Caloo(カルー) - 武蔵野市吉祥寺東町の喉が痛いの口コミ 3件
病院をさがす

武蔵野市吉祥寺東町の喉が痛いの口コミ(3件)

1-3件 / 3件中

3人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団幹友会 小野耳鼻咽喉科 吉祥寺本院 (東京都武蔵野市)

たおたお、(本人・30歳代・女性)

昔ながらの病院、小野耳鼻咽喉科。
高校生の頃から通っています。
こちらの院長の小野先生は人気があり、予約もいっぱいです。なぜならとても丁寧に診察してくれるからです。
花粉症でツライときも、こちらで処方してもらったお薬と吸引であっという間に楽になり、それ以来引っ越ししても通っています。
私が回転性のめまいが止まらなくて通っていたときも優しくツラいでしょう?と話しかけてくれました。少しずつでも必ずよくなるから、ストレッチ頑張りましょう!と言われ、先生を信じていたら、元通り。

来院時期: 2016年03月 投稿時期: 2016年09月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬: メチコバール錠250μg、ナウゼリン錠5
料金: 2,000円
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

6人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井クリニック (東京都武蔵野市)

雲地(本人・30歳代・男性)

アレルギー性鼻炎によるのどの痒みで受診しました。他の耳鼻咽喉科では強い薬を複数処方され眠気に耐えられませんでしたが、こちらで丁寧な検査をしてもらい、眠くならない薬も処方していただきました。対症療法でしかないため根本的な治療をして欲しかったのですが、それを除けば満足のいく診察でした。

ただ、他の人の書き込みにもある通り診察の待ち時間が異常に長いです。朝一番に行って三時間待ちなんて当たり前です。医師は名医とのことですが、そこまで待ってまで治療してもらわなくて良いという方はやめておいたほうが無難かもしれません。受付で待ち人数は教えてもらえますが、一人一人じっくり診察しているので正確な待ち時間を推測するのは難しいです。時間に余裕を持って行ってください。

来院時期: 2014年04月 投稿時期: 2015年07月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬: クラリチン錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

15人中9人が、この口コミが参考になったと投票しています。

松井クリニック (東京都武蔵野市)

Caloouser59727(本人・20歳代・女性)

喉痛いため、診察に伺いました。。。近いという理由で受診いたしましたが、、非常に長い時間を待たされてしまい、大変困ってしまいました。2時間後に来てくださいと受け付けの方に言われ2時間後に伺いましたが、結果的には、3時間30分待たされました。いかに名医で素晴らしくても、予約をしたのにこんだけ待たされては、不満もでできます。ましてや、たんに喉痛いだけという状態での受診でしたので、大変不満です。早く診察していただきたい方などには、全く不向きです。ただし、専門医にかかりたいといった特殊な事情をお持ちの方ならば時間をいとわずに待ってまでも受診した方がよい病院です。しかし、私は、違うため、私は、もう二度と行きたくないです。

来院時期: 2015年04月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 2時間以上 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-3件 / 3件中
ページトップ