Caloo(カルー) - 江戸川区西葛西の胃腸炎(急性胃腸炎)の口コミ 2件
病院をさがす

江戸川区西葛西の胃腸炎(急性胃腸炎)の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団宗仁会スミレ小児科・アレルギー科医院 (東京都江戸川区)

Blue(本人ではない)

2歳児の胃腸炎で受診しました。

普段は予防接種で伺っていましたが、ある日朝起きると元気がなく、1時間の間に数回吐いてしまう状況であったため、ウイルス性のものだろうかと思いWeb予約の上伺いました。

立地は西葛西駅から5分強のところにあります。
よくあるメディカルビルの造りで、同医院系列の耳鼻科と皮膚科が入っています。比較的新しい建物だと思います。
初診からでもWeb予約が可能です。

院長は女性で、穏やかで落ち着いた印象の先生です。
今回は朝からの症状を伝え、持参した嘔吐物を拭いたタオルを見ていただき、何らかのウイルスによる急性胃腸炎だろうとの診断となりました。

初めて罹患した症状だったのですが、何よりも水分補給が肝要である病気であること、それがうまくできないと点滴のため入院が必要になることをプリントを用いながら明瞭に説明していただきました。
経口補水液をどのくらいのペースで与えるかや、投薬のタイミングなどについても、こちらの質問に答えていただきながら分かりやすく説明がありましたので安心感がありましたし、入院のリスクもきちんと説明があったのでそれなりの覚悟をすることもできました。

どちらかというと淡白な診察をされるタイプの先生とお見受けしますが、こちらの質問にはきちんと答えていただけるので、しっかり話を聞きたい保護者にもおすすめできるクリニックです。

発熱ありなし、乳児健診・予防接種の時間帯もそれぞれ分かれているため感染対策上も安心できます。
比較的待ち時間が短い点も気に入っています。

来院時期: 2024年02月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団淳風会 渡内科胃腸科 (東京都江戸川区)

みな(本人・30歳代・女性)

こちらの病院はメディカルポートといって、内科以外にもビルの同じフロアに眼科、整形外科、小児科が入っています。
受付はエレベーターを降りてすぐにあり、どの科の診療でもこの受付です。
受付で番号札を渡されるので、待ち合い室のモニターに番号が出るまで待ちます。

嘔吐、下痢の症状の説明をすると、診療台に寝て腹部を圧しながら「ここは痛いですか?」とお腹の状態をみていただきました。

他の病院では触診もせずに薬だけ処方されることもあったので、この病院の先生はきちんと話を聞いてくれて、お腹の張りも確認してくれて、信頼できると思いました。

診断は急性胃腸炎で、処方箋を書いてもらいました。(院外処方です)

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年08月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬: ビオスリー配合錠、シメチジン錠200mg「TCK」、ブスコパン錠10mg
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ