Caloo(カルー) - 北本市中丸の発熱(子供)の口コミ 2件
病院をさがす

北本市中丸の発熱(子供)の口コミ(2件)

【注意】新型コロナウイルスの検査を実施しているか・発熱外来を診療しているかについては、必ず各医療機関の公式サイト等でご確認ください。
※このページに掲載されていても、新型コロナウイルスの検査を実施していない、発熱外来を診療していない可能性があります。
1-2件 / 2件中

5人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木医院 (埼玉県北本市)

Caloouser61063(本人ではない・10歳代・女性)

子供がインフルエンザにかかった時に、かかりつけ医は他の診療所ですが、休日だった為に当番医だったこちらを受診。
場所もすぐにわかり駐車場も広々としていて駐車しやすいです。建物内部も清潔な印象でした。
先生の説明や診察も丁寧ですし、看護師さんもとても印象が良かったです。こちらをかかりつけ医にしているお友達も、あまり混雑してることもないしいいよ。と教えてくれたので、かかりつけ医をこちらに変えようかと思っています。やはり、医師や看護師さんとの相性や印象は大事ですよね。
気になったのは、感染症なのに特に隔離されることもなく待合室で普通に順番を待ちました。空気清浄機がおいてありましたが、ちょっと心配にはなりますね。

来院時期: 2014年12月 投稿時期: 2015年04月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬: リレンザ
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

鈴木医院 (埼玉県北本市)

Dora(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の子供の発熱、嘔吐で受診しました。
北本で知っている小児科がなかったので、とりあえず1番近いところということでこちらにお世話になりました。
発熱は2日ほど、嘔吐は受診前夜から3-4回あったので、吐き気止めと解熱剤、抗生剤の処方がありました。
患者さんは割りといるなと思いましたが、待ち時間はそう長くはなかったです。診察も淡々とこなす先生だったので子供も怖がることなく受診を終えました。
会計もそれほど待つことなく終えられたので、子供もぐずりませんでした(キッズスペースがあるのも良かったです)一つ不安に思ったのは、通常抗生剤の処方があるときは多剤耐性にならないように、処方された分量完全に飲み切るように言われると思うんですが、そういった説明は一切なかったです。

来院時期: 2013年02月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-2件 / 2件中
ページトップ