Caloo(カルー) - 八街市八街ほのだるいの口コミ 1件
病院をさがす

八街市八街ほのだるいの口コミ(1件)

1-1件 / 1件中

63人中54人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人甲辰会海保病院 (千葉県八街市)

peach(本人・20歳代・女性)

[症状・来院理由]

夜救急搬送された日の午前中、町医者にいき
薬をもらった。が、夜中熱は上がる一方で頭が割れるように痛く
水分や食事が全然とれずに歩くのがやっとでトイレに行くにもやっとで救急車を呼び
海保病院へ送られました。

[医師の診断・治療法]

インフルエンザの検査をナースが行い
医師は眠そうな顔をして聴診器もあてず、喉も見ずすぐに「陰性なんでしょ?帰っていいよ」
歩行困難で39.6℃の熱。帰りたいけど帰れないと伝えたところ、甘えだと言われ
せめて点滴を頼んだところわがまま言ってるよ。と呆れた言い方をされました。
今飲んでる薬で大丈夫だから、他の患者も居るんですよ。と私の事は患者として見てくれませんでした。過呼吸でやむを得ず精神科にかかり鬱の薬を飲んでいる私に対し
心が病んでるだけだからと、熱と関係のない事を言われました。
何も処方しないとの事で困り体調も悪化していたら父が坐薬を提案し
仕方ないねという感じで坐薬だけもらい帰りました。
インフルエンザじゃなきゃなんですか?それを聞きたかったのに
なんだろうね。と冷たくあしらわれ頭に来て帰りました。
患者に対する対応とは思えません。初めて病院に行き辛い中、不愉快な気持ちになりました。
高熱はそんなに酷くない病気なんですか?理解ができませんでした。

[感想・費用・待ち時間・看護師などスタッフの対応]

ナースは冷静に処置してくださいました。
対応も優しさかったのですが途中から医師に合わせまだ歩行が辛いあたしを早く帰るように勧めているように感じてしまったのが残念です。坐薬もささっと処置してくださりとても助かりました。

残念ですが医師の対応は私には理解できなかった為
二度とかかる事はないと思います。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2013年02月
待ち時間: 3分未満 その他 薬: ボルタレン坐薬
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-1件 / 1件中
ページトップ