Caloo(カルー) - 練馬区練馬の形成外科の口コミ 2件
病院をさがす

練馬区練馬の形成外科の口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

5人中4人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団紗光会よしクリニック (東京都練馬区)

kaki(本人・30歳代・女性)

腰に、出来物があるので診てもらいました。

他院では「悪いものでは無いと思うけど、大学病院でCT撮って確認した方がいいから紹介状を書きます」と言われたのですが、
小さいこどもがおり、混んでいる大学病院を予約して受診はなかなかハードルが高くどうしようかと思っていた時に、
こちらのクリニックで診ていただきました。

診察室に入ると先生が立って笑顔で挨拶をしてくださり、リラックスして診察を受けられました。

結果「おそらく粉瘤だと思います!大学病院は行かなくて大丈夫です^ ^」とのことで、
そのまま手術の予約を入れてもらいました。

手術はこれからなのですが、
触診と視診で的確に「粉瘤」と言ってもらえ、手術もしていただけてとても助かりました!

また、
予約制なので、それほど待たずに診てもらえました!

来院時期: 2021年10月 投稿時期: 2021年11月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

小原クリニック (東京都練馬区)

ちょり(本人・30歳代・男性)
4.0 形成外科 皮膚線維腫

ねりま皮フ科クリニックさんでは手術ができないとのことでこちらを紹介されました。
診察時間開始前から人が並んでいて、待ち時間も1時間~2時間といったところですが
手術の診察の際は、受付後自宅に戻りTEL連絡をいただけました。
普段の診察では、TEL連絡はもらえないようですが、いったん出てから適当な時間を
見計らって戻ってくるということはできるようです。
急ぐ場合は朝一番で並んだほうが良いとは思いますが。

診察自体、先生の説明は端的でわかり易く丁寧だと思います。
患者さんも多く、余計なことまでいろいろ説明してくれる感じではないので
不明点はいろいろ聞いたほうがよいと思いますが、それにはちゃんと答えて
下さる印象です。
看護師の方も嫌な感じのする方はいなかったので、町の良いクリニックだと思います。

待ち時間が長くなるのはやむを得ないのでしょうね。

来院時期: 2014年06月 投稿時期: 2014年07月
待ち時間: 1時間〜2時間 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ