Caloo(カルー) - 大田区北嶺町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ 1件
病院をさがす

大田区北嶺町の産科系の診察(妊婦健診含む)の口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

5人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ななこレディースクリニック (東京都大田区)

ふぅ33(本人・30歳代・女性)

妊婦健診で初めての来院。

目の前にコインパーキングがあり、近くのイオンなどと提携しています。

ネットで予約を取ろうとするとなかなか空いておらず、電話をしたら妊婦健診はすぐに予約が取れました。

そうとは知らず、自宅で検査薬の陽性反応が出てから他のところに行ってしまい、HPに電話でが予約の方が早いなどの案内を出してもらえてたらと思います。

来院すると、院内は明るくこ綺麗な感じでしたが、妊婦には座りにくい椅子が壁に沿っていくつか置かれていたので、もう少し配慮された方が良いと思います。

三度ほど行きましたが、その間に何度かクリニックに電話をしたら、受付で名前を聞き間違えられ名字も下の名前も間違えるたびに謝るどころか笑っていたのが失礼過ぎて驚きました。
そういうことが二度あり呆れました。

二度目の来院時もトイレの場所を聞くと覚えてないの?
前に行ったでしょくらいの対応で案内されました。
あなた達は仕事で毎日のようにいるかもしれないけど、私は月に一度、しかも二回目でそれを言われるのはどうなの?とイラッとしました。

普通のスタッフの方も居ましたが、特におかしな対応の方は話し方だけはきちんとされていましたが、内容が伴っておらず余計に違和感を感じました。

妊娠していると特に神経過敏になります。
女性特有のクリニックなのだから、思いやりを持って接していただきたいですね。

医師は女性なのでこちらを選びました。
口コミにあるようにサバサバしている印象でしたが、エコーがあまりにあまりにもアッサリしていてそれだけ?と言った感じ…

相談すればちゃんと聞いてある程度の説明はしてくれます。
暫く田舎に行きたいと話したら、言っても聞かないと思ったのか、良いですよとアッサリ。
自分で運転して行っても?と聞くと、ハイハイ良いですよと言った感じ。
さすがに直ぐに診てもらえる病院があればとは言っていましたが、この程度しか助言しない医師は初めて見ました。
結果、田舎に行ってはいませんが、今までにたくさんの産婦人科医の診察を受けましたが、こんな対応にはビックリでした。

軽いというか少しいい加減というか。

どのクリニックでも共通するのが、医師のタイプと似たスタッフや受付でクリニックが成立しているのだなと感じます。

健診は主人も立ち会えないし、エコーは辛い妊娠期間を支える一つでもあるのに、一見こ綺麗なクリニックだけどよくよく中身を見るとここで自分の赤ちゃんを一緒に見ていきたいとはとても思えませんでした。

こちらは費用も他よりは抑えられるかなと思いましたが、少しでもストレスフリーで寄り添ってくれるクリニックを、多少費用がかかっても探すべきですね。

来院時期: 2022年06月 投稿時期: 2022年07月
待ち時間: 10分〜15分 薬:
診療内容: 産科系の診察(妊婦健診含む) 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ