていって登園許可証明書を書いてもらおうとしたら、書く必要がない。マイコプラズマ肺炎の疑いだから登園させていいかは親の判断。と言われ書いて貰えませんでした。

来院時期: 2015年11月 投稿時期: 2015年11月
待ち時間: 5分〜10分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ