Caloo(カルー) - 荒川区東日暮里の双極性障害(躁うつ病)の口コミ 1件
病院をさがす

荒川区東日暮里の双極性障害(躁うつ病)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

13人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団讃友会 あべクリニック (東京都荒川区)

yandere(本人・40歳代・女性)

急速交代型の双極性障害で院長先生主治医で通院しています。こちらからの提案も相談に乗ってくれますし、おっしゃることがとにかく適切です。診察は短い時は数分で済みますが、大変なことがあったり、状態が悪い時には適切に時間を取ってくださいます。

他にも先生がいますが、残念なことにすぐ辞める先生もいます。こちらに掛かるなら、院長先生かほかの長くいらっしゃる先生に掛かるとよいと思います。私は理由があって院長先生以外には診てもらっていません。

来院時期: 2016年02月 投稿時期: 2016年03月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: ラミクタール錠100mg、クロルプロマジン塩酸塩錠、ヒベルナ糖衣錠5mg
料金: 450円 ※自立支援の診察料です。薬代は自立支援で3000円弱かかります。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ