Caloo(カルー) - 豊橋市西幸町の口コミ 14件
病院をさがす

豊橋市西幸町の口コミ(14件)

1-14件 / 14件中

2人中2人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくい整形外科リウマチリハビリクリニック (愛知県豊橋市)

トパーズ468(本人ではない・3〜5歳・女性)

3歳の子供が夜に祖父と手遊びをして遊んでいる時に突然左腕が痛いと泣き出しました。
少し動くだけでも号泣する状態で夜間救急に行く準備をしていたら泣き疲れ寝てしまったので、翌朝こちらの病院へ。
ネットで"小児整形外科"と検索したら、5番目くらいに出てきたのでHPを見たところ、可愛らしい亀のイラストが沢山。院長あいさつ文に"小さなお子様から"とあり、他サイトの口コミにも"キッズスペース"の文字があったので行ってみることにしました。

結果的には整形外科と言ったらココ!となりました。

予約専用ダイヤルがあり、朝イチで問い合わせましたが残念ながら予約は満員。電話先の方から「待ち時間はだいぶあるけれど」と予約無し来院を提案され、待ち時間を覚悟で向かいました。
院内はお洒落な椅子があり明るく、亀の置物などもちらほら。リハビリルームのような場所もあり、待合室は40代くらいの方からかなりのご高齢の方で院内は満員でした。
キッズスペースで遊ばせながら待機。豊橋動物園の動物達のサポーターをしているようで、キッズスペースに動物の写真があり、子供は痛がりながらも見ていました。

受付後10分も待たずに中待合室に呼ばれ、すぐに診察へ。
子供の年齢や症状から優先して下さったようでした。
診察では院長先生が優しく子どもに合わせてお話して「ちょっと触らせてね」と、看護婦さんが亀のぬいぐるみを見せてくれている数秒程度でサクッと治してくれました。
いつの間に治したの⁈と聞きたくなるくらい腕を少し触っただけでしたが、子供も「もう痛く無い」と泣き止みけろっとしてました。
"肘内障"という靭帯から肘の外側の骨が外れかかることによってなるらしく、1度なると外れやすいからと、詳しい資料もくれました。
レントゲン撮影等で時間がかかると予想していたので、本当に助かりました。

最後に受付で「頑張ったね!」とお姉さんからご褒美シールをもらい、帰りには元気いっぱい。

本当に感謝しかありません。

来院時期: 2023年08月 投稿時期: 2023年10月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 手足の症状 診療・治療法:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

はる歯科クリニックはまみち (愛知県豊橋市)

沈丁花799(本人・30歳代・女性)
5.0 歯科

まだ子供が小さくてなかなか親にも預けられず、歯医者に行くか悩んでいた時にこちらの託児つきの歯医者を発見しました。建物や室内、ユニットチェアは古い感じはありますが綺麗にされていて清潔感はあります。予約制なのでそんなに待つこともなくスムーズに診療してくれます。何人か先生がいる様で私を担当してくれた先生は女の先生でしたが、親切で丁寧でとても良かったです。託児の先生も優しく毎回子供もにこにこで帰ってきます。子連れにはオススメの歯医者です。

来院時期: 2021年02月 投稿時期: 2021年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
診療内容: 虫歯治療 診療・治療法: 根管治療
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

9人中5人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくい整形外科リウマチリハビリクリニック (愛知県豊橋市)

ひなまつり(本人・20歳代・女性)

4月に開院したばかりのクリニックです。
待合室も開放感があり広く、キッズルームも充実していて、院内の掃除も行き届いています。キッズルームには、マグフォーマーや絵本などがあり、小さなお子様連れにはありがたいです。
院長先生は笑顔が素敵な優しいお人柄の先生です。ゆっくりお話を聞いて下さり、質問に対しても的確に丁寧にお答えくださり安心して治療を受けることができました。
整形外科に受診が必要な場合は、またこちらに伺いたいと思います。

来院時期: 2020年02月 投稿時期: 2020年02月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

21人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和音会かずおメンタルクリニック (愛知県豊橋市)

海老茶188(本人ではない・10歳代・女性)

娘が発達障害に伴う二次障害で通院しています。
主にカウンセリングでお世話になっているのですが、娘のカウンセリングと月1回程、私からカウンセラーさんに家での様子などを伝えたり、悩みを聞いてもらっています。
守秘義務をしっかり守ってくださり、娘の事でカウンセラーさんが知り得た事は基本的に母親の私にも秘密です。
そういうスタンスなので、私も包み隠さず何でも話せます。
先生も、話し方がとても穏やかで、親の気持ちにも共感してくださり、子どもの目線でのアドバイスもしてくださいます。
カウンセラーさんも先生も、言葉を選びながらもきちんとアドバイスをしてくれるので、とてもありがたいです。
今は20歳以下の方のみ初診を受け付けています。
とても人気がありなかなか初診の予約が取り辛いのですが、許容範囲を超えた数の患者さんは診られないとお断りする事は、仕方のない事だと思います。
本当に、良い病院と巡り会えて良かったです。

来院時期: 2016年07月 投稿時期: 2016年07月
待ち時間: 5分〜10分 通院 薬:
料金: ※自立支援医療を利用
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

0人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムディー みゆきクリニック (愛知県豊橋市)

すみれ(本人・30歳代・女性)
4.5

会社の人間ドックで要精密検査となり、CTでの検査が必要になり、こちらを受診しました。
こちらの病院はCTをはじめ、腹部エコーや胃カメラなどもあるので安心して任せられます。
ネット予約ができるのも便利で良かったです。
少し待ち時間は長めでしたが、スタッフの方も丁寧で優しく、不安な気持ちが和らぎました。
検査の結果は、問題ないとわかり一度きりの受診で済みましたが、また機会があったらこちらにお世話になろうと思います。

来院時期: 2023年10月 投稿時期: 2024年03月
待ち時間: 30分〜1時間 健康診断 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

ふくい整形外科リウマチリハビリクリニック (愛知県豊橋市)

きんもくせい025(本人・30歳代・女性)

足裏が痛くて初めて行きましたが、初診で予約してなくてもスムーズに診察してくれました!
ロビーは車椅子のかたも居れるスペースが枠に確保させれいたので、居場所に困ることはないと思いました。
先生、看護師さん、レントゲン技師さんもとても親切でした。
レントゲンを見ながらとても詳しく説明してくれるので、とても信頼できる病院です!

来院時期: 2023年11月 投稿時期: 2023年11月
待ち時間: 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

1人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムディー みゆきクリニック (愛知県豊橋市)

ハシビロコウ(本人・40歳代・女性)

20年程前から主に皮膚科に子供のアトピー性皮膚炎で定期的に通院
していましたが女医さんでサバサバした優しい感じの良い先生です。
色々な治療法を選択させてもらえて長くはかかりましたが殆ど完治しました。
 今は私が接触性皮膚炎などでお世話になっています。
2階に子供の遊べるスペースがあるので子供連れのかたには退屈しないと
思います  内科の先生も穏やかで優しいです。
嫌だなと思うのはスリッパに履き替えなければいけないとこです。
 滅菌はしてあるみたいですが気持ち悪いので夏場には靴下を履いていくのを
忘れない様にしています。

来院時期: 2015年07月 投稿時期: 2017年11月
待ち時間: 30分〜1時間 通院 薬:
料金: 2,000円 ※薬こみで大体このくらいだったと思います
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

14人中12人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和音会かずおメンタルクリニック (愛知県豊橋市)

星人(本人・10歳代・女性)

解離性障害の疑いで通い始めました。
今は隔週でカウンセリングを受けています。
きちんと話を聞いてくれるから、何でも安心して話せます。1時間ほどしかカウンセリングの時間がないのですが、予約制だし、仕方ないのかなと思います。
これで半年近く通っていますが、解離の症状はだんだんとよくなっていると思います。
看護師さんもドクターも優しく話し方も穏やかなので、結構オススメです。
私の場合は総合病院からの紹介状があったので、予約がすぐにとれたのですが、他の人に聞くと、半年とか待たないといけないそうです。

来院時期: 2016年08月 投稿時期: 2016年12月
待ち時間: 10分〜15分 通院 薬:
料金: 2,500円 ※たぶんカウンセリングで、これくらいです。自立支援でもう少し安くなるはずです。
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中0人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムディー みゆきクリニック (愛知県豊橋市)

スカーレット959(本人・30歳代・女性)
3.0 内科

私、旦那、子供と家族で見ていただいてます。
先生から食べた方がいい食材などの指導もしてくれます。
家族で行った時には、なぜか先生がデジカメで家族写真を撮ってくれました(笑)
院内には家族写真や、患者さんからのお礼の手紙なども飾ってありました。

少し建物に年季が入ってますが、いつも患者さんで混み合ってるのでそれなりに人気がえると思います。
隣に薬局があり、そこのキッズスペースには滑り台などがあり子供は楽しそうに遊んでます。

来院時期: 2019年04月 投稿時期: 2019年06月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

8人中6人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人勝心会 芳賀クリニック (愛知県豊橋市)

スノーホワイト699(本人・30歳代・女性)

受付をすると診察券に診察予定時間が印字されるため一度院外に出られる方もいます。
しかし、だいたいその印字時間より早く呼ばれます。
先生の診察前に看護師さんから来院目的等を聞かれます。
診察は聴診器は服の上からやってくれます。症状にもよると思いますが、診察時間は短いです。
院内は水槽があったり綺麗ですが待合室の椅子の配置が座りづらいです。
受付の方や看護師さんは事務的な印象です。
病院から道を挟んですぐに薬局があるため薬の受取はスムーズにできます。

来院時期: 2017年10月 投稿時期: 2018年02月
待ち時間: 15分〜30分 通院 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

2人中1人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムディー みゆきクリニック (愛知県豊橋市)

今泉(本人・40歳代・女性)
3.0

1つの病院で色々と診てもらえるのが助かる。先生が優しく、ただ薬とかに頼るのではなく、自然治癒力を高めるような方面から指導してくださるので、患者の体のことを心から考えてくれてるのが分かり嬉しい。ただ、人気な病院が故に冬場、インフルエンザなどが流行る頃にはとても混むのが困る。けど、整理番号で管理してくれるので外出できるし、近所に時間つぶせそうなお店とかあるのでそんなに苦にはならない。薬局も隣接していて病院からFAXを流してくれるので、薬局での待ち時間が短縮され、トータル時間で考えると待ち時間が少なく済むのがいい。

来院時期: 不明 投稿時期: 2016年11月
待ち時間: 15分〜30分 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

19人中11人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人エムディー みゆきクリニック (愛知県豊橋市)

雨降りさん(本人・30歳代・女性)

皮膚科の女医さんと、内科の男性医さんでやっている医院です。皮膚科メインに通っています。いつも大盛況で混んでいます。女医さんは、毎回見飽きている疾患にもかかわらず、よく診てくれます。処方される薬は毎回同じですが、誠意は感じられますね。薬だけの処方も昔は簡単に行ってくれましたが、最近では診察をしないと難しくなってきています。駐車場や処方箋薬局なども拡大して、車での通院がしやすくなりました。その分、患者さんも増えて、待ち時間が長くなってしまったのが、患者としては残念です。看護師さんや受付のスタッフさんも忙しいのに、丁寧に明るく対応してくれており好感がもてますよ。これからも通院していきたいと思います。

来院時期: 1994年05月 投稿時期: 2014年05月
待ち時間: 30分〜1時間 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

3人中3人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人勝心会 芳賀クリニック (愛知県豊橋市)

おーさん(本人・40歳代・女性)
2.5 新型コロナワクチン

友人家族と主人と一緒に予防接種しました。

待合室はごった返している感じです。
マスクは皆さんしてますが、コロナが凄く流行ってるときだと怖いと感じたと思います。
ま隣に他人が座ってたり立っている感じ。
接種自体は早く終わりましたが、ワクチンの説明が欲しいと接種前に書いていた主人にも説明はなかったです。

ワクチンの予約が取れなかった為、行ったことのない病院に行きましたが、風邪引いた時とかには私は選ばないかなぁと思いました。

来院時期: 2021年09月 投稿時期: 2021年10月
待ち時間: 15分〜30分 予防接種 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった

18人中18人が、この口コミが参考になったと投票しています。

医療法人和音会かずおメンタルクリニック (愛知県豊橋市)

サーヤ(本人ではない・10歳代・女性)
1.0 精神科

市の思春期相談にて、相談させて頂きました。他の相談者さんもいるかと思い、あらかじめ時期、症状、そのときの気持ちなどメモをして保健所の方を通じて、先生に事前に渡してもらいました。18才未満の子を診てくれる病院も少なくてかずおメンタルクリニックでも予約がとれませんでした。
当日の担当がかずお先生だと聞いたので藁をもすがる気持ちで伺いました。メモを見たはずの先生が、「で、なんの相談ですか」と言われました。結局1から説明。子供の体に起きる症状を聞くと「そんなのは防御反応ですよ!思春期なら起きても不思議じゃないですよ!」すごい勢いに子供の顔はみるみる泣きそうになって。「で、病院にはいってんの?」一応予約のキャンセル待ちを申し込んだ事を伝えると、「じゃぁそっちで診てもらって」と吐き捨てるように言われ、先生は帰り支度をはじめ、ありがとうございましたと頭をさげて
先生を見たら、返事もなければ私達の方も見てもいなかった。帰りに保健所の方がみかねて、「先生は拒食症や登校拒否の重い患者さんを診てるから…」うちの子は軽いんですねと言いたかったです。でも親にしてみたら明らかにおかしいと思って相談にきてるんです。他のクリニックでキャンセルが出て、
早くに診てもらえてでた診断が、適応障害にパニック障害、それに鬱病が合わさってると診断されお薬で快方に向かっています。1人1人の患者の心によりそうとかは感じられませんでした。終始無表情。あげくよそでみてもらってと言われ
子供は泣きながら帰りました。先生を怒らすような言動はしていません。豊橋市もなぜ、かずお先生を思春期相談の担当にしたのか疑問です。症状が重くないと診てはもらえないのでしょうか。とても気分が悪く子もすごく傷付いたので
かずおメンタルクリニックへは行く事はないです。
市の方にも同様の申告をしようと思います。

来院時期: 2023年02月 投稿時期: 2023年02月
待ち時間: 10分〜15分 その他 薬:
この口コミは参考になりましたか? 参考になった 参考にならなかった
  • 1
1-14件 / 14件中
ページトップ