Caloo(カルー) - 藤枝市高柳の咳(セキ)の口コミ 3件
病院をさがす

藤枝市高柳の咳(セキ)の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木循環器クリニック (静岡県藤枝市)

ダイモス279(本人・50歳代・女性)

毎年「原因のわからない咳」に悩まされ、二ヶ月近く咳が続くため、喉が炎症を起こして微熱を出したり苦しみます。ひとえに「咳」と言っても原因が違うらしく、こちらの先生は「まず咳を止めましょう」と仰有り、処方された薬は「風邪薬や抗生物質」ではなく「咳止めと、痛み止め(微熱を出した際に発生する頭痛に対する痛み止めかと)」。1週間の服用後にも咳は止まらず、再度受診して症状を話すと「薬を変えましょう」と別の薬を処方していただき、無事に回復しました。
 患者の話を親身になって聞いてくださる先生です。難点は「混んでいること」で、予約制にもかかわらず待ち時間長いことです。

来院時期: 2019年11月 投稿時期: 2019年12月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: デキストロメトルファン
料金: 720円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

10人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

さいとう内科クリニック (静岡県藤枝市)

ルンルン(本人ではない・10歳代・男性)

[症状・来院理由]

子供が、一週間くらい鼻水や咳の症状があったため、知人からの口コミにて、来院しました。


[医師の診断・治療法]

咳は、何時頃の時間帯に一番よく出るか、淡は黄色や緑の色のついたものか・・・など
細かい質問を子供自身にされていました。

淡は、色のついたものだと抗生物質を使って菌を退治しないと症状がよくならないので、抗生物質を処方しますね。とのことでした。

喉の奥を使い捨てのヘラで拝見していただき、赤みが広がっているとこのこでした。
上気道炎との説明を図で書いて説明してくださいました。

薬の処方するとき、錠剤やカプセル、粉など、飲める飲めない、どの薬形態がよいか、子供自身に聞いてくださいました。

毎食後に飲む錠剤の薬を三種類、夕食後に飲む錠剤&カプセルを各一種類、合計5種類が処方されました。

肌の乾燥も気になると相談させていただき、保湿クリームも処方していただきました。


[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

病院は、靴のままでいます。待合室は、10名ほど座れるスペースがあります。
何冊か、イロイロな種類の雑誌が置かれていました。

看護師&事務員は合計3名いらっしゃいました。
事務員の方は、優しく対応してくださいました。

院外処方ですが、すぐ近くに一番近い薬局がありました。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: 500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

4人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

西井胃腸科外科 (静岡県藤枝市)

ダイモス279(本人・50歳代・女性)

春になると咳が止まらなくなり、喉の痛みと続く微熱に毎年恒例で苦しまされていました。自分ではてっきり「風邪」と信じて、内科を受診し、風邪薬を処方されて服薬しても良くならずに、激しい咳のために気管支炎を起こし体もだるくなる、という症状でした。症状が改善しないために、あちこちの病院を受診する中で、西井胃腸科外科さんでは「アレルギー検査をします」と言われて、てっきり風邪と思い込んでる私の意志とは無関係な検査をされたところ「チリ、ダニアレルギーからの咳→気管支炎」と診断をいただき、その治療によってあっという間に苦しんでいた症状から回復しました。

来院時期: 2018年10月 投稿時期: 2019年01月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ