Caloo(カルー) - 世田谷区経堂の手足の関節以外が痛いの口コミ 2件
病院をさがす

世田谷区経堂の手足の関節以外が痛いの口コミ(2件)

1-2件 / 2件中

15人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創貴会 塚本整形外科医院 (東京都世田谷区)

土曜の14:30-18:00、日曜の8:00-13:00、先生は、7:30からお見えになり、予約なしで殆ど待ちませんでした。

自転車で小田原からの帰り、肩胛骨がどうしても痛く、日曜日に開いている整形外科を調べた所、日曜日の13時迄やっていたので伺おうとした所、小田急線の快速急行が新百合の次は、下北まで止まらず、13時に間に合わず、断念。

Yahoo!ヘルスケアの口コミの評判も良かったので、月曜日に行く事に決めました。

待ち時間は、初診にも関わらず、10分程度、最初受付の奥の私服の女性は、白衣を着ていないので、先生の奥様かと思ったら、そちらが先生でした。

こちらが1を申し上げた所、10を知るような先生でした。

すぐさま、レントゲンを撮って頂き、痛み止めの注射を打って頂き、痛みは取れました。

以前、整形外科で頂いた痛み止めハイペン200mgを飲んでも痛みが取れなかったとお伝えした所、
「某医療機関は、その薬が好きなのよね。でも、その痛み止めは効かないわ。」
とファモチジン10mgを処方頂きました。

今では珍しい院内処方なので、会計と薬が一緒に出て、トータルに費やす時間も少なく、非常に助かります。

但し、出来れば、クレジットカードを利用出来るようになればと思った次第です。

レントゲンや病院の設備は、正直、古いですが、先生の腕は確かですし、待ち時間も短く、先生もすぐに症状を把握され、土日も診察をしていらっしゃるので、時間がない方にはお薦めです。

来院時期: 2015年01月 投稿時期: 2015年01月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬: ファモチジン錠10mg「TCK」、ナボールSRカプセル37.5
料金: 4,220円 ※サポーターは、自己負担100%で2,000円でしたので、治療費は、2,220円でした。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

7人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人社団創貴会 塚本整形外科医院 (東京都世田谷区)

かおしゃん(本人・50歳代・女性)

金曜日の夜に指を痛め、土曜日に診て頂けたので、助かりました。
設備は古く、管理はゆるい感じで、雑然とした室内に派手な服装の女医さんが登場し、少し面食らいました。レントゲン撮影から処置まで、全てお一人で行い、画像確認は天井の照明にかざして見ておられましたが、2本のヒビを発見されました。
気軽に治療が受けられ、通い易い印象で
2日後に来るように勧められましたが、都合悪く行けませんでした。
地元に愛される感じの病院です。

来院時期: 2017年02月 投稿時期: 2017年06月
待ち時間: 3分〜5分 通院 薬: 痛み止め 胃薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ