Caloo(カルー) - 諏訪市の気が滅入る・不安の口コミ 3件
病院をさがす

諏訪市の気が滅入る・不安の口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

諏訪赤十字病院 (長野県諏訪市)

蕗743(本人・30歳代・女性)

大きな交通事故で、両足を悪くした事によるうつ病で、精神科へ通院。
フラッシュバックや悪夢が強いこと、不安感が強いことなど。

5年ほど前にも別病院心療内科に行ったことがありますが、穏やかな人でした。それに比べると元気でなんだか話した後に肩の荷かま降りるだけでなくちょっと元気をもらえる先生でした。
吃りながら長々と話したのですが、言いたいことや言外の意味まで汲み取ってもらえて、気持ちが楽になりました。
まだ通います。

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: ※事故にて自己負担ナシ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中16人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人超年会上諏訪病院 (長野県諏訪市)

たむのあつ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ある日、突然自宅で、動機と吐き気に見舞われ、近所の総合病院に行きました。
美容院に到着したころには治まりまりましたが、はじめて、自分が自律神経失調症であるということが判明しました。
その日は、精神安定剤をいただき、帰宅しました。
翌日、心療内科で知っていた上諏訪病院に予約無しで行きました。ここで、うつ病と診断されました。
精神安定剤、抗うつ剤2種類を処方していただき、2週間おきに通院を始めました。

[医師の診断・治療法]

時期が春先であったことで、余計に症状がひどく、漢方と抗うつ剤と数種類処方していただきました。
治療内容は、問診だけでしたが、リウマチ・甲状腺・膠原病の疑いもあるとのことで、総合病院への紹介状を書いていただきました。
うつ病だけではなく、ほかの病気の可能性も察知していただいて、結果としてはどの病気にもかかっていませんでしたが、
安心感がありました。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

担当医や治療についてはとても丁寧でいい病院だと思います。
また、看護師さんも、具合が悪いとすぐに声をかけていただいたりと、とても親切でした。
ただ、予約しても、1~2時間待ちは当たりです。
あと、受付付けスタッフだけは、非常に態度が悪いです。とにかく、会計までの時間がかかること、
それだけなら仕方ないのかもしれませんが、その待ち時間に、受付スタッフたちがおしゃべりばかりしていて、
ガラス張りの受付だったので、丸見え、声も外にもれてきました。こちらは具合が悪くて通院しているのに、
常識はずれにもほどがあると非常に遺憾でした。

来院時期: 2007年03月 投稿時期: 2012年03月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬: ソラナックス、ミラドール
料金: 1,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

11人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人超年会上諏訪病院 (長野県諏訪市)

みっこ(本人・30歳代・女性)

[症状・来院理由]

ある日やる気が起きず不眠気分が滅入る等の症状があり思い切って行ってみたのがきっかけです。

[医師の診断・治療法]

診断結果はうつ病でした。主に薬物療法と自宅療法をやってました。
新しい病院でも同じことをやっています。薬物療法はパキシルとレンドルミンを処方してもらいしばらく
飲んでいたら症状が落ち着きました。それから何度も通って同じ薬を処方してもらっての繰り返しです。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

スタッフの対応はとても良かったです。医師は男性の方で分かりやすかったです。
先生は日替わりなのでどの先生と相性がいいのかわからなかったですが一人の医師と相性がわかって良かったです。
しかし待ち時間が長く雰囲気も暗く自分が参ってしまったので診断書書いてもらって職場に出して新しい病院へ転院しました。
その病院で今に至ってます。

来院時期: 2005年04月 投稿時期: 2012年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: パキシル、レンドルミン
料金: 2,500円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ