Caloo(カルー) - 揖斐郡揖斐川町三輪のけがの口コミ 2件
病院をさがす

揖斐郡揖斐川町三輪のけがの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

4人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター揖斐厚生病院 (岐阜県揖斐郡揖斐川町)

MIKI(本人・30歳代・女性)

◆病気が発覚した経緯
 小さな子どもと遊んでおり、高所から落ちたことで、右目の上の眉毛の辺りを切りました。大変な出血があり、傷口も大きかったので、すぐに病院に向かいました。

◆治療の内容
 医師にけがをした状況を伝えました。私自身も高いところから落ち、頭もうっていたので、朦朧としていましたが、一緒にいた人が状況を伝えてくれました。
 傷口を見て、すばやく傷口の消毒、傷口を縫いました。手術室の様な所に寝かされ、麻酔を打ち、傷口を縫いました。麻酔や痛み止め、傷口の痛みで、ボーンとした感じでしたが、手術は終わりました。

◆薬の効果・経過
 その日は、痛み止めと消毒液を頂き帰りました。毎日、消毒をし、清潔にしていました。後日、抜糸に行きました。とても綺麗に傷口がくっつきました。

来院時期: 2005年05月 投稿時期: 2014年10月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

岐阜県厚生農業協同組合連合会 岐阜・西濃医療センター揖斐厚生病院 (岐阜県揖斐郡揖斐川町)

レナードニモイ(本人・40歳代・男性)
4.0 整形外科 脛骨高原骨折 けが

仕事中に高所から転落し右足脛骨高原骨折をしてしまいました。
最初に怪我をした現場近くの整形外科で診察していただいたら、上記の骨折と分かり手術が必要との事で自宅から近い揖斐厚生病院に行きました。
来院後レントゲン、MRI、心電図、採血、検尿、etcの検査をして骨折の状況を確認、金曜日の14時過ぎでもあり緊急手術までは必要ないとの事ですが動くこともままならないので、そのまま入院し樹脂プレートみたいので固定しました。
取り敢えず部屋は4人部屋にして、CSセット(入院に必要な寝巻き、タオル、歯ブラシ等があり手ぶらでも大丈夫)を頼みました。TV、冷蔵庫完備(有料)ベットは電動、簡易金庫、引き出し付きの3段家具もあるので収納には困らないと思います、カーテンは淡いピンクで落ち着くし窓側だったので圧迫間もなく同部屋の方が出す音が気にならなければ4人部屋もいいかも♪
次週の火曜日13時から手術(麻酔の準備、後始末含め3時間)をして頂きました。麻酔の効き目が切れてからは痛み止が余り効かず大変でしたが、術後の経過は順調そうです,
担当医は若くて頼もしいです。看護師さんは固定ではなくチームで観てくれます
術後3日目から軽いリハビリも始めました、まだ入院8日目なので(入院予定は2ヶ月)良く分かりませんが、痛くさえ無ければ快適な入院環境だと思います。

来院時期: 2016年05月 投稿時期: 2016年05月
待ち時間: 入院 薬: ロキソプロフェン錠60mg「EMEC」、レバミピド錠100mg「EMEC」
料金: ※仕事中の怪我のため労災保険 薬のメーカーは違うかも
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ